『RAID5が構成できるぞ!!』のクチコミ掲示板

SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応バス:PCI 対応インターフェイス:ATA/RAID/Serial ATA SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の価格比較
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の店頭購入
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のスペック・仕様
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のレビュー
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のクチコミ
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の画像・動画
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のピックアップリスト
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のオークション

SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)システムトークス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の価格比較
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の店頭購入
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のスペック・仕様
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のレビュー
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のクチコミ
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)の画像・動画
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のピックアップリスト
  • SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)のオークション

『RAID5が構成できるぞ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)」のクチコミ掲示板に
SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)を新規書き込みSUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAID5が構成できるぞ!!

2005/09/02 22:39(1年以上前)


インターフェイスカード > システムトークス > SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)

クチコミ投稿数:7件

このカードのBIOSをアップデートすることでRAID5が構成できるようになります。
方法は

1.SISのサイトにから 4種類のファイルをダウンロードします

A. UPDFLASH (BISO書き込みソフト)
B. BISO (5.2.16) 3114_x86_bios_5216.zip の r5216.bin を使います)
C. ドライバー (3114_x86_win32_raid_1233b.zip)
D. コントロール用アプリケーション sataraid5 (3114_x86_win32_SATARAID5_1233.exe)

2.次にカードに付属していた コントロールアプリケーションとドライバーを削除します。

3.MS-DOSの起動できるFDを作り A.とB.をコピーして FDから起動します

4.updflash r5216.bin と入力すると BIOSがアップデートされます。

5.デバイスマネージャーからC.を解凍したフォルダーを指定してドライバーの更新をします

6.アプリケーションをインストールします D.を実行させるとインストールします。

以上で RAID5も使えるようになります。

この方法は、A8N-SLIにOnBordのSiS3114があるため、このカードとOnBordを同時に使用することができなく、Raid構成アプリケーションが(2枚の違ったカードがあると)エラーを表示して動かないので、しょうがなく対策した結果がこのような結果となりました。

ちなみに ベンチをのせておきます


SeqRead, SeqWrite, RandomRead(512K), RandomWrite(512) RR(64K),RW(64K)

RAID5 x4台
86, 10, 24, 6, 4.2, 2.5  (Mbyte / sec)

RAID0 x 4台
115, 94, 55, 82, 9.6, 44 (Mbyte / sec)
ランダムの書き込みは 2.5M/sec まで下がってしましまた。



約4Mのファイルコピーの転送速度

NvRAID0 -> RAID0 23.8M/sec
RAID0 -> NvRAID0 37.1M/sec
NvRAID0 -> RAID5 5.3M/sec
RAID5 -> NvRAID0 33.7M/sec

(NvRAID0 : A8N-SLIのオンボードRAID)
(RAID0,RAID5 : SATA-RD1504C)



書込番号:4395305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)
システムトークス

SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

SUGOI RAID SATA-RD1504C (SATA/RAID)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[インターフェイスカード]

インターフェイスカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング