Ultra133 TX2 (ATA133) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI 対応インターフェイス:ATA133 Ultra133 TX2 (ATA133)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ultra133 TX2 (ATA133)の価格比較
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のスペック・仕様
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のレビュー
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のクチコミ
  • Ultra133 TX2 (ATA133)の画像・動画
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のピックアップリスト
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のオークション

Ultra133 TX2 (ATA133)PROMISE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月28日

  • Ultra133 TX2 (ATA133)の価格比較
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のスペック・仕様
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のレビュー
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のクチコミ
  • Ultra133 TX2 (ATA133)の画像・動画
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のピックアップリスト
  • Ultra133 TX2 (ATA133)のオークション

Ultra133 TX2 (ATA133) のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ultra133 TX2 (ATA133)」のクチコミ掲示板に
Ultra133 TX2 (ATA133)を新規書き込みUltra133 TX2 (ATA133)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インターフェイスカード > PROMISE > Ultra133 TX2 (ATA133)

クチコミ投稿数:447件

ソニーバイオ(PCV-R71)で使用。OSはWindows2000

http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R71/index.html

HDS721680PLAT80を接続
http://kakaku.com/item/05300415677/

SMART情報を確認したところパソコンの電源を切るたびに、「Power Off Retract Count」の回数が増えている。
HDDをソフト的に停止させず電源を直に切っている模様。これはかなり危険だと思う。

書込番号:8649143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/16 17:54(1年以上前)

以下の説明だと、Power Off Retract CountはID 228で、パワーオフの回数をカウントしているだけのように思えますが、緊急退避しているというのは本当でしょうか?

http://www.ariolic.com/activesmart/smart-attributes/power-off-retract-count.html

書込番号:8649410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/11/16 18:31(1年以上前)

ウィキペディアでは"電源を抜くなどしてハードディスクが強制的に停止し、磁気ヘッドが緊急退避した回数。ハードディスクに大きな負担を与える。"と記載されていました。

まあウィキペディアはオープンコンテントなので信憑性は??ですけど・・・

ただ、Ultra133TX2を使っていないパソコンだと「Power Off Retract Count」の数値はゼロです。

PCV-R71の電源を切るたびにHDDがクラッシュするのではないかと不安です。

書込番号:8649563

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2008/11/16 19:34(1年以上前)

Ultra133 TX2 (ATA133)を通ったHDDはデバイス上SCSIと認識されてるはず、
この状態でSMART情報を読み取ったツールは何で、対応してるか確認済みですか?

>HDDをソフト的に停止させず
これの意味は、書き込みデータの冗長性を確認しないでという意味で、
遅延書き込み中にHDDが停止し、書き込みデータの内容が保障されずに危険という意味です。
ハードウエア的にはヘッドが退避エリアに戻るだけで、この事が大きな負担というのは疑問です。

SMARTの「Power Off Retract Count」の情報自体が、サーバーなどで、前回起動時とのパリティチェックのために設けられた項目と聞いた覚えがありましたが、裏は取れませんでした。

最近のノート用などはGセンサーを装備し、落下Gを感知してヘッド退避するものもあります。
(3.5inchと2.5inchではアーム強度も退避場所も違うので比べるべきではないですが)

心配であれば別PCのATAに直結して、そこからSMART情報を見てください。

書込番号:8649767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/11/17 00:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

HD TuneとEVERESTでチェックしました。どちらもHDDのモデル名を認識していました。
R71以外デスクトップパソコンがないので、残念ながら別PCでの確認は出来ません。
他のユーザーさんには同様の症状が出ていないのでしょうか?

