TAC-T01-E1J (シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TAC-T01-E1J (シルバー)の価格比較
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のスペック・仕様
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のレビュー
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のクチコミ
  • TAC-T01-E1J (シルバー)の画像・動画
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のピックアップリスト
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のオークション

TAC-T01-E1J (シルバー)COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月30日

  • TAC-T01-E1J (シルバー)の価格比較
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のスペック・仕様
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のレビュー
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のクチコミ
  • TAC-T01-E1J (シルバー)の画像・動画
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のピックアップリスト
  • TAC-T01-E1J (シルバー)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

TAC-T01-E1J (シルバー) のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TAC-T01-E1J (シルバー)」のクチコミ掲示板に
TAC-T01-E1J (シルバー)を新規書き込みTAC-T01-E1J (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBコネクタのつなぎ方

2003/09/19 22:21(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

スレ主 kaanpenさん

販売中止と聞きあせって購入しましたが、USBコネクタのマザーへのつなぎ方がわかりません。
当方のMSIマザーのUSBコネクタは
1VCC、2VCC、3USB0−、4USB1−、5USB0+、
6USB1+、7GND、8GND、10USBCとなっているのですが、ケースから出ているコネクタがどのよう対応しているか、ご存知の方がおりましたらお教えください。

書込番号:1957564

ナイスクチコミ!0


返信する
ROMROM者さん

2003/09/20 09:39(1年以上前)

CoolerMasterのホームページにinstallation_manualがあるようですが。

書込番号:1958652

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaanpenさん

2003/09/20 13:04(1年以上前)

見つかりました。
ありがとうございました。

書込番号:1959146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

★緊急連絡

2003/09/06 11:05(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

スレ主 スモールワールドさん

このケースは国内販売禁止になりました。

詳しくは
http://www.coolermaster.co.jp/

まだ店舗に在庫があると思います。
購入予定の方はご注意を!

書込番号:1918090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/06 11:29(1年以上前)

「阪神優勝」を思い出しました・・・

書込番号:1918137

ナイスクチコミ!0


買ったかもしれない男さん

2003/09/06 13:56(1年以上前)

WAVEMASTERという製品名は既に商標登録されているからその商品名を使うなと警告されたそうですが、それなら商品名を変えればいいだけだろうに何故販売中止などという極端な措置を取ったのでしょうか?
どうもわかりません。

書込番号:1918465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/06 16:30(1年以上前)

本体かカバーにロゴが彫りこんであって
その部分をまるっと交換しないといけないから、って感じがします。

かなりの人気商品なんで
そのくらいやってもバチ当たらんとは思いますが。

書込番号:1918876

ナイスクチコミ!0


ペケペンペンさん

2003/09/10 02:27(1年以上前)

販売禁止てなく中止ね。

書込番号:1929968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感。

2003/08/28 00:28(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

スレ主 とど丸さん

星野の1450MaxFlowを買おうかと思ってたけど
ウルサイとの事で、こちらを買いました。
まず天井パネルを外し、ファンに付け替え・・・。
これはすんなりできました。

次に全てのファンを静穏ファンに付け替えたんだけど、
フロントパネル外すのはまだ良いんだけど、組み立てるのが
非常に面倒^^;
特に奥の方にあるネジが曲者・・・。
丁度良いドライバが手元になかったってのもあるけど
それをはめるだけで一苦労しました。
しかも適当な順番ではめていくと、うまくはまらなかったりするし。

二度とフロントファンは付け替えたくないって思ってしまった^^;
M/Bのレールもアルミだけなので、引きにくいし閉めにくい。
前に使ってたATC-100はプラスチックのレールがあったから
スムーズだったのに・・・。

まぁ、閉めにくいのでビビリ音は出ませんけど。
あと静音性については、結構ウルサイかも。
前から音が抜ける分仕方ないのかもしれませんが・・・。
う〜ん、これなら無理して買い換えずにATC-100のままが
良かったかも知れないなぁ。

書込番号:1891799

ナイスクチコミ!0


返信する
JONE2さん

2003/09/05 17:36(1年以上前)

フロントパネル着脱、ご苦労様。私もこれには手こずりました(^^;

> 静音性については、結構ウルサイかも。
> 前から音が抜ける分仕方ないのかもしれませんが・・・。

たしかに、そのままでは結構うるさいんですよね、このケース。
そこで自分は次のような方法で、音を抑えましたので、ご参考までに

1、フロントパネル裏にダイポルギー。波形の凸部分にはゴム板。
  音の出口をなるべく少なくするように、細かい隙間を1mm厚のゴム板
  でふさぐ
2、ドライブベイの側面(両側)にもダイポルギーを貼る

ダイポルギーの代わりにオトナシートとか、他の静音材でも
効果があるでしょう。
このくらいすれば、CD/DVD等のドライブ駆動音もほとんど
気にならないところまでもってゆけます
問題は、あの面倒くさいフロントパネル脱着が必要という
ことでしょうか。これから購入・組立を考えてらっしゃる方は、
前面ファンの交換時などに、併せて音対策も検討されることをおすすめします

書込番号:1915973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あらら

2003/07/21 23:46(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

スレ主 BUNやんさん

今日注文しちゃいましたよ。
評価悪いですね〜 でも何がいけないのでしょうか?
まだ 使ってる人が居ないんですかね?

