
このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月5日 22:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


インターフェイスカード > 3ware > 9500S-8 (SATA/RAID)
SEAGATE ST3300831AS (300GB SATAII 7200)8個と9500S-8で RAID 5 2TBを構築しました。
CPUは Athlon x2 3800+ ですが非常に快調に動作しています。玄人志向のSATARAID5-LPPCIとのHDbench比較も記載しています。
http://www.takajun.net/pc/storyp050828.htm
http://www.takajun.net/pc/storyp050831.htm
に製作記事をUploadしましたので、ご覧下さい。
0点

1年4ヵ月で 9500S-8 で構築した RAID 5 2TB が一杯になってきましたので、新たに 3Ware 9590SE-8ML と Seagate ST3750640AS (750G SATA300 7200) x 8 で 5250GB(OS 表記 5,250,530,410,496byte = 5,007,296GB = 4.890TB)の Fileserver を構築しました。
3Ware 9590SE-8ML は PCI-e x 4 だけあって、遊びで 6000GB RAID 0 で HDBench を取ってみましたが、 Read 467579 Write 353713 を叩き出しました。
この種の RAID 5 用 RAID Card は RAID 0 の Score が悪いものと思っていただけに、本当に驚きました。RAID 5 も Read 335737 Write 225799 ですから十分すぎる数値です。
詳細は
http://www.takajun.net/pc/storyp061205.htm
http://www.takajun.net/pc/storyp061206.htm
に掲載しましたのでご参考まで。
takajun
書込番号:5719434
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