あと2年くらい(Windows2000が使える2010年まで)持ちこたえてくれるといいのですが…。

書込番号:8651352

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2008/11/17 01:09(1年以上前)

SmartHDDproというツールをしばらく使ったことがありますが、
故障予定日は天気予報よりはずれでしたね。

その前に怪しいなと感じてたやつがポックリお亡くなりになるほうが多いし、
再起動したらもうお亡くなりになってたと言うほど気まぐれなパーツです。

大切だと思うデーターをきちんと、出来れば2重にバックアップするのが最良の手段だと考えていますので、
そのあたりの情報は気休め程度にしか思っていません。

書込番号:8651678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPで起動しない

2008/03/25 21:50(1年以上前)


インターフェイスカード > PROMISE > Ultra133 TX2 (ATA133)

クチコミ投稿数:46件

IDEボード2枚差ししていますが、玄人志向の製品で一枚間を開けて使っています。
玄人指向のボードに変えてUltra133 TX2 を刺しましたがXPの起動前でブラック画面で止まってしまいます。Ultra100は持っているので試しに刺してみたら使えました。
ご教授お願いします。現在は玄人志向二枚差しで動いていますがどうせならUltra133を使いたいです。

書込番号:7586720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IDE2に取り付けたHDDが認識しません。

2006/03/06 09:32(1年以上前)


インターフェイスカード > PROMISE > Ultra133 TX2 (ATA133)

クチコミ投稿数:16件

IDE1にOS(Win2000)の入ったHDDを取付けて起動させているのですが、IDE1はマスター/スレーブともに認識するのですがIDE2に取り付けたHDDは認識しません。「ディスクの管理」を見ても付いていない事になっています。何処かに設定があるのでしょうか、それともこう言う物なのでしょうか。御存知の方居ましたら御願いします。

書込番号:4886088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2枚差しは

2005/07/04 00:51(1年以上前)


インターフェイスカード > PROMISE > Ultra133 TX2 (ATA133)

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2枚差しは可能でしょうか?
誰か2枚差しに成功された方はおられませんか?

書込番号:4258970

ナイスクチコミ!0


返信する
akapasoさん
クチコミ投稿数:60件

2005/07/10 18:55(1年以上前)

他社品(バッファロIFC-AT133)では、「※本製品を複数枚同時に使用することはできません。」とサイトに書かれていますので、こちらも出来ないでしょう。

でも、これ一枚で4ドライブまで接続可能ですが、それ以上につなぐ必要があるということ?

書込番号:4272024

ナイスクチコミ!0


so3さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/11 00:21(1年以上前)

Xeon M/B 64bit/66MHz PCIスロットを使った
2枚挿しで正常動作したことがあります。
IRQ競合に注意すればいいでしょう。

書込番号:4272901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Ultra66

2005/01/07 05:47(1年以上前)


インターフェイスカード > PROMISE > Ultra133 TX2 (ATA133)

スレ主 ZIPPO1さん

板違いですが書き込む所が無いのでこちらでお聞きしたいのですが
Ultra66ですがXPにつける事は不可能なんでしょうか?
DVDドライブを追加したくて購入したのですがドライバを見つける事が出来ませんでした。
商品が古いためPROMISEのページに行ってもXPのドライバはありませんでした。
ネットでも色々調べたのですが見当たらず、ただXP用のドライバもあるという文章は見つけたのですが。。。
どなたか知っている方教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。

書込番号:3741355

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ZIPPO1さん

2005/01/12 00:26(1年以上前)

あまり見られる方がいないようですので違うサイトで再度質問させていただきました。
削除の仕方がわからないのでこのままそちらに切り替えたいと思います。
申し訳ありません。
そちらでのサイトでの回答を待ってみたいと思います。
よろしくお願いします。

なおサイトのアドレスを貼り付けたかったのですが出来ませんでした。

書込番号:3766482

ナイスクチコミ!0


1116x-rcさん

2005/01/31 23:37(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「Ultra133 TX2 (ATA133)」のクチコミ掲示板に
Ultra133 TX2 (ATA133)を新規書き込みUltra133 TX2 (ATA133)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ultra133 TX2 (ATA133)
PROMISE

Ultra133 TX2 (ATA133)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月28日

Ultra133 TX2 (ATA133)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング