このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年10月10日 18:18 | |
| 0 | 0 | 2005年3月7日 21:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N-CB (USB2.0)
VAIOのV505シリーズで、このインターフェイスカードを使っている方いますかね・・・。実は私のVAIOは、このカードをカードスロットに挿入するとフリーズしてしまうのですが・・・ためしにFUJITSUのディスクトップPCのカードスロットに挿入したところ、何の問題もなくこのカードを認識したのですが、VAIOの方は何をやってもフリーズの繰り返し。結局アイオー・データのカードを買って、カードスロットに挿入したところ、何の問題もなく認識・・・これってPC界の便利語「相性の問題」ということなんですかねぇ・・・ちなみに、このカードもアイオーのカードもNEC製のチップセットを使っているんですけどね。
0点
2005/01/04 00:48(1年以上前)
同梱のドライバを使ったら認識しましたよ
私も苦労しました
書込番号:3725736
0点
割り込みが重なってませんか?USBインターフェースの割り込みとサウンドやビデオなどが重なっていたらフリーズしますよ。プラグ&プレイで勝手に振られるんだけどOSアホなので重なっていた場合は空きのある割り込みに自分でつけかえると、うまくいきます。やってみて。
書込番号:4493883
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





