三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133) のクチコミ掲示板

2006年12月 6日 発売

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応バス:PCI 対応インターフェイス:ATA/ATA133/eSATA/Serial ATA/Serial ATAII 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の価格比較
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のスペック・仕様
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のレビュー
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のクチコミ
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の画像・動画
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のピックアップリスト
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオークション

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)AREA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 6日

  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の価格比較
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のスペック・仕様
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のレビュー
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のクチコミ
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の画像・動画
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のピックアップリスト
  • 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133) のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)」のクチコミ掲示板に
三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)を新規書き込み三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SATA2台

2008/09/23 16:57(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

スレ主 Ractalさん
クチコミ投稿数:15件

このカードを買ってこれまで、SATAのHDD1台をつないで使っていました。このたび、SATA2のHDDを買って、このカードにつないだところ、Windowsが起動しなくなりました。それぞれ、1台ずつをつないだ状態なら問題なく使用できるんですが・・・。
2台同時使用で考えられる問題って、何かあるんでしょうか?
(電源は疑いましたが、問題ないようです)

書込番号:8399795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4 メクハイブのホームページ 

2008/09/23 17:15(1年以上前)

私の所は、問題はありませんでした。
MAXTOR 6B200MO 200GB
HITACHI HDT725032VLA 320GB
の組み合わせは、大丈夫でしたが。

@HDD同士の相性みたいなもの
Aケーブルが悪くなっている。

くらいしか思いつきません。

書込番号:8399877

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/23 18:59(1年以上前)

>1 HDD同士の相性みたいなもの

ここ最近ではSeagateのHDDが同一の電源LINEだと起動しない場合が有りますね・・・
ところでカード(三種の仁義 SD-ISE-W1)の設定は?

書込番号:8400394

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ractalさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/23 19:44(1年以上前)

> ここ最近ではSeagateのHDDが同一の電源LINEだと起動しない場合が有りますね・・・

HDDはどちらもSeagateではありません。


> ところでカード(三種の仁義 SD-ISE-W1)の設定は?

何か設定するようなことはあるのでしょうか? 取扱説明書がすぐに見つからないのですが、
設定するような所は記憶にないのですが・・・。

書込番号:8400661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4 メクハイブのホームページ 

2008/09/23 19:53(1年以上前)

カードの設定自体が、ありません。
BIOSも無し。
ソフトウェアは、RAIDの設定のみ。

カードを変えるか、HDDの一つをマザーボードに挿す。もしくは、あと一枚追加でしょうか!

書込番号:8400708

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/23 20:00(1年以上前)

HDDの相性の線位かな?

HDDをMB側と入れ替えは出来ませんか?

書込番号:8400763

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/23 20:13(1年以上前)

書き忘れ・・・
eSATAとSATAの一つとは排他利用ですがいくらなんでも違うと思いますので、
購入店に相談かな?(保障期間内?)

書込番号:8400862

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ractalさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/24 08:59(1年以上前)

> eSATAとSATAの一つとは排他利用ですが

これは、記憶にありました。確かに、eSATAは利用していませんので。


MBにはSATAが着いていないので、入れ替えというのもできません。
もう1枚買おうかな。


mechanicalhivelivesさん、平_さん、ありがとうございました。

書込番号:8403900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SMART

2008/08/09 22:11(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

スレ主 konozamaさん
クチコミ投稿数:41件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4

SMART情報が表示できないのですが、仕様ですか?
SATAにHDD一つを接続している状態でRAIDにはしていません。

書込番号:8188395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/08/10 00:08(1年以上前)

S-ATAUハードディスクも接続可能ですが、転送速度は1.5GbpsとなりS-ATAU機能であるNCQなどはご利用頂けません。

上記説明が 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の

http://www.area-powers.jp/product/pci/s-ata/isew1.htm

に記載されていますが…。

書込番号:8188900

ナイスクチコミ!0


スレ主 konozamaさん
クチコミ投稿数:41件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4

2008/08/10 01:27(1年以上前)

記載されてますか? S.M.A.R.T.はS-ATAIIから実装された機能ではないです。
(ATA-3からです)
http://www.cai-insect.jp/pc/hdd.html

取扱説明書にも記載されないのですが、自己解決しました。
デバイスマネージャでSCSIとRAIDになってました。

書込番号:8189162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDを認識してくれません

2008/07/31 17:25(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

クチコミ投稿数:10件

先日買ったHDDをマザーボードにつないだところBIOSで認識されなかった為
SD-ISE-W1を購入しました。
デバイスマネージャでは、HDDをつなげてなければ正常に作動してるようですが、
HDDをつなげるとダメでした。
何か対策があればおしえてください。

M/B ASUS P4G800V
OS WinXP Home
HDD IBN HDP725050GLA360(500G)

書込番号:8151058

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/31 19:30(1年以上前)

満願成就さん  こんばんは。  動作確認済みの別HDDをSD-ISE-W1に繋いでみてください。
認識しますか?
認識しなかったらSD-ISE-W1がおかしいでしょう。

BIOSで認識されないHDDはそれ自体壊れているのかも知れません。
そのHDDの型番は?
ジャンパーピン設定間違いなどありませんか?

書込番号:8151497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/02 09:55(1年以上前)

BRDさん ありがとうございます。
すべてのカード類を外し、改めて接続したところ
無事に作動しました。
原因はわかりませんが、どうやらSCSIカードが原因
だったようです。
SCSI機器は取り外しましたが、
今は、快適に動いています。
ありがとうございました。

書込番号:8157908

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/02 11:00(1年以上前)

祝  自己解決 !
( システム情報のハードウエア リソースの 競合/共有で IRQがぶつかっていたのかな?)

書込番号:8158097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ATA133からSATAなどに・・・

2008/07/15 04:39(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

クチコミ投稿数:95件

HDD追加程度の出来るド素人です。

現在U133の250Gb,320Gbの2枚挿ししています。更にHDDを1枚追加(合計3枚)をしたいのですが、どーせカードが購入必要ならばこのカードでSATAやSATAUなどスピードの早いHDDなど使用出来ないのかな?と思い質問しました。

CPUはP4,MBはギガバイトGA-8IG1000-G,OSはVistaです。

足りないPCスペックが有りましたら後日連絡いたしますので宜しくお願いします。

書込番号:8079995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/07/15 05:32(1年以上前)

対応OS:Windows Me/2000/XP。

書込番号:8080030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/07/15 06:07(1年以上前)

Hippo-crates さん早速お返事有難うございます。

OSはVistaですが以下のクチコミの方で使用している方がいましたのでどうなのかなと思ったのですが・・・

別のメーカーではVist対応の物も有りますが(若干IF対応は違いますが)対応OSは別としてどんなもんでしょう?、可能でしょうか?知識不足ですいません。

書込番号:8080069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4 メクハイブのホームページ 

2008/07/15 06:44(1年以上前)

VISTAは、一応使えます。
予算が有り、SATA2対応HDDを使うなら、対応カードがいいと思います。
私は、予算不足とPATAを使いたいため、これを買いました。
日立製・MAXTOR製は使えます。
他は、環境が無いために不明。

ただし、NCQ・スタッガードスピンアップは使えません。

書込番号:8080130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/07/15 07:08(1年以上前)

mechanicalhivelives さんお返事有難うございます。

>予算が有り、SATA2対応HDDを使うなら、対応カードがいいと思います。

と言う事は、MBが4〜5年前(ギガバイトGA-8IG1000-G)でその時代ATA133でしたのでATA133メインで探していたのですがOSが対応(Vista)でスロットがPCIでしたら可能と言う事でしょうか?

そうなるとメーカー等選択幅が広がり嬉しいのですが・・・

書込番号:8080154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4 メクハイブのホームページ 

2008/07/15 07:20(1年以上前)

マザーと、三種の仁義とはPCIなので使えます。

起動HDDは、マザーのIDEに接続する。(三種の仁義からはOS起動出来ない)

SATA2のHDDは、SATAの上位規格の為、一応使えます。(一部の機能が使えません)

書込番号:8080173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/07/15 08:52(1年以上前)

mechanicalhivelivesさん詳しい内容有難うございます。

あれから自分なり頂いた内容を元にメーカーサイト等を見て調べたのですがSATA2はPCIでは限界が有りSATA同等のスピードとなってしまうのですね。

次のHDD購入は500Gbを予定してますがATA133よりSATA2の方が2000円位安く購入出来てこのカードを購入してもATA133と同金額、しかもSATA2(SATA)は若干スピードアップが見込まれ(次PC購入時にもHDD取り付け可能かと)ますので購入しようと思います。

有難うございました。

書込番号:8080388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポートマルチプライヤ

2008/06/14 11:39(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

スレ主 DUNさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの製品は、ポートマルチプライヤ対応しているのでしょうか?

書込番号:7938317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)のオーナー三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)の満足度4 メクハイブのホームページ 

2008/06/14 17:15(1年以上前)

マルチポートプライヤは、多分不可能かと。
説明書にも、箱にも記載無しです。

他の記載のある商品を買った方がいいと思います。

書込番号:7939311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WindowsXP X64bit

2008/03/23 23:32(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > 三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

クチコミ投稿数:102件

この製品は WindowsXP X64bit にも使えますか?

分かる方がいましたら、お願いします。


書込番号:7578271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)」のクチコミ掲示板に
三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)を新規書き込み三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)
AREA

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 6日

三種の仁義 SD-ISE-W1 (eSATA/SATAII/ATA133)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング