


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD
PC初心者なのでわかる方教えてください。
使用は目的はゲームと音楽鑑賞です。
【PC環境】
OS Win7 home 64bit CPU i7 2700k
マザボ Z68 Pro3
SSD intel320 80G
HDD ? 1T
グラボ palit GTX570
ケース ドスパラ CB350
電源 ? 750W
ファンとか電源の型番は分かりませんが1ヶ月前にドスパラで購入しました。
ケースに収まるでしょうか?
また、このサウンドカード以外に良いものがあったら教えてください。
初心者なのでよろしくお願いします。
書込番号:13901912
0点

>ケースに収まるでしょうか?
大丈夫
>このサウンドカード以外に良いものがあったら教えてください。
新型出ていますが。
ONKYO SE-300PCIE
http://kakaku.com/item/K0000241617/
書込番号:13902131
0点

パーシモンさん早速の返信ありがとうございます。
大丈夫とのことなので安心して購入できます。
また質問で申し訳ないんですが、取り付けに関して注意するようなことはありますか?
配線類は同梱されているんでしょうか?
書込番号:13902294
0点

サウンドカード殆どで、配線は付属しません。
このカードも多分に漏れず付属しません。
高音質を売りにているカードですので、ケーブルは付属していても好みのものを使うでしょうし、長さも万人に合わせた長さというものがありません。
更にケーブルを付属させると、箱が大きくなるという問題もあります。
書込番号:13902744
0点

取り付けの注意は、PCの電源を切るだけでなく、マスタースイッチを切るか、電源ケーブルを外してください。
これは拡張カード類全般に当て嵌まります。
スタンバイ電源が供給されている場合もあるので、ショートしたりする可能性があるからです。
他にも静電気に気を付ける等の、PC自作の基本中の基本が適用されます。
書込番号:13902749
0点

uPD70116さん返信ありがとうございます。
接続ハーネスは別に用意しなくてはいけないのですね。
取り付けに関しての注意事項ありがとうございました。
書込番号:13902968
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



