『アナログマルチ出力の音質について』のクチコミ掲示板

2008年 4月 5日 発売

SE-200PCI LTD

[SE-200PCI LTD] AUDIOコンデンサー/銅シールドカバーなど専用パーツを採用したPCIサウンドカード。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz SE-200PCI LTDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-200PCI LTDの価格比較
  • SE-200PCI LTDのスペック・仕様
  • SE-200PCI LTDのレビュー
  • SE-200PCI LTDのクチコミ
  • SE-200PCI LTDの画像・動画
  • SE-200PCI LTDのピックアップリスト
  • SE-200PCI LTDのオークション

SE-200PCI LTDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 5日

  • SE-200PCI LTDの価格比較
  • SE-200PCI LTDのスペック・仕様
  • SE-200PCI LTDのレビュー
  • SE-200PCI LTDのクチコミ
  • SE-200PCI LTDの画像・動画
  • SE-200PCI LTDのピックアップリスト
  • SE-200PCI LTDのオークション

『アナログマルチ出力の音質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-200PCI LTD」のクチコミ掲示板に
SE-200PCI LTDを新規書き込みSE-200PCI LTDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログマルチ出力の音質について

2010/03/21 07:09(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD

スレ主 maboshiさん
クチコミ投稿数:11件

現在オンボードで5.1Chスピーカーをアナログ接続していますが、ホワイトノイズが気になるためSE-200PCI LTDの購入を検討しています。

そこで質問なのですが、マルチアナログ出力の音質はどうなのでしょうか?RCAでのステレオ出力はとても評判が高いようですが、マルチアナログ出力についてはいまいち情報が見つかりませんでした。

また、ステレオ出力の場合、マルチ出力コードを使用して出力する場合とRCAで出力する場合では音質は異なるのでしょうか?例えば、変換アダプタを使用してミニプラグをRCAに接続した場合と、素直にマルチ出力コードで出力した場合とでは音質に差は出るものなのでしょうか?

よろしければご享受よろしくお願い致します。

書込番号:11117029

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2010/03/21 07:34(1年以上前)

こう言う構成なので、2ch出力が最良の音質になっています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061211/dal_01.gif

書込番号:11117080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:56件 インクルードマニュアル 

2010/03/21 16:22(1年以上前)

RCA 2chが一番高音質ですね。
RCAとマルチのフロントは同じ音が出力されるためフロント部だけRCAに置き換え可能です。
マルチの音質ですが、ホワイトノイズはあまり気にならないです。

書込番号:11118998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maboshiさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/21 16:27(1年以上前)

なるほど、RCA端子とマルチ出力端子では同じステレオ出力の場合でも出力構成が異なるのですか。でしたらできるだけRCA端子を活用したいものです。
5.1Chスピーカーはゲーム・映画観賞用にして、別のスピーカーを音楽用にRCAで接続したほうがこのサウンドカードを活かせそうですね。
ご回答して頂きありがとうございます!とても参考になりました。

書込番号:11119022

ナイスクチコミ!0


スレ主 maboshiさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/21 16:35(1年以上前)

>>フランカー#7711さん
なるほど、そういう方法もあるんですか。その方法ですと他のスピーカーを増設する必要もありませんね。マルチ出力の方もノイズは気にならないということで安心しました。
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:11119063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > SE-200PCI LTD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE-200PCI LTD
ONKYO

SE-200PCI LTD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 5日

SE-200PCI LTDをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る