


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI
SE-200PCIを購入された方、選ばれた理由を聞かせてください。 SE-90PCIと迷っています。SE-200PCIとは入力の有無の違いみたいですが、SE-200PCIを買われた方はどんな機器、方法でSE-200PCIの入力を使っているのでしょうか?? 色々聞かせてください。
書込番号:6607878
0点

いや、入力以外にも、マルチチャンネル再生ができるSE-200PCIに対して、SE-90PCIはステレオオンリーですよ。
入力しなくてもその辺も違いますね。
さらにいうと、SE-200PCIの方が部品に良いものを使っているらしく、ふつうのステレオ再生でも良くなっているとか。
………おいら的には、その違いがはっきりはしませんでしたが。どっちもいい音じゃん。
書込番号:6608316
0点

入力の使い道ですが、アナログカセットのMP3化とか、WEBカメラのマイク入力とか、ラジオの録音とかいろいろと使い道はありますよ。
マザーにマイク入力ぐらいあるんですけど、サウンドカードってオンボードの音源と併用すると動かなかったりするので、よけいな心配をしなくていいように入力もついてるのにしました。
それに何といってもPC用のパーツですから、必要に応じていろんな事に使えた方が楽しいじゃないですか。
もちろん、入力を付けたために大幅に音質低下、とか価格上昇とかだったら本末転倒ですけど。
入力メインならクリエイティブの方がよかったんじゃ、と友人につっこまれていますが、部屋にCDもテレビも無くて全部PCですましているものですから音も重視ってことで。
付属のユーティリティソフトがもうちょっと使いやすければ良かったなとは思いますが。
書込番号:6609226
0点

これがONKYOのフラッグシップモデル?だったからです。
そんなに迷っているあなたですから
もしSE-90を購入し、音質やなんかに満足していたとしても
「SE-200だったらもっと良い音するかも」と思ってしまうのでは
ないのですか?
入力ですがコンポやなんかから光で入力できるのが便利ですよ。
値段もそこまで大差ないし、拡張性高いし
まあ悩むのは良い事なので慎重に決めてください。
書込番号:6610424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




