『DVD光学ドライブを、認識しません』のクチコミ掲示板

2008年 5月16日 登録

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:RAID/Serial ATA/Serial ATAII RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の価格比較
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の店頭購入
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のスペック・仕様
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のレビュー
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のクチコミ
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の画像・動画
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のピックアップリスト
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のオークション

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)HIGHPOINT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月16日

  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の価格比較
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の店頭購入
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のスペック・仕様
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のレビュー
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のクチコミ
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)の画像・動画
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のピックアップリスト
  • RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)のオークション

『DVD光学ドライブを、認識しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)」のクチコミ掲示板に
RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)を新規書き込みRocketRAID 2300 (SATAII/RAID)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD光学ドライブを、認識しません

2009/06/25 19:54(1年以上前)


インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)

クチコミ投稿数:21件

マザーボードのICH9R=SATAポートが、全てHDDで埋まってしまった為、更に手持ちのHDDとDVDドライブを、つなぐ為に、このカードを増設しましたが、RocketRAID 2300に繋いだDVD工学ドライブ(GSA-H62N)が認識されなくて、困ってます。
GSA-H62Nは、玄人志向のSATA2I2-PCIeで、普通に使えていましたが、このカードはRAID専用だから工学ドライブは、駄目なのでしょうか?


■M/B :ASUS Rampage Formula
■HDD:Seagate ST3500418AS (RAID 0 ×2組)×4台
      WesternDigital WD1001FALS (RAID 1 ×1組)×2台    
■RocketRAID 2300接続 HDD: WesternDigital   WD6400AAKS×1台
■RocketRAID 2300接続 HDD: Seagate ST3250620AS×1台 
■IDE Ultra ATA 133接続 光学ドライブ 1 :ソニーNECオプティアーク  AD-7200A-01
■RocketRAID 2300接続 光学ドライブ 2 :LG   GSA-H62N
■RocketRAID 2300接続 光学ドライブ 3 :増設予定ブルーレイドライブ 
■電源 :Corsair  CMPSU-750TX
RAID 0 ×2組にそれぞれ
■OS:windos XP 
■OS:windos7 RC (64bit)
どちらのOSからも、見えません。

書込番号:9756536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:274件

2009/06/25 20:54(1年以上前)

的外れのレスかも分かりませんので其の時はスルーして下さい。
私の待っているRAIDカードはカードのBIOSからSATAーDVDを認識するように設定がありますがお使いのカードにはそれが無いのでしょうか?
カードBIOSに入ってそれらしい設定は見つかりませんか?

書込番号:9756778

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:4972件Goodアンサー獲得:364件

2009/06/25 23:34(1年以上前)

>BIOSからSATAーDVDを認識するように設定があります

Adaptecにはありますが、ArecaやHIGHPOINTにはないと思います。
(ただし RocketRAIDの方はかなり前のしか知らないのでこれは分かりませんが・・・)

それと繋ぐドライブによってはAHCIに対応してないとこう言ったRAIDカードでは認識出来ませんのでRAIDカードにストレージを全て集めてICHをIDEで使用してドライブ類を繋いだ方が良いでしょう。

書込番号:9757888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/06/26 08:35(1年以上前)

ディロングさん
>カードBIOSに入ってそれらしい設定は見つかりませんか?
私が、見た限りでは、分りませんでした。英語の説明書は、全てが理解できませんし(悲)

Solareさん
>RAIDカードにストレージを全て集めて
そうでした。冷静に考えたら、その手が有ったんですね^^

以前の、玄人志向SATA2I2-PCIe(RAID機能無し)と同じ感覚で、考えておりました。
せっかくのRAID機能を、使わない手は無いですよねぇ^^ 
RAID 1しか使わないので、このクラスの速度でも十分ですし、
WesternDigital WD1001FALS (RAID 1 ×1組)×2台は、このカードへ移して、
ICH9R=SATAポートを2つ開放し、そこへ光学ドライブを、繋ぐ事で解決ですね。

ありがとうございました。

書込番号:9759133

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)
HIGHPOINT

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月16日

RocketRAID 2300 (SATAII/RAID)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[インターフェイスカード]

インターフェイスカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング