『光出力時の音質について』のクチコミ掲示板

2008年 4月 5日 発売

SE-200PCI LTD

[SE-200PCI LTD] AUDIOコンデンサー/銅シールドカバーなど専用パーツを採用したPCIサウンドカード。価格はオープン

SE-200PCI LTD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz SE-200PCI LTDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SE-200PCI LTDの価格比較
  • SE-200PCI LTDの店頭購入
  • SE-200PCI LTDのスペック・仕様
  • SE-200PCI LTDのレビュー
  • SE-200PCI LTDのクチコミ
  • SE-200PCI LTDの画像・動画
  • SE-200PCI LTDのピックアップリスト
  • SE-200PCI LTDのオークション

SE-200PCI LTDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 5日

  • SE-200PCI LTDの価格比較
  • SE-200PCI LTDの店頭購入
  • SE-200PCI LTDのスペック・仕様
  • SE-200PCI LTDのレビュー
  • SE-200PCI LTDのクチコミ
  • SE-200PCI LTDの画像・動画
  • SE-200PCI LTDのピックアップリスト
  • SE-200PCI LTDのオークション

『光出力時の音質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-200PCI LTD」のクチコミ掲示板に
SE-200PCI LTDを新規書き込みSE-200PCI LTDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光出力時の音質について

2008/12/14 02:18(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD

クチコミ投稿数:75件

同じONKYOのSE-90PCI+GX-D90からの買い替えを検討しています。
現在光出力を使用しているのですが、
光接続でも、音質の向上は見込めるでしょうか?

書込番号:8780441

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/14 03:43(1年以上前)

その組み合わせで、SE-200PCI LTDに変えるだけじゃ、
かけたお金分の感動は得られないと思うけど。。。

うちなら、スピーカーをGX-100HD(B)にする。

他は、、、
デジタルケーブルをちょいと質のいいのに変えたり、PCを静音化したり。
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=MC400DFO2M&ictg_no=44

インシュレーター使うだけでも結構変わる。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6099.html

といった具合に変更してしまうと、うちと似たような環境に…汗

書込番号:8780580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/12/15 20:56(1年以上前)

>nekotoraさま
ありがとうございます。
GX-100HD(B)は…検討していましたが、約3万出すなら…
BASE-V20HDを視野にいれようと考えています。

とりあえず現状だとカードを変えてもハードが…という状況は理解しました。

書込番号:8789322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE-200PCI LTD
ONKYO

SE-200PCI LTD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 5日

SE-200PCI LTDをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング