balance B640-S のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

balance B640-S

高い静音性と制振性を実現した普及タイプのミドルタワー型PCケース (シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:210x460x461mm 3.5インチベイ:4個 5.25インチベイ:6個 balance B640-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • balance B640-Sの価格比較
  • balance B640-Sのスペック・仕様
  • balance B640-Sのレビュー
  • balance B640-Sのクチコミ
  • balance B640-Sの画像・動画
  • balance B640-Sのピックアップリスト
  • balance B640-Sのオークション

balance B640-SAbee

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • balance B640-Sの価格比較
  • balance B640-Sのスペック・仕様
  • balance B640-Sのレビュー
  • balance B640-Sのクチコミ
  • balance B640-Sの画像・動画
  • balance B640-Sのピックアップリスト
  • balance B640-Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Abee > balance B640-S

balance B640-S のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「balance B640-S」のクチコミ掲示板に
balance B640-Sを新規書き込みbalance B640-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

PCケース > Abee > balance B640-S

クチコミ投稿数:7件

某掲示板で目にしたのですが、このケースは自社が生産しているのではなく、台湾に本社を置くHEC社という、abeeとは全く関係の無い会社に作らせているみたいですね。
そこの掲示板では、証拠としてHEC社の6XR8NPシリーズhttp://www.hec-group.jp/pccase_6x.htm と、このケースの寸法がほぼ同一であることと、光学ドライブおよびHDDの取り付けゲージが非常に似通っていることと、厚さが共に0.8mmスチール製ということなどが挙げられていました。
私もこの写真を確認しましたが、確かにこれほどまで酷似しているとなると同一メーカーが関与していることは疑いのない事実のように思えます。

しかしながらAbeeの説明によると、「日本人のアイデンティティが注ぎ込まれたMade in China」として、「当社のチーフエンジニアをはじめとする複数のスタッフが中心となり、台湾のパートナー企業および現地工場の技術者達を集めた「B640開発チーム」を結成し、通常の約2倍にもおよぶ期間、現地でB640の開発に専念することで日本人のアイデンティティが注ぎ込まれた高いクォリティを実現した」とHPには書かれています。http://www.abee.co.jp/Product/CASE/balance/B640/concept.html

さらに、上のリンク先の文章を読むと、「このケースはAbeeが日本人スタッフを集め、中国の自社工場で設計・製造したものだから品質は日本と同等です。」というような意味合いにも取れますが、実際は単に別の会社が作った既存のモデルをそのまま買い取り、流用したとなるとちょっと残念です。いや、残念にとどまらず、これは「優良誤認」にはあたりませんかね?

さらにいえば、Abee社はZUMAXやTOPOWERと提携していることは公に公表していますが、HEC社に関しては、先ほどのリンク先を読むと、「台湾のパートナー企業」としか書かれていません。これはHEC社が日本では主に低価格ケースを中心に発売しているということで、ブランドイメージに傷が付くのを恐れて、意図的に隠しているんでしょうかね。
少し気になったもので書きこまさせていただきました。

書込番号:8008754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/06/30 06:20(1年以上前)

Abeeが作らせてる会社が自社ブランドでも販売しているとは考えられませんか?
OEMもそうですが子会社や提携先が自社製品として同じ商品を販売は
多々あると思うのですが
Abee開発じゃなく
>別の会社が作った既存のモデルをそのまま買い取り

根拠はどこにあるのでしょうか?

書込番号:8009324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/06/30 08:44(1年以上前)

がんこなオークさん

つまり、Abeeが設計・開発したものを製造だけHECにやらせ、後にHECがそれを自社ブランド
として少し形を変えて販売したということですか?
もしそうなら、OEM企業としてあるまじき行為でしょう。HECのような大手がそんな信頼を裏切るようなことをやるとはおもえませんが。
両製品の発売時期を調べてみましたが、AbeeよりHECのほうが先ですね。そうなるとAbeeが先に設計・開発を終えていたと考えるのは不自然かなと思います。

書込番号:8009520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/06/30 13:41(1年以上前)

宇怒 浩二さんこんちわ!
下請けが先に販売したなら怪しいですね 
ただ
>つまり、Abeeが設計・開発したものを製造だけHECにやらせ、後にHECがそれを自社ブランド
として少し形を変えて販売したということですか?

これは合意の上なら家電品でも多々あることです
まぁAbeeさんは価格.comをしっかりチェックして参考にしてるようなので
なにか反応してくるかなw
[7411423]

書込番号:8010297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/06/30 14:00(1年以上前)

がんこなオークさん

OEMとは、ネームバリューがある企業が、生産能力は高いが販売チャネルが少ない企業に製造を委託したり、あるいは研究開発に特化した企業が、製造に特化した企業に製造を委託するという認識でした。
(前者はAntec、Abee、Scytheなどの電源メーカー、INTELのマザーボード、ビデオカードベンダー全般に見られる手段で、後者はNVIDIAやVIA等、ファブレス企業に多く見られます。)
OEM元の企業がOEM先の技術を真似て、後に自社ブランド化してしまうという例はこれまで聞いたことがなかったので、勉強になりました。

しかしながらこのケース、ガワはAbeeオリジナルっぽいんで、はじめから素直に「HECとAbeeの共同開発」とでもいってしまったほうが潔いかと思いますね。

書込番号:8010345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 16:16(1年以上前)

今更の書込みですみません。
直感ですが、Abeeが真似をしたと感じます。
この製品は全体的にSoloに似ていますし、
HDD部分が外れるのはNSK6000からもアイディアをもらっています。
このケースはおそらく他社のケースの良い部分を
寄せ集めて作られたのではないでしょうか。
台湾の会社のケースからもアイディアを頂戴していても不思議ではないと思います。

書込番号:10334566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄解消?

2008/03/23 18:50(1年以上前)


PCケース > Abee > balance B640-S

スレ主 Garbeeさん
クチコミ投稿数:93件 balance B640-Sのオーナーbalance B640-Sの満足度5

アビーのホームページに品薄のお詫びが掲示されていましたが、最近消えましたね。
量産が軌道にのって、品薄解消したのかな?

と、期待して片道4時間かけて店頭に探しに行ったのですが・・・在庫なし
いつになったら、現物おがめることやら。

書込番号:7576414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

注目度No1か?

2007/12/19 22:54(1年以上前)


PCケース > Abee > balance B640-S

クチコミ投稿数:1473件

静穏サブ機用として、このケースに非常に関心があります。
シルバータイプが良いかブラックタイプが良いかも検討中。

書込番号:7136576

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/20 00:32(1年以上前)

ズッコケさん  こんばんは!    シルバーはいかが?

書込番号:7137125

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2007/12/20 20:26(1年以上前)

巷では静穏静穏といってファンレスとかが話題になってますが、PCケースからでる音で実際一番始末が悪いのがHDDを震源とする ”うなり音”
RAIDを組んだり、バックアップ用に追加とかで3〜4台搭載するとこれに悩まされます。

(効果のほどはわからないですが)これに目をつけて工夫を凝らしているのには好感がもてますね。

書込番号:7139758

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2007/12/20 20:44(1年以上前)

エクスパンションスロット カード固定用のABS製拡張カードクランプ
→ビデオカードなどで上部にフランジのついたカードだとこれが使えず、結局ボルトでとめることになる これはもう少し工夫してもらいたい。(このメーカに限らないけどね)

書込番号:7139831

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2007/12/21 00:26(1年以上前)

写真見る限り、PSUの下に位置する水平のバー(補強材)がボルト止めになってるようなので○ですね(これがリベット止めだと電源交換の際大変苦労する)

書込番号:7140946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件

2007/12/22 14:31(1年以上前)

BRDさん、アドバイスありがとうございます。
結局、三分の一の値段で買えるHECの6C60SBNPにすることにしました。

研究中さん、HN通りの研究熱心さですね!。
ケース内部を分析されている、ご指摘の部分はたしかに工夫されているようですね。
HECのケース6A19IVNPを使った経験があり、作りが頑丈そうなので6C60SBNPにします。
楽しみで何度も組み込んだりバラしたりするので安くて頑丈なケースが必須なのです。

書込番号:7146567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「balance B640-S」のクチコミ掲示板に
balance B640-Sを新規書き込みbalance B640-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

balance B640-S
Abee

balance B640-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

balance B640-Sをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング