※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI
このボードでは、アナログ出力とデジタル出力を同時に行えますでしょうか?
スピーカーを2台使いたいと思っています。
お分かりになる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
書込番号:10794085
0点

同時出力可能だと思います。
この製品のアナログ出力は非常に評判が良いですが、これを確かめるために、光入力とアナログ入力が出来るMDコンポに同時に接続して比較していましたが評判とうりアナログでの出力の方が同じMDコンポから出てくる音は上でした。
2系統での出力は可能だと思いますが、その場合光でつなぐDACしだいで音の優劣が変わってくると思います。
この商品は8,000円前後で購入出来ますが、現在2万円程度でミニコンポが購入でき、デジタル音声出力可能なマザーボードも1万円程度で購入できることを考えていただければ、PC内部に増設できるカードでこの値段を出すことのポテンシャルを理解していただけると思います。
ただし、このボードはアナログ出力をメインに考えていますので、後からイコラーザー等で音をいじるのには向いていません。
キチンとしたアンプ・スピーカーにつなぐ方でしたら問題ないと思います。
書込番号:10794284
0点

90PCI使ってます。
強制的に同時出力のようです。常に両方出ています。
書込番号:10809929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



