Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)

Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)ADAPTEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)
はじめまして、ワニ吉と申します。
Bad Blockに関してStorage Managerから警告メールがきました。
------------------
This message was generated by the Adaptec Storage Manager Agent.
Please do not reply to this message.
Event Description: Bad Block discovered: controller 1 (1444be5c).
Event Type: Warning
------------------
このBad Blockとは、ハードディスクの不良セクタの事をさしていると思っています。(認識がずれていたらすいません。)
いままで、Bad Blockのメールが送られたことが何度かあります。
サーバーのログを見ると、
------------------
Bad block recovery: controller 1, channel 0, SCSI device ID 0, LUN 0, bad block recovery completing
------------------
と復旧したと書いてあるのですが、
Bad Blockが出た場合、速やかにディスクの交換を行った方がよいのでしょうか?
また、何回以上は、DISKが危険などの経験等がありましたら、ぜひお願いします。
サーバーのスペックは、
NEC Express5800
OS:CentOS 5.4
CPU: Pentium4 3.4GHz
RAID: Adaptec AAC-5805
HDD: Seagate ST3250310NS (SATA2 250MB) x 2 (RAID1)
となっています。
何卒よろしくお願いします。
0点

メッセージに関しては、Adaptecに聞いた方がいいでしょう。
英語のページなら、法人でなくても答えてくれます。
不良セクターに関しては、短期間で大量に発生するようになったら危険、と考えたらいいでしょう。
書込番号:11341416
1点

早速の返信ありがとうございます。
「短期間で大量に発生するようになったら危険」
今後、ディスク交換のガイドラインを作成していこうと思います。
一週間に5回くらいならば交換という感じであっていますでしょうか?
質問がそれてしまうのですが、
以前に3回ほど、違う件でAdaptecに電話質問をしたところ、変な対応でした。。。
状況をメールで送ってほしいと言われ、アドレスを聞いたのですが、アドレスが間違っていました。(これは、私の聞き間違いもあると思いますが、一応2回聞き直しています。)
その後に、再度電話し、かけ直すを言われましたが、電話がかかってきませんでした。
さらにチャレンジしましたが、同じ結果でした。もう電話はかけまいと、、、
(ちなみに質問の内容は、セグメントとデバイスの用語についてです。)
Adaptecの製品は、信頼しているのですが、どうもサポートが不安です。日本人のサポートの方もいるのでしょうか?Adaptecへの質問しかたを変えた方がよいのでしょうか?
もしアドバイスがあればお願い致します。
よろしくお願いします。
書込番号:11346411
0点

私が質問したときは、日本は法人しか受け付けてくれないみたいだったので、米Adaptecに質問しました。
日本語で文章を作成し、日英翻訳サイトで翻訳しただけでしたが、通じましたよ。
書込番号:11347286
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

Adaptec RAID 5805 ASR-5805/JA ROHS KIT (SAS/SATA/RAID)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





