USB2.0N6P-PCI (USB2.0) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI 対応インターフェイス:USB2.0 USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)の価格比較
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のスペック・仕様
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のレビュー
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のクチコミ
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)の画像・動画
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のピックアップリスト
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のオークション

USB2.0N6P-PCI (USB2.0)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月24日

  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)の価格比較
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のスペック・仕様
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のレビュー
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のクチコミ
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)の画像・動画
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のピックアップリスト
  • USB2.0N6P-PCI (USB2.0)のオークション

USB2.0N6P-PCI (USB2.0) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USB2.0N6P-PCI (USB2.0)」のクチコミ掲示板に
USB2.0N6P-PCI (USB2.0)を新規書き込みUSB2.0N6P-PCI (USB2.0)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:電源供給について

2011/11/11 23:35(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

クチコミ投稿数:40件

こちらのMBで使用を予定しているのですが
http://kakaku.com/item/05406013069/spec/

こういったインターフェースはPCIに刺すだけだと思っていたのですが
電源供給が必要というログを見て公式のBBSも確認し
「いらない人もいれば必要なときもあります」とありました。

無線キーボのレシーバ、ブルートゥースなど刺す予定ですが
これはつなぐ機器によって電源が足りなくなるという事ですか?
(外付けHDDはNGなど)

書込番号:13753899

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40475件Goodアンサー獲得:5696件

2011/11/11 23:52(1年以上前)

USB2.0では、1端子あたり2.5Wの給電能力があります。2.5インチHDDにはギリギリと言えます。
6つのUSB端子で15W。PCIの5Vの給電能力が不明なので、足りているのかは調べが付きませんが。
レシーバー程度なら、問題ないと思いますが。それぞれの機器の消費電力は調べておいた方が良いでしょうし。FDD電源コネクタも、つけておいて邪魔になるものでも無いかと思います。

…無線端末用なら、セルフパワーUSB-HUBを見える位置に置いといて、そこに取り付けた方が、電波環境的にも、PCの裏からよりはよろしいのではないかと。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz410s/index.asp

書込番号:13753996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/11 23:52(1年以上前)

バスパワー駆動のUSBデバイスをいくつも付ければPCIスロットからの電力供給で電力が足りなくなる場合があります。
足りなくなった場合には補助電源は必要ですが、足りているなら必要はありません。
ポータブルでない外付けHDDならACアダプタは必須なのでバスパワーのUSBデバイスではありませんが
Bluetoothアダプタはバスパワーで動作する製品です。

書込番号:13754008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/11/12 00:22(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます

ハブって機器があることをすっかり失念していました。
時たまUSBメモリを刺したり程度の目的だったので
安いのでハブにしようと思います。

バスパワーが大きそうな機器は本体直差しようと思います
ありがとうございました^^

書込番号:13754147

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/11/12 00:37(1年以上前)

コネクタ切欠2つだから3.3V/5V両対応のPCIカードです。
3.3VのPCIに挿したときは 5V接続必須ということじゃないですか。

書込番号:13754211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応しているかどうか

2009/06/26 23:40(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

クチコミ投稿数:62件

VT300/0というNECのPCに対応していますか?
また対応していた場合電源はどこから取りますか??
初歩的な質問ですいません
回答よろしくお願いします

書込番号:9762747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/06/26 23:54(1年以上前)

こんばんは、フミフミ0714さん

>対応していた場合電源はどこから取りますか??

FDD用電源ですね。
コネクタはhttp://www.ainex.jp/products/wa-076a.htmの小さいほうです。

書込番号:9762849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/06/27 00:04(1年以上前)

PCI(ハーフ)が1つ余っているので、増設が可能でしょう。
ドライバもME用がありますね。

書込番号:9762924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

クチコミ投稿数:379件

ベアボーンの標準USBが不調となったため、本製品を購入、取り付けました。
USB1口ずつの使用は何ら問題ないのですが、
ADコンバータ CREATIVE Sound Braster Digital Music SX

外付HDD IO DATA HDCN-U1.0L (NTFSに再フォーマット)
を同時接続し、
ADコンバータから外付HDDでwavファイルを保存しようとすると、
音が歪みます。
(ベアボーン標準USBではおきなかったのですが、そちらはすでに使えません)

解決方法があるか、ご存知でしたら、ご教示ください。

ベアボーン ASUS Pundit-R +Pentium4 2.4B
OS Windows XP Pro SP3

書込番号:8980487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

八年前の古いPCが生き返って満足です^^

2008/05/21 02:31(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

スレ主 遅買さん
クチコミ投稿数:10件

BG33マザーのオンボードUSBでは平均22MB/Sec出していた外付けHDDを、Celeron800MhzのBXマザー、OSはWin2000 に挿して計測したら、転送速度は17MB/Sec でした。CPUが高性能ならもっと速度でるかも。
ケース開けて挿しただけで動作して苦労知らず。
FDD-5Vの補助電源入力端子があるのも高評価。バスパワーが足りなくて泣くことが多いので・・・。

書込番号:7835273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

挿しづれぇぞ、ゴルァ

2005/12/17 15:18(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

クチコミ投稿数:123件

玄人志向のBBSでも書かれてたけど、このボードはブラケット周りのメカ設計が少しおかしいようでPCIスロットには挿しづらい。

しょうがないからマザーボードのネジを緩めてマザーボードを後ろ(ブラケットと反対方向)にずらして固定しなおして、このUSBボードのブラケットのネジも緩めてようやく挿さった。

一度挿せてしまえば、OSでの認識も動作も全く問題ないが、PCIの寸法規格ぐらいはちゃんと守って作ってもらいたいものだ。

…もっとも製造元が作り損ねたから玄人志向ブランドで格安で売られているのかも知れないけど…

書込番号:4663234

ナイスクチコミ!2


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/17 15:55(1年以上前)

ケース(筐体)によってはやりにくい事はあります。
特にL字型にくり抜いてないケースだと・・・・といいつつ、私もリューターで加工しました。

書込番号:4663313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速いです

2005/06/30 00:33(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

クチコミ投稿数:320件

さすが新型チップ・・・40%までは行かないけど2割増くらい早くなった

書込番号:4250996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USB2.0N6P-PCI (USB2.0)」のクチコミ掲示板に
USB2.0N6P-PCI (USB2.0)を新規書き込みUSB2.0N6P-PCI (USB2.0)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

USB2.0N6P-PCI (USB2.0)
玄人志向

USB2.0N6P-PCI (USB2.0)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月24日

USB2.0N6P-PCI (USB2.0)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング