※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI
SE-90PCIとBOSEのC3のセットで音楽、DVDを聴いてみたのですがどうも音が小さい気がします。
ボリュームコントロールを最大にしても集中しないと聞こえないレベルです。
コントローラーにヘッドフォンをつけると更に小さくなります。原因がはっきりとわからないので困っています。
それともこれが正常なのでしょうか・・・。
構成です。
Intel PentiumD 930 3GHz
MSI 945G NEO2-F Intel945G
2048MB DDR2-SDRAM PC4200
PCI-E nVidia GeForce7600GS 256MB ファンレス(ASUS製)
ONKYO SE-90PCI
よろしくおねがいします。
書込番号:5264462
0点

OS側での音量設定はどうなっていますか?
そこが小さいとソフト側で大きくしてもダメですよ。
書込番号:5264466
0点

バウハンさん返信ありがとうございます。
現在はOS側、画面右下の音量を最大にした状態にし、それとC3側のボリュームも最大にしているのですが・・・。
やはり小さいように思います。
書込番号:5264502
0点

C3は私も使ってるのですが、思いついたことを書いてみたけど、後は原因はなんでしょうね〜
C3はアナログステレオピンジャックだけだと思うんですが、このボードはRCAですよね。RCA>ステレオピンジャックに変換されているのでしょうか?
たしかC3のピンジャックは接触があまりよくないので、差込がしっかり出来ているか確認してください。
ピンジャックの種類によっては、ギュっと差し込んだ後、少し引くようにしないとうまく接触しないものもあるようです。
ピンジャックの接触加減を確かめてください。
書込番号:5264958
0点

バウハンさん、ろーあいあすさん返信ありがとうございます。端子部の差込は確認しましたが異常は無いと思います。
PCとスピーカーをつなげているケーブルはビクターのCN-40E(抵抗入り/マイク端子用)というケーブルを使っています。
ケーブルのマニュアルを読んでみると「マイク端子以外で抵抗入りコードを使用すると音量が小さくなり使用できません」と記載されていました。
原因はこれでしょうか?
書込番号:5266300
0点

それでしょう!
マイク端子用をつかっちゃぁまずいのでは?
汎用ならいいでしょうけど、、、
書込番号:5266372
0点

やはりそうでしたか!
ヨドバシの店員さんにすすめられたので流されるまま購入してしまいました・・・。とはいえ、自分の確認不足でもありますね。
とりあえず、明日、代替のケーブルを用意しようと思います。
書込番号:5266400
0点

バウハンさんの仰る通りですね。
>ケーブルのマニュアルを読んでみると「マイク端子以外で抵抗入りコードを使用すると音量が小さくなり使用できません」と記載されていました。
こう書いてあるのにもかかわらず使っているんだからしょうがないんじゃないですかね?
さらに言うと
>画面右下の音量を最大にした状態にし
これは1クリックで表示される音量調節だけですよね?もしそうならWAVEの音量も上げないと大きくなりません。
書込番号:5266409
0点

おっと書き込むのが遅かったみたいですね。
>ヨドバシの店員さんにすすめられたので流されるまま購入してしまいました・・・。
無知な店員はどこの店にもだいたいいるので注意したほうがいいですよ。
書込番号:5266428
0点

解決しそうで良かったですね。
しかし、自分で間違って買ったならともかく、店員さんに間違った物を勧められるとは、ちょっとした災難?でしたね。
ろーあいあす
書込番号:5267278
0点

先ほど、ケーブルを交換してみたところ正常に動作しました。
やはり原因はケーブルにあったようです。
早速、手持ちのCDやDVDを視聴してみるとあまりの音量の豊かさに感激しているところです。
レスしていただいた、バウハンさん、ろーあいあすさん、初心者の魔王猫さん
ありがとうございました。
書込番号:5270312
0点

お疲れ様でした(^^
ちなみに私はゲーム用途が主なので、クリエイティブ社の↓これ使っています。
http://kakaku.com/item/05601010301/
以前はSE-80PCIでした。
書込番号:5271102
0点

正常動作おめでとうございます。
このカードだと、PCからとは思えないサウンドが楽しめるかと。
バウハンさんへ
バウハンさんもそれをお使いですか。僕もサブ機はSE-90PCIですが、メイン機はX-Fiです。どうでもいいですけど。
ろーあいあす
書込番号:5271320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