書込番号:1784454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/22 00:22(1年以上前)

↓居るじゃん。σ(^^;)

書込番号:1784639

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUNやんさん

2003/07/28 22:06(1年以上前)

在庫切れです 次回入荷8/10以降ってことでした。

書込番号:1805952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/07/08 21:11(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)

スレ主 これいいなーさん

これって形がよくていいなーと思ってるんですけど、誰か購入した人いませんか?使用感などをお聞かせください。それと、見るHPによって奥行きと高さが逆になってるところがあるんですが、実際のところ高さよりも奥行きの方が大きいのでしょうか。高さ452ミリ奥行き550ミリであってるのでしょうか。設置場所の関係で結構重要なので気になります。

書込番号:1741824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/08 21:57(1年以上前)

高さが55cmのようです。
こちらで調べた代理店/販売店ではすべてそう記載されていました

書込番号:1742033

ナイスクチコミ!0


スレ主 これいいなーさん

2003/07/08 22:58(1年以上前)

夢屋の市さんお返事ありがとうございます。高さ55cmなら購入に踏み切れそうですが、側面から見る写真がどうも奥行きの方が大きくみえてしまうので悩んでる最中です。店頭に置いてあればじっさいにメジャーで測ってみたいところです。

書込番号:1742329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/08 23:33(1年以上前)

ここで見ると良く判りますよ。
http://www.coolermaster.co.jp/

書込番号:1742511

ナイスクチコミ!0


スレ主 これいいなーさん

2003/07/09 00:05(1年以上前)

そうなんですよねー、僕もこのHPを見て購入を躊躇していたところですが、やっぱりどう見ても奥行きのほうが大きいですよね。

書込番号:1742655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/09 00:48(1年以上前)

うーん、判らないですねー。こうなったら店に電話で聞くか、フェイスなどの高さ55cmと表示してあるところで買う(笑)

書込番号:1742815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/09 02:40(1年以上前)

たしかに微妙ですね。
正直言って高さ50cmくらいに見えます・・・
代理店に確認するほうが良いかも。
ここまでみんなで間違えてたらそのほうが訂正が早い。
上の発言で5〜6件のHP見てます。

書込番号:1743128

ナイスクチコミ!0


もってますさん

2003/07/09 10:44(1年以上前)

もっています。さらに丁度いま組立て真っ最中ですのでバラバラになっています。高さは約45.5mmです。フロントパネルを取り外すことで5mm程度低くなります・・・が・・・ 外して使用する人はいないでしょうね・・・ その他不明な点ありましたら、何でも聞いて下さいね!しばらくはバラバラですので!

書込番号:1743630

ナイスクチコミ!0


ケイ&シンのパパさん

2003/07/16 23:36(1年以上前)

もってますさんこんばんは。
カタログを見る限りでは、とても素晴らしいスタイルのケースです。
現物を見るにはどのお店に行けば良いでしょうか?
また、現在自作PCの検討中で取りあえず、
MB:P4P800DX
PS:SEI2-400NFS(TORICA)
にしようかと考えていますが、MBおよびPSの取付け(SIZE)は問題無いでしょうか?
お分かりになりましたら、お知らせ頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:1767735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/17 07:18(1年以上前)

現物を見たい人が地域を書かないときは
ほとんど首都圏界隈を想定していると思われますが・・・一応書いてね

高速電脳は明日入荷予定になっていますが
BO分だけではけちゃえば店頭には並ばないですね

書込番号:1768582

ナイスクチコミ!0


俺も買おうかなーさん

2003/07/27 16:47(1年以上前)

昨日 秋葉原のTSUKUMO.exで見ました
ビニールカバーがかかってて フロントパネルを空けたり
中を見たりはできませんでしたよ
かっこいい ほしーなー

書込番号:1802075

ナイスクチコミ!0


俺も買ったぜ!さん

2003/07/27 17:22(1年以上前)

暫く前から、新しいケースが欲しくて
いろんなショップを徘徊していたんだけど
KEIAN,星金などの現在主流になっているケースの
とてつもなく不細工なデザインにウンザリしてたところ
たまたま、Web見てて発見→即買いです(^o^)丿
やっぱりPCケースは、ドアorシャッター付きでなければ
ブザマで鑑賞に耐えられません。
今後、ブラックカラーの登場に期待してます(^_^;)

書込番号:1802155

ナイスクチコミ!0


買っちゃったぜさん

2003/07/28 01:58(1年以上前)

雑誌(WinPC)に載っているのを見つけ、アキバへ出かけて購入しました。TSUKUMO.ex、T-ZONE PC-DIY、OVERTOPにありました。
今まで、かっこいいと思えるケースがなくて、PC自作を躊躇していましたが、これなら大満足です。俺も買ったぜ!さんと同意見で、PCケースはドア付きが良いですね。
MB:P4P800-Deluxeを載せて使っています。

書込番号:1803818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TAC-T01-E1J (シルバー)」のクチコミ掲示板に
TAC-T01-E1J (シルバー)を新規書き込みTAC-T01-E1J (シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TAC-T01-E1J (シルバー)
COOLER MASTER

TAC-T01-E1J (シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月30日

TAC-T01-E1J (シルバー)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング