このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年6月26日 23:07 | |
| 0 | 0 | 2006年6月15日 21:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > ENVY24HT-HG8PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/envy24ht-hg8pci.html
搭載チップの型番まで公開しているのに・・・
(持っているカードのVer知らないけどw)
玄人志向の掟って知っている?
書込番号:7992894
0点
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=36&CatID=2910&SubCatID=107
Vistaドライバーです。自分で探してね。
takajun
書込番号:7992966
0点
うわW何年も書き込みが無かったのでレスを頂けると思いませんでした
本当に有り難うございます
書込番号:7993909
0点
サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > ENVY24HT-HG8PCI
ONKYO TX-SA503の板で同じような質問をしていますが、このサウンドカードの詳細がわからなくて、ここで質問します。
PCからの音をS/PDIF(光)でパススルー出力し、アンプ(ONKYO TX-SA503)でデコードして使用したいのですが、大丈夫でしょうか?
使用は5.1chもしくは7.1ch(DTS96khz対応)での映画鑑賞、音楽鑑賞(CD,MP3等)、通常のPC使用です。
質問
@S/PDIF(光)からPCの音全てを出力可能?
AS/PDIFはパススルーには対応している?
B高音質DAC、ADC Wolfson社製WM8776/WM8766搭載
DAC:最大24bit/192kHz、S/N比108dB(フロントch)102dB(他ch)とありますが、サウンドカードでコンバートしS/PDIF7.1ch(光)出力ということでしょうか?それとも、アナログ7.1chでの出力になるのでしょうか?
C再生ソフトはPowerDVDでDTS(96khz)は光出力可能?
DPure Audio(192kHz/24bit)は光出力可能?
以上さっぱりわからなくて困ってます。
この使用方法で他にいいサウンドカードがあったら教えてください。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



