このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > AOPEN > G325 BLACK
このケースを使用しているのですが、HDDステーにHDDを装着し配線すると、HDDに繋げた電源ケーブルが外壁(ケース側面肉抜きされている部分)にこすれてしまう状態になってしまいます。
そこで、このケースを使用している方にお聞きしたいのですが、同様な症状の方はいらっしゃいますか?また、その方は対策などをなされていたら、教えていただきたいです。
0点
mallionさん
回答ありがとうございます。
う〜ん、やっぱこんなもんなんですかね。。。
擦れているせいでケースも閉じにくいし、だんだんケーブルの周りのビニールが削られてて、そのうち漏電するんじゃないかと思ったもので。
書込番号:10876321
0点
頻繁にケースを開閉するんでなければ気にしなくていいと思います。
私も最初はそのままつけてました。
今はHDD冷却用のファンを取り付けたために透明のカバーをはがして
HDDの向きを逆に取り付けてます。
書込番号:10879526
0点
ブラックムーンさん
回答ありがとうございます。
まず、確かにケースを頻繁に開閉することはないので安心しました。
HDDを逆にする方法は私も試そうとしたのですが、HDDステーの形状上キチンと固定出来なさそうだったのでしませんでした。
ブラックムーンさんはどのようにしてHDDを固定しているのですか?
書込番号:10879583
0点
カバーをはがして普通に4本のネジで固定すれば問題ないと思いますが?
書込番号:10898884
0点
ブラックムーンさん
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:10930987
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






