ATC-201C-SX2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATC-201C-SX2の価格比較
  • ATC-201C-SX2のスペック・仕様
  • ATC-201C-SX2のレビュー
  • ATC-201C-SX2のクチコミ
  • ATC-201C-SX2の画像・動画
  • ATC-201C-SX2のピックアップリスト
  • ATC-201C-SX2のオークション

ATC-201C-SX2COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • ATC-201C-SX2の価格比較
  • ATC-201C-SX2のスペック・仕様
  • ATC-201C-SX2のレビュー
  • ATC-201C-SX2のクチコミ
  • ATC-201C-SX2の画像・動画
  • ATC-201C-SX2のピックアップリスト
  • ATC-201C-SX2のオークション

ATC-201C-SX2 のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATC-201C-SX2」のクチコミ掲示板に
ATC-201C-SX2を新規書き込みATC-201C-SX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配線を教えてください

2004/05/03 23:25(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 初めて自作しますさん

今日はじめて自作にチャレンジしています。
ばかばかしい質問で申し訳ありませんが、スイッチ類の配線で配線コードの色が各色ありどれがプラスかマイナスか悩んでいます。基本的には赤マイナス。黒プラスで
差し込んでるんですが。白。青。ではどちらがプラス、マイナスなのですか?
くだらない質問で申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:2765407

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2004/05/03 23:30(1年以上前)

挿す側のコネクタ、側面に三角マークがあればプラスです。

書込番号:2765434

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/05/03 23:42(1年以上前)

たしか白または黒がマイナス(GND)です。(というか、そうやってうちのマシンは動いてるので大丈夫と思います。)

書込番号:2765506

ナイスクチコミ!0


博多屋の兄ちゃんさん

2004/05/12 19:25(1年以上前)

遅レスですが、色がついている方が基本的にプラスでは?青白ならば青がプラス。橙白なら橙がプラス。赤黒は当然赤がプラスですが(^^

 POWやRSTはどっちでも良いけど。

書込番号:2800832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/16 00:41(1年以上前)

いやいや、僕は13才の中学生ですが、僕はこの頃中古ショップでパーソナル無線をみつけたので買ってみました。ちなみに1500円。でモービル機だったので当然プラグが車用のプラグで信和のパーソナルだったので何本かのコードの変換コードをかって赤と黒のコードまでになったのですが・・・そこんとこなんだか不安で「赤と黒コードプラスは」で検索したらこのページが出てきたので見ました。教えていただきありがとうございました。今度車のソケットにはんだづけします。

書込番号:4582220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アルミケースあれこれ

2003/09/13 02:35(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 デザイン志向さん

現在、星野金属のMT-pro1300を使用していますがフロントパネルがプラスチックなのが気に入らないのでオールアルミのケース購入を考えています。で、一番グッときたのがこのケースなのですが、これはこれで気に入らないのがケース上面に配置されたファンです。何でこんな余計な物を付けるのか・・・・。あと前面のUSBが1.0っていうのもどうかと。質感や強度に関しては星野金属に比べたら断然良いんですけどね〜。クーラーマスターのケースはちゃちい感じがしなくて好きです。まぁそれはおいといて、皆さんはカラーマッチングはどのようになさっているのでしょうか?CDドライブ用のアルミのベゼルをクーラーマスターさんに出して欲しいです。その問題が克服できたらすぐにでも買うのに・・。
(T_T)

書込番号:1937845

ナイスクチコミ!0


返信する
ペケペンペンさん

2003/09/13 04:18(1年以上前)

>これはこれで気に入らないのがケース上面に配置されたファンです。何でこんな余計な物を付けるのか・・・・
熱い空気は上に溜まる。それを排熱する。非常に合理的だと思いますけど。
>あと前面のUSBが1.0っていうのもどうかと
通常フロント差ししそうなデバイスで2.0が必要なものって?
外付けのHDDやCDドライブなどを使って他のPCと入れ替えをよくするよって
ならフロントが便利でしょうけど。そうでなければ1.0でも良いんじゃない。

書込番号:1937951

ナイスクチコミ!0


ROMROM者さん

2003/09/13 05:56(1年以上前)

USB1.0が気に入らないなら、市販のUSB2.0対応のもので、交換できそうですけど。

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/arc-201c-sx2_03.jpg

書込番号:1937994

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイン志向さん

2003/09/13 13:13(1年以上前)

ペケペンペンさん、ROMROM者さん返信ありがとうございます。
>熱い空気は上に溜まる。それを排熱する。非常に合理的
はい、その通りだと思います。ですが静音PCを目指す私にとっては無用です。ケース上面ファンのすぐ隣には電源がありますから電源ファンに排熱を任せれば良いと思ってます。そうなると上面のメッシュからの埃の侵入が気になるということなのです。じゃあメッシュを何かで塞げば?ってなりますがそれはそれでナンセンスなのです。
>通常フロント差ししそうなデバイスで2.0が必要なものって?
現在は2.0が必要なデバイスは増えたと思いますが・・・。私はHDDタイプのMP3プレーヤーを購入する予定なので転送速度は重要です。
>USB1.0が気に入らないなら、市販のUSB2.0対応のもので、交換できそうですけど。
はい、できそうですね。でもこのケースって新バージョンなんですよね?なのに今時2.0じゃないっていうのがどうかと思うわけです。その点、星野金属はフロントの一番下にファイヤーワイヤー、マイク、ヘッドフォン、USB2.0の端子が付属しています。しかもこれは5インチベイなので市販の製品を拡張するのに適しています。クーラーマスターさんのこのケースも一番下に5インチベイを付けて欲しいです。
(~_~;)

書込番号:1938619

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイン志向さん

2003/09/13 16:13(1年以上前)

クーラーマスター製の光学ドライブ用ベゼルを発見しました!!国内での発売はされるのでしょうか??しかし残念なのが光学ドライブに直接両面テープで貼り付ける物らしいです。

http://phamcomputer.safeshopper.com/36/630.htm?389

書込番号:1939051

ナイスクチコミ!0


ペケペンペンさん

2003/09/13 20:58(1年以上前)

>私はHDDタイプのMP3プレーヤーを購入する予定なので転送速度は重要です。
必要そうですね。
>上面のメッシュからの埃の侵入が気になるということなのです。
排気ですので上からの埃の侵入はほとんどありませんよ。
それより吸気側から埃を吸ってしまいます。1年、2年内部の掃除をしない
デスクトップパソコンなんて埃だらけですもんね。当然上面排気なんて穴は
ないのに埃だらけになるのですからわかりますよね。
静音ですがこのケースは多分静音性が悪い部類に入ると思いますよ。
板厚が2mmある分ソルダムとかよりはいいですけど。
静音を求めるのであればスチールケースを選択したほうがいいでしょう。

書込番号:1939756

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/13 22:20(1年以上前)

それなら、Lian-Liのケースはどうですか?
http://www.lian-li.com/

オウルテックでもOEMを扱っていますけど。

書込番号:1940026

ナイスクチコミ!0


Hungarian Honeys Pieさん

2003/09/14 00:34(1年以上前)

>皆さんはカラーマッチングはどのようになさっているのでしょうか?

私はオーソドックスな、ベージュ色のプラスチックパネルのケース買います。フルアルミとか、特殊カラーを用いたケースは確かに見た目に綺麗ですけど、本体パネルがアルミで、CDドライブはベージュのプラスチックじゃ、かえってダサいでしょう。
気の利くメーカーは、専用ドライブカバーとか出していますけど、数千円払う気もしませんので。

ある雑誌による比較では、騒音はアルミでもスチールでも大して変わらないそうだ。また、アルミのほうが法熱効果が高いのと言うのは本当らしい。

私も最近☆野のMT-Pro2250買い換えましたが(以前はMT-Pro1100)、私の場合、オーソドックスデザインである事と、機能的である事、そして大型M/Bが収容できる事が決めてでした。

書込番号:1940497

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイン志向さん

2003/09/14 01:12(1年以上前)

>排気ですので上からの埃の侵入はほとんどありませんよ。
ごめんなさい、言葉が足りませんでした。上面のファンを取るつもりなのです。でも確かにファンが一つでもあれば内部に埃は溜まるんですよね・・・。(^_^;) 静音にこだわるならスチールがいいのでしょうけどメンテナンスの際にあまりの重さに腰を悪くしたことがあったので軽いアルミにしたいのです。
>それなら、Lian-Liのケースはどうですか?
どうも、拝見させていただきました。PC-6077っていうのは5インチベイが豊富でいいですね。Lian-Liだけアルミのドライブベゼル出してるのでいいな〜って思ってました。クーラーマスターのケースにこのベゼルを取り付ける事が出来たら最高!!なんですけどねぇ〜。
>私の場合、オーソドックスデザインである事と、機能的である事、そして大型M/Bが収容できる事が決めてでした。
星野金属は私も使用しているのでそう思います。どこのケースよりも機能的ですよね。でもやっぱり塗装、アルミ厚、フロントパネルが気になります。値段と商品のつり合いがとれてないんですよね。でも新しく出たALTIUM S8シリーズはアルミ厚が2mm.だしデザインも結構好きです。ATXタイプのは5インチベイが3つしかないのが残念です。

書込番号:1940630

ナイスクチコミ!0


ギガバイト、さん

2003/09/21 19:11(1年以上前)

私もUSBが1.0にはがっかりです。
USB2.0にするには市販のものと交換は出来そうですが、実際に交換した人はいますか?
このケースでUSB2.0バージョンの販売予定はないのですかね?


最近、クーラーマスターの製品には待っています。WAVA Masterもかなりかっこいいと思いますが、ドライブのふたがじゃまなような気がします。
今度、キーボードやファンコンも購入しようと思っています。


書込番号:1963566

ナイスクチコミ!0


NSNさん

2003/10/02 23:25(1年以上前)

わかるよっ。うん、わかる。
ようするにデザインがダサイん(なんとなく田舎くさい)やよな。
ハッキリ言うて自分の部屋には合わないと。
でも、これはいいよ。冷えるし剛性もタップリでええよ。
今までデザインとか色で☆野買うてたけど、こういうケースもあるのか
とチョイ感動。ハイスペックPC(熱いの)組むならこれのがいいよ。


書込番号:1995439

ナイスクチコミ!0


gaspar_hkさん

2005/01/03 17:17(1年以上前)

今までのスチールケースから、このケースに替えて常温が2,3℃下がったのは意外で嬉しかったです。でも重さはほとんど変わらなかったな。アルミ=軽いって思いこんでいたので。重さが変わらないのに、騒音は確かに大きく変化しました。質感は黒でしたので外見含め問題無いのですが、造りは別に普通なレベルです。ケースパネルがツールレスで開閉できるのと、中身の骨が頑丈なのは○。ただし、5インチのめくらパネルの固定のねじ穴んとこが粗悪。アルミでなめ易いのを考慮して欲しかった。

書込番号:3723466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これの新しいの出てるっぽいです。

2004/01/18 20:20(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 CRAFTIIさん

価格.comさんがCOOLERMASTERの製品をあまり公開していないのでリンク
COOLERMASTERの日本のサイト。
http://www.coolermaster.co.jp/
んや、ただ、リンク切れだったので。

書込番号:2360827

ナイスクチコミ!0


返信する
gaspar_hkさん

2005/01/03 17:07(1年以上前)

梱包から、引き出しまで写真で見れますよ〜。
http://www.cooltechzone.com/reviews/cases/cp_1.php

書込番号:3723432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ATXは・・・。

2004/12/27 23:12(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 くま〜さんさん

StandardATXとATXは違いますよね??
大きさとか。

書込番号:3695059

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/27 23:25(1年以上前)

くま〜さん こんばんは。  同じかも?

http://yougo.ascii24.com/gh/search/?pattern=ATX&x=18&y=8
http://yougo.ascii24.com/gh/22/002239.html

書込番号:3695139

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま〜さんさん

2004/12/27 23:27(1年以上前)

BRDさん早い返信ありがとうございます!
さすがBRDさんです。(笑)
同じだったら良いんですけど・・・。
クーラーマスターの「PAC-T01-E1」を買おうと思っていて、「StandardATX?!なんだこりゃ」と思い質問させていただきました。
ちなみに僕は小6です(笑)

書込番号:3695149

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/28 00:12(1年以上前)

PAC-T01-E1  アルミ製 ミドルタワーケース
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/pac-t01-e1/01.htm

本当に 小6?
私がそのころは、ゲルマラジオでした  H i

良いのを 組んでください。
私のホームページは、ご存じみたいですね。 何かあったら また どうぞ。

書込番号:3695438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいかな〜?

2004/11/04 21:49(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 くま〜さんさん

ハジメテ自作する(しようと)のですが、このケースっていいんですか?
冷却性は良いらしいですが、穴(PCIとか固定するねじ穴)がずれてるということが載っているのですがそういう場合はどうすればいいですか?

あと、マザーボードは規格にあったやつは付けれるんですよね?

書込番号:3460734

ナイスクチコミ!0


返信する
EF86さん

2004/11/09 21:29(1年以上前)

>冷却性は良いらしいですが、穴(PCIとか固定するねじ穴)がずれてるということが載っているのですがそういう場合はどうすればいいですか?

その事が載っていた時に解決方法も書いてあったはずです。

>あと、マザーボードは規格にあったやつは付けれるんですよね?

付けられなければ製品になりません

書込番号:3480932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良くないの?

2004/05/20 10:40(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 たこちゅ〜さん

皆様初めまして。
今回このケースを購入を検討しているのですが、このケースは私的には良い物だと思っているのですが、あまり皆さんの評価がよろしくないようなので、具体的にどのような点に問題があるのか教えてもらえませんか?
ささいな気になる点でもかまいません。是非教えて頂きたいです。
お返事お待ちしております。

書込番号:2828748

ナイスクチコミ!0


返信する
ああああああああいさん

2004/05/23 17:59(1年以上前)

評価というのはグラフのことでしょうか??それだったらやらせデス

書込番号:2841097

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこちゅ〜さん

2004/05/23 23:19(1年以上前)

そうなのですか?
結構あのグラフをみて購入を検討してきたのですが。

書込番号:2842510

ナイスクチコミ!0


wwwwwwwwwwwwwさん

2004/05/29 18:00(1年以上前)

グラフは当てになりませぬ。結構有名です。。。掲示板みて、自分で実物みて、買ったほうがいいかな。

書込番号:2862296

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこちゅ〜さん

2004/05/29 18:13(1年以上前)

みんな ありがとう!
今度から注意しておくよ。では明日実物を見に行ってきます。
GeForceFX5900買うか これかうかもまよってるんで
ではまた かったら評価を書き込みにきます。

書込番号:2862339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATC-201C-SX2」のクチコミ掲示板に
ATC-201C-SX2を新規書き込みATC-201C-SX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATC-201C-SX2
COOLER MASTER

ATC-201C-SX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

ATC-201C-SX2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング