9690SA-8I (SAS/SATA/RAID) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:RAID/SAS/Serial ATA 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)の価格比較
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のスペック・仕様
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のレビュー
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のクチコミ
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)の画像・動画
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のピックアップリスト
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のオークション

9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)3ware

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月19日

  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)の価格比較
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のスペック・仕様
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のレビュー
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のクチコミ
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)の画像・動画
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のピックアップリスト
  • 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)のオークション

9690SA-8I (SAS/SATA/RAID) のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)」のクチコミ掲示板に
9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)を新規書き込み9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コードセット9.5.2がでました

2009/06/28 11:37(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)

クチコミ投稿数:12件

LSIに買収されてから、初めてのコードセットリリースです。

9650SE・9690SA用のコードセット9.5.2の主な変更点は次の通りです。

・先読みRead cacheの搭載
・Background TaskのMODEを追加
・RAID 6にて、ストライプサイズ 256Kを追加
・初期設定のストライプサイズを、64Kから256Kに変更
・初期設定のStorSave Profileを、ProtectionからBalanceに変更
・"audible alarm management"が、SES enclosuresをサポート
・Linuxにおけるpower management機能のサポート
・OpenSolarisにて、3DM2をサポート

・29台以上のドライブでRAID-6アレイを初期化した後に、起こっていた
 偽の検証失敗(ベリファイの失敗)は、修正されました。

先読みRead cacheは、シーケンシャルリードが向上します。
ランダムには働きません
RAID 1においても、シーケンシャルリードの向上を確認しました。

書込番号:9770009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/30 18:53(1年以上前)

こんばんは。

僕も先日、新コードセットがアップされているのを見つけ、9650SEと9690SA4I4Eには当てたのですが、9690SA8Iにはまだ当ていません。
おまけに面倒なので検証もしていませんf^_^;

新フィーチャーのインテリジェントキャッシュでしたっけ?
シーケンシャルが向上しますか…
まぁ、どんなに頑張ってもIOP348程は出ないだろうからなぁ…
すみません。独り言です(笑)

それにデフォルトのストライプサイズが変更になったのが興味深いですね。

書込番号:9782034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/09 23:47(1年以上前)

自分の導入してみました。
でSSD3台にてRAID0を組んでそこにOSを入れてみたのですが
ストライプのサイズを256kにするとまともに動きませんでした。
でRAID5ならと思いやってみたのですが・・・まったく同じ結果
(症状は読みが極端に遅い&書きが頻繁に失敗する)
OS起動に1時間かかるのでw
64kに変更すると問題ないです

SSDとの問題な気もしますが(HDDはやっていないので)

書込番号:9976738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAIDボリュームの移行

2009/04/27 12:04(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)

クチコミ投稿数:25件

9650SE-8LPMLで作成したRAIDボリュームは9690SA-8Iで使えるのでしょうか?

現在RAIDカードの交換を考えていてそのままRAIDボリュームが使えるのなら
これを購入しようかと思っています。

どなたかご経験ある方いらっしゃったらご指導いただきたくお願いいたします

書込番号:9455202

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/04/27 13:18(1年以上前)

ぴーけんさん  こんにちは。  正解が来るまで、、、
可能かも知れませんが安全第一なので別のHDDにデータをbackupしてから試してみてください。

書込番号:9455448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/27 17:20(1年以上前)

9690SAで、9550SXで作成したアレイが認識しましたから、
9650SEのアレイは認識するはずです。
ただし、SATA1.0で作成したものは、認識しません。

たぶん、最新のHDDでアレイを組んでいるとおもいますので、大丈夫かとおもいますが、
こんな事もあるということです。
バックアップは取ってから、繋ぎかえてください。

コードセットは、9.5.1以降にすれば、キャッシュが効くようになります。
9.5.1以前は、いつものエスカです。

コードセット9.5.1は、9650SEにも適応できます。

書込番号:9456212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/27 20:45(1年以上前)

今まで3wareは9500S、9550SX、9650SE、9690SAと4種6枚を使って来てますが、アレイをそのまま移行したのは、9550から9650への一度だけあります。

9xxxx系統であれば、問題なく引き継げる筈です。
ただし、9690はSATA1のHDDを認識してくれないので、この場合は不可です。

書込番号:9457038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/04/28 05:40(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。
皆さんのご経験から行くとRAIDアレイの移行はできそうですね。

まあ、バックアップをするのは当たり前なので行います。

HDDはSATAUの物を使っているので大丈夫だと思います。

いろいろありがとうございました。

書込番号:9459147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ベンチ結果(Intel SLC32GB & Seagate ST3500410AS)

2009/03/03 14:13(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)

クチコミ投稿数:1222件

Intel SLC32GB シングルディスク

Intel 2xSLC32GB RAID0 64Kb

Intel 3xSLC32GB RAID0 64KB

おまけ(計測時OS環境) HDT722516DLA380+ICH10R

足跡代わりのベンチ結果です。

Core i7 920
Asus P6T WS Pro
CENTURY MICRO CAK2GX3-D3U1333/HYN(2GBx3)
ELSA GD988-512ERXP2
HDD(OS) IBM HDT722516DLA380 - Vista Ultimate 32bit
3ware 9690SA-8I+BBU
HDD(Data) 3x intel SLC32GB
HDD(Data) 5X Seagate ST3500410AS
2ware 9550SX-4LP
HDD(Data) 手持ちのHDD適当に4台

ストライプサイズや、キャッシュレジストリ等の設定は何もいじくらず、取り敢えず組んだだけの状態です。
キャッシュ効きまくりですな(^^ゞ


今更ながら初めてVistaを使いましたが、何ともウザイOSですな・・・(;´_`;)

書込番号:9185064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1222件

2009/03/03 14:17(1年以上前)

ST3500410AS シングルディスク

3x ST3500410AS RAID5 64K

4x ST3500410AS RAID5 64k

5x ST3500410AS RAID5 64k

続きです。
今度は500GBプラッタ海門くん

書込番号:9185075

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9746件Goodアンサー獲得:943件

2009/03/03 21:46(1年以上前)

IntelX25E ×2 ICH10R

IntelX25M ×4 Adaptec5805

ANS-9010×2 Adaptec5805

CrystalDiskMarkの数値は分かるんですがHDTUNEが何故変わらないんでしょうか。

CrystalDiskMarkの数値は3台にしたら良いですね。

書込番号:9187288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件

2009/03/03 23:02(1年以上前)

9690SA+3x INTEL32GB RAID5 64K(OS入り)

>Solareさん
こんばんは、初めまして。
お名前はよく拝見させて頂いておりますm(_ _)m

>HDTUNEが何故変わらないんでしょうか
気にも留めていませんでした(^^ゞ
何でだろうと、考えながら改めて数字を見てみると・・・・
HDTUNEのディスク情報が全て「AMCC 9690SA-8I(31GB)」となってますね(/_・)/
何でだろう・・・・・
2枚でベンチしたときは、残りの1枚はアレイ組んでないですし
3枚でベンチしたら、31GBはあり得ないし・・・・謎です(^^ゞ

今は既にOSもアプリも入れて、アクティベーションもしてしまった状態ですが
今し方、HDTUNEを回してみたので、貼っておきます。

書込番号:9187855

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9746件Goodアンサー獲得:943件

2009/03/04 00:47(1年以上前)

色々なところでベンチ見てますとたまに、あるSSDとRAIDコントローラーの組み合わせで、こういう症状見かける物ですからちょっと気になり質問致しました。

PCWatchにも以前こういう記事があったんですがその内容が腑に落ちなかったんで^^

このSSD買われる位ですからなかなか他のSSDは試されないとは思いますが3WAREのRAIDカードとSSDってあまり見ない物で、もし他のSSDを試される機会がありましたら今後の参考に相性など教えて頂けるとありがたいです\(^_^=^_^)/♪

書込番号:9188581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに、3wareは本気を出した様です

2008/09/02 02:59(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)

クチコミ投稿数:12件

100MB・128MB測定

1000MB測定

新コードセット9.5.1 (9690SA専用)が出ました。
Windows Vistaに正式対応して、
なおかつ、IOP348並なキャッシュスピードが出るようになりました。
ただ、それでもArecaやAdaptec、LSIのMegaRAIDボードなどにはかなわない様です。
接続したHDDは、Savvio 10K.1を4台で、performanceモードです。

書込番号:8288662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/09/02 03:07(1年以上前)

すみません。訂正させてください。
コードセット9.5.1は、9650SEでも使用できる様です。

書込番号:8288674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/02 04:07(1年以上前)

訂正版 1000MB・1024MB測定

またまた、すみません。
同じ2つの画像をアップロードしてしまいました。
再々の訂正、誠に申し訳ありません。

書込番号:8288730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)」のクチコミ掲示板に
9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)を新規書き込み9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)
3ware

9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月19日

9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング