『光デジタル出力について』のクチコミ掲示板

SE-150PCI 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SE-150PCIの価格比較
  • SE-150PCIの店頭購入
  • SE-150PCIのスペック・仕様
  • SE-150PCIのレビュー
  • SE-150PCIのクチコミ
  • SE-150PCIの画像・動画
  • SE-150PCIのピックアップリスト
  • SE-150PCIのオークション

SE-150PCIONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • SE-150PCIの価格比較
  • SE-150PCIの店頭購入
  • SE-150PCIのスペック・仕様
  • SE-150PCIのレビュー
  • SE-150PCIのクチコミ
  • SE-150PCIの画像・動画
  • SE-150PCIのピックアップリスト
  • SE-150PCIのオークション

『光デジタル出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-150PCI」のクチコミ掲示板に
SE-150PCIを新規書き込みSE-150PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力について

2005/01/23 17:54(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI

スレ主 かなり初心者1さん

私はこのカードとGX-77M (ONKYO製)を光デジタル端子で繋いだのですが、全く音が鳴りません。このカードの説明書には5.1chスピーカーシステムへの接続例が示されていますが、もしかしてGX-77M側に書かれている「DVDの5.1ch信号には対応していない」ということと関係して、音が出ないのでしょうか?

書込番号:3823829

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かなり初心者1さん

2005/01/23 21:13(1年以上前)

自己レスです。ドライバのインストールに失敗していたらしく、アンインストール後に再度入れなおすと再生されました。

書込番号:3824970

ナイスクチコミ!0


のえ太郎さん

2005/02/01 19:56(1年以上前)

こんにちはあ。質問したいです☆
それで使用感はどうでしょうか?
私もGX−77Mを使ってるんですが、
オンボード(p4p−800)で
mp3などを再生すると
ノイズ等がひどい時があります。
他の部分との干渉とかもあるのかなって素人目に感じてますが、
150PCI購入考えてますので、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いしします。

書込番号:3868258

ナイスクチコミ!0


のえ太郎さん

2005/02/01 19:59(1年以上前)

すいませんです。下に同じ内容の質問レスがありました。
失礼しました☆

書込番号:3868272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE-150PCI
ONKYO

SE-150PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

SE-150PCIをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る