NSK2480 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX 幅x高さx奥行:445x139.7x414mm 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:2個 電源容量:380W NSK2480のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NSK2480の価格比較
  • NSK2480のスペック・仕様
  • NSK2480のレビュー
  • NSK2480のクチコミ
  • NSK2480の画像・動画
  • NSK2480のピックアップリスト
  • NSK2480のオークション

NSK2480ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月11日

  • NSK2480の価格比較
  • NSK2480のスペック・仕様
  • NSK2480のレビュー
  • NSK2480のクチコミ
  • NSK2480の画像・動画
  • NSK2480のピックアップリスト
  • NSK2480のオークション

NSK2480 のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NSK2480」のクチコミ掲示板に
NSK2480を新規書き込みNSK2480をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

2010/10/09 22:44(1年以上前)


PCケース > ANTEC > NSK2480

スレ主 t_a_k_u_さん
クチコミ投稿数:64件

このケースは、横置きでPCぽくなくてすごく気に入ってるのですが
先日、CPUクーラーをBIG Shuriken SCBSK-1000に換装したのですが、思いのほか冷えなくて悩んでいます。
CPUはAMD Phenom II X4 945 BOX (95W) です。
平常時でも、38〜45℃くらいあるので、どうなのかなーと思います。
皆さんはどのCPUクーラーをお使いでしょうか?
おすすめがあれば教えてください。


よろしくお願いします。

書込番号:12035419

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40451件Goodアンサー獲得:5694件

2010/10/09 22:49(1年以上前)

38〜45度なら問題ないと思いますが。

問題があるとすれば、ケースの換気でしょう。
いちどカバーを開けた状態で使ってみて。それで温度が改善されるようなら、ケースファンなどを見直ししまょう。

ただまぁ。ファンの増設等は難しい構造ですので。そういうケースだと割り切るしかないかも知れません。

書込番号:12035456

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_a_k_u_さん
クチコミ投稿数:64件

2010/10/09 23:09(1年以上前)

KAZU0002さん 

素早い返信ありがとうございます。
問題ないのですか^^;
自分の感覚としては30℃前後位が普通なのかと思ってました・・・
ケースFANも一応交換してありますが静音重視なため風量が足りないかもしれません・・・
そちらも見直してみます。
ありがとうございます。

書込番号:12035584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/10 01:55(1年以上前)

自分もSCBSK-1000をX4 955で使ってます。
大型PCケースでサイドFANを回すとガンガンゲームをしても35℃。
FANを止めると5℃上がります。
NSK 2480は構造上窒息気味なので50℃になっても不思議はありません。

書込番号:12036374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/10 07:04(1年以上前)

おはようございます。

このケースではありませんが、私は下記のケースでBIG Shuriken を使用してますので参考になれば幸いです。
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=106

このケースも内部が狭く、当初BIG Shuriken でなんとかなるかなと思ったのですが、思ったより冷えなかったのでファンのみ交換しました20ミリ厚っていうんでしょうか?標準付属品の2倍くらいの厚さのファンです。
標準のファンよりも5度以上温度が下がりました。もし交換可能ならお試しください。

書込番号:12036855

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_a_k_u_さん
クチコミ投稿数:64件

2010/10/10 11:16(1年以上前)

ルドルフに告ぐさん 

返信ありがとうございます。
そうですかー、ケースの問題でもあるんですね。
40〜50℃になっても問題ないんですか・・・
ケースファンもみなおさなきゃですね!

キモノ・ステレオさん 

返信ありがとうございます。
そのケースもかなりの小型ですね。
FANを交換しての温度はどれくらいなのでしょう?参考にさせてください!

書込番号:12037676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/11 00:55(1年以上前)

>FANを交換しての温度はどれくらいなのでしょう?

えっとですね、CPUがt_a_k_u_さんのよりは低発熱なPhenomIIx3 720なんですけど、Web閲覧程度であれば室温24度で35度くらいでしょうか?
グラフィックカードはHD4770なので、そこそこ発熱するので3Dゲームなどをすると結構熱くなると思います。

書込番号:12041383

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_a_k_u_さん
クチコミ投稿数:64件

2010/10/14 11:02(1年以上前)

キモノ・ステレオさん

返信ありがとうございます。
遅くなってすいません。
ご意見を参考に、ファンを20mm厚のPWM付きの交換したところ、40度前後をいったりきたりするようになりました☆

結果としては、まぁ満足かなとおもいますが、やはりこのケースではBIG Shurikenが妥当なのかなーと思ってきました。。。

みなさん、ご意見ありがとうございます。

書込番号:12057852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

天板の強度について

2009/04/30 15:07(1年以上前)


PCケース > ANTEC > NSK2480

スレ主 stsukaさん
クチコミ投稿数:10件

このケースの購入を考えています。
使用されている方にお伺いします。


天板の強度ですがケースの天板上に液晶モニターを直接おいても大丈夫そうですか?
ラックなどでちゃんとセパレートして使用すべきでしょうか?

22インチ(ワイド)前後の液晶モニタを置いて使いたいと考えています。

書込番号:9470848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2009/04/30 15:42(1年以上前)

筐体のケース内に梁が在りノイズ防止シートが天板との間に接置してあるみたいでへたる分天板たわむかも…。

モニター位持つと思いますが…。

http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk2480.html

書込番号:9470961

ナイスクチコミ!0


スレ主 stsukaさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/01 18:36(1年以上前)

レスありがとうございます。

そうですか、たわみそうですか・・・
設置場所検討してラックでセパレートする事を考えてみます。


ありがとうございました。


書込番号:9476278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NSK2480」のクチコミ掲示板に
NSK2480を新規書き込みNSK2480をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NSK2480
ANTEC

NSK2480

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月11日

NSK2480をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング