
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年12月27日 18:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月8日 14:43 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年9月16日 17:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ANTEC > MINUET 350

こんにちは、ケースなら価格が安ければ展示品でも良いかも知れませんが、このケースは新品がもっと安く販売されているようです。
書込番号:10644696
0点

みなさまありがとうございます(^_^;)わたしはただたんに近場で商品が売ってたのでお知らせしただけです。価格ドットコムはみてます!ご指摘どうもです!結局ケースはクレバリのスリムケースを買いました。ありがとうございます。
書込番号:10694109
0点



PCケース > ANTEC > MINUET 350
こんにちは。
初自作でこちらのケースを使ってみたのですが、静音PCを謳っている割には電源ファンがうるさすぎではないでしょうか?専用電源らしく取り外しもできないとのことで、困っています。
皆様は何か特別に対策されていますか?もしよろしければ何かアドバイスいただけると幸いです。
0点

http://ascii.jp/elem/000/000/110/110339/
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power_img.html
http://www.links.co.jp/html/press2/news_minuet350.html
SFX(A)だと100mmが94mmに対してアウト
FlexATXだと奥行き192mmがなんとなくアウト?
[ご近所関連スレ]
http://bbs.kakaku.com/bbs/05800511492/#8814949
電源ファンの回転は固定のような気がします。もう、昔の機種になりますが、キューブタイプのもの(これも特殊^o^)は、けっこう静音でしたよ。でも、けっきょくなかがこもるので、CPUファンは高回転になりました。とほほ。
書込番号:10543961
0点

確認が遅れてしまってすいません。
もしかしたら Easy Tune でどうにかなるかもしれないと思いインストールしてみたのですが、動作しないですね…
まぁ以前のPCよりは静かなので、振動を抑えるなどして使って行きたいと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:10598561
0点



PCケース > ANTEC > MINUET 350
いまこのケースとM4A78-EM/1394のマザーを取り付けているのですが、
ケースにもマザーにも六角スペーサーが付属していませんでした。
I/Oパネルの位置を見て合わせるとスペーサーを入れずに
取り付けたらピッタリなのですが、
このケースは六角スペーサーはいらないタイプなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

でっぱりがスペーサーの役割を果たすタイプですね。
書込番号:10162686
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん>
返信ありがとうございます。
いつも貴方の書き込みは参考にさせて頂いております。
でっぱっている月のクレーターみたいなところがあるので
若干ケースとマザーに隙間が出来ているとは思います。
しかし、このケースの取り扱い説明書には
日本語ページのところで「マザーボードに合うようにスペーサーを取り付けてください。」
と書いてあったので必要なのかと・・・
明らかに不要な気がするのですが・・・
このケースを利用している人いますかー?><
書込番号:10162713
0点

ENERMAXの安いのもそんななってたな。
スペーサー取り付けたらバックパネルが合わないと思いますよ。
書込番号:10162833
0点

何回もすいません…。
そのENERMAXのは最低限の部位が写真のようになっており、その他はマザーに合わせてスペーサーを取り付けるタイプでしたので、説明書のはそういう意味かと思います。
書込番号:10162839
0点

richanさん
返信ありがとうございます。
スペーサーを入れずに電源入れてみましたが
ショートも起こさず無事セットアップすることができました!
ありがとうございました!
書込番号:10162970
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





