このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年3月19日 08:14 | |
| 0 | 1 | 2005年11月9日 16:37 | |
| 0 | 3 | 2005年7月9日 11:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インターフェイスカード > システムトークス > SUGOI CARD X2 SGC-X2UG (USB2.0)
どなたかおしえてください
デル製PCの4700(スリムタワー)にはieee1394カードは、市販の1394カードでは取り付けられないと聞きました。アプライドでも同じでした。
どなたか詳しい方教えてください・
デルに照会してもなしのつぶてです。
0点
書き込みする際は、適切なカテゴリに書き込みましょう。
Dell Dimension4700Cの書き込みはご覧になりました?
参考になる情報がありますよ。
書込番号:4922829
0点
[4213499]ですね、BIOSアップが必要らしいです。
現在出荷分はアップしているのかも知れませんけど。
書込番号:4925768
0点
インターフェイスカード > システムトークス > SUGOI CARD X2 SGC-X2UG (USB2.0)
SUGOI CARD X2UGを買おうと思っているのですが、
無線として使えると思うのですが、LANケーブルを
このカードに挿してでも使えるのでしょうか?
挿して使用すると速くなるのですか?
またモデムはケーブルですがケーブルでも
このカードに挿して使えますか?教えてください。
(長くてすいません)
0点
無線LANはできませんよ。有線LANなら問題ない。
書込番号:4565809
0点
インターフェイスカード > システムトークス > SUGOI CARD X2 SGC-X2UG (USB2.0)
ここに載っているお店は、すべて取寄せになっていますが、まだ、発売してないのでしょうか。
これで、古いノートPCを復活させるべく、ギガビット・ルーター買ったんですけど...。
0点
もし購入されたら動作報告してください。
私はこれの前機種のULでメーカーが
ないとホームページで豪語している相性がでて
痛い目に遭いました。
サポート責任者の方からは、
相性を解決したドライバを開発して送付するとメールを
いただいていましたが3年たった今でも返事がありません。
またわたしのパソコンで発生した相性の件は
HP上にあげるという話もできていません。
私のトラブルは、リコー製カードバスコントローラチップを
採用する場合OSに関係なくカード認識時にPCがフリーズ
するというものです。構造上LANチップとUSB2.0チップを並列で
乗せているのですがUSB2.0側のチップが相性問題を起こします。
このモデルも同じような構造でUSB2.0のチップが旧モデルからの
使い回しだと相性の可能性あります。
上記をふまえて購入検討してください。
書込番号:4245727
0点
割込で失礼します。
私もリコー製カードバスコントローラチップの載ったマシン(TP235)で使用しようかと考えていたのですが・・・。
deepspace9さん、もしよろしければマシン名とOS、コントローラチップの型番を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:4268938
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






