Centurion C5 CAC-T05-US のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:202x435x480mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:4個 5.25インチベイ:5個 Centurion C5 CAC-T05-USのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Centurion C5 CAC-T05-USの価格比較
  • Centurion C5 CAC-T05-USのスペック・仕様
  • Centurion C5 CAC-T05-USのレビュー
  • Centurion C5 CAC-T05-USのクチコミ
  • Centurion C5 CAC-T05-USの画像・動画
  • Centurion C5 CAC-T05-USのピックアップリスト
  • Centurion C5 CAC-T05-USのオークション

Centurion C5 CAC-T05-USCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月 2日

  • Centurion C5 CAC-T05-USの価格比較
  • Centurion C5 CAC-T05-USのスペック・仕様
  • Centurion C5 CAC-T05-USのレビュー
  • Centurion C5 CAC-T05-USのクチコミ
  • Centurion C5 CAC-T05-USの画像・動画
  • Centurion C5 CAC-T05-USのピックアップリスト
  • Centurion C5 CAC-T05-USのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > Centurion C5 CAC-T05-US

Centurion C5 CAC-T05-US のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Centurion C5 CAC-T05-US」のクチコミ掲示板に
Centurion C5 CAC-T05-USを新規書き込みCenturion C5 CAC-T05-USをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > Centurion C5 CAC-T05-US

スレ主 朝5時さん
クチコミ投稿数:1件

使い方がわからないので、教えてください・・

書込番号:9893781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/22 23:45(1年以上前)

よく見てないけど脇にあるパターンで多いのはリセットボタンの可能性が大でしょうね

書込番号:9893807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/23 11:08(1年以上前)

てかスイッチ側のケーブルをたどればMBのどこに繋げているかでその内容がわかるだろうに、、、

こんなことも思いつかないとわ、、、PC作れるの?(^^;

書込番号:9895291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/23 13:59(1年以上前)

初めての自作計画中とかでしたら分からなくもない
質問ですが一番最初からこんなじゃ先が思いやられるというか
教えて君になってしまいそう…。
本でも買ってpc構造を勉強するのが良いとは思いますが、
素養があると自分に自信があるならマザーの取説を読みましょう。

電源ランプ(LED)の無いケースはありますがリセットボタンの無いケースは…昔あったな(^^ゞ
まあ要は無理やり電源を切るボタンで
乱雑にガチャガチャ押すとPCを壊す危険もある
ボタン…核ミサイルの発射ボタンみたいなものと
思っておけば良いかと。(^^ゞ
リセットのついていないマザーは多分無いと思います。
上記の如く危険性あるスイッチなのでケースによってはボールペンの先で
押さないとダメな小さいスイッチになってたりします

書込番号:9895807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

冷却

2008/08/13 00:51(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > Centurion C5 CAC-T05-US

クチコミ投稿数:12件

ついこの間8800GTを購入して取り付けたのですが
GPUの温度が平時62度ぐらいなんです

その対策として前面にKAZE-JYUNIの500rpmを吸気で
サイドのダクトを外してGPU側のスリットに
KAZE-JYUの2000rpmを排気にしてつけたんですが
まったく効果がないんです

もしかして、このケースで、この温度は適正なんでしょうか?

書込番号:8200827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/13 00:59(1年以上前)

ビデオカードの仕様がわからないけど、リファレンスしか使ったことないおいらにとって、62℃は低い印象かな。

書込番号:8200859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/13 01:32(1年以上前)

ビデオカードはXFX GeForce 8800 GT 512MB PV-T88P-YDDPです
Warmongerの体験版を遊んでいるときは75度くらいまで上がります。

書込番号:8200964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/13 06:19(1年以上前)

以前このケースの色違いで8800GTS(512MOC版)を
使ってましたが2スロットタイプだったので冷えてましたね
ロンメル06さんの8800GTは1スロットなので
まぁ問題のない温度でしょう
まったく同じメーカーの同じ機種でも温度差があるようですが
気になるようならユーティリティーで少し回転を上げてみるとか
効果はありますよ

書込番号:8201254

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/13 08:13(1年以上前)

温度が高いと言うけど、何を理由に言うのでしょう。
70度くらい普通でしょ。

最近、何か起こると冷静を失って無制限な緊急危機対応に走る人が多い。
必要なことと不必要なことを判断しないでそんな事してたら、何から何まで無駄が多いでしょ。


で、冷えなかったのは、どういう仕組みで冷えるのかを夏休みの宿題として考えてみればどうでしょう。
物理科学の現象は、なんとなくでは起こりません。
全てに理屈があります。
正しくは、物理科学に理屈があるのではなく、物理科学は自然現象に理屈を見い出し、応用する学問ですけど。

それと、全てを一度疑ってみること。

書込番号:8201418

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/13 11:40(1年以上前)

リファンレスの8800GTは90℃付近まで温度が上昇します。
メーカーがそれでも大丈夫と踏んで発売しているので
きっと大丈夫なんでしょう。

書込番号:8202058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/13 15:31(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます

70度とかは普通なんですね
安心しました。

書込番号:8202714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースの後ろのファンが回りません

2008/04/18 08:08(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > Centurion C5 CAC-T05-US

スレ主 耳あてさん
クチコミ投稿数:2件

初めて自作PCに挑戦しました。

すべて正常動作してるのですが後ろのファンだけ回りません。

電源:corepower2 500w
マザボ:asus M2N-SLI deluxe

温度は30度前後をキープしてるので問題ないかと思うのですが
対処法などありましたら教えてください。

書込番号:7689042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/18 08:27(1年以上前)

耳あてさん、こんにちは。

なんか特殊なのが付いてるんですか?
そうでなければ安い部品なので悩むより交換したほうが
早いと思いますが。

書込番号:7689082

ナイスクチコミ!0


スレ主 耳あてさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/18 08:35(1年以上前)

グラフィックボードを増設したくらいなので特別なものはついてないと思います。
少し様子を見て動かないようなら交換してみますね。
返信ありがとうございました。

書込番号:7689105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

8800GTXの取り付けについて

2007/01/29 14:02(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > Centurion C5 CAC-T05-US

クチコミ投稿数:214件

このケースの購入を考えておりますが、
同時にGeForce8800GTXも購入を検討しています。

GeForcr8800GTXといえば高い性能のほか、
長大なカードサイズと大量の消費電力が特徴ですが、
このケースに8800GTXを取り付けることは物理的に可能でしょうか。
可能な場合でもHDDの取り付け位置等に何か注意点はありますでしょうか。

実際にご使用されている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5936975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/01/29 14:10(1年以上前)

http://s41.photobucket.com/albums/e286/NukeULater/8800GTX%20TEST%20FIT/?start=all

こちらを参考に。

データ重いので注意してください。

書込番号:5936995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/29 14:13(1年以上前)

該当の製品は、コレですね。

http://s41.photobucket.com/albums/e286/NukeULater/8800GTX%20TEST%20FIT/?action=view&current=CoolerMasterCenturion5.jpg

まぁ、余裕ではないでしょうか?(^^

書込番号:5937005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2007/01/29 14:22(1年以上前)

早速ありがとうございます。
写真で見る限り問題なくいけそうですね。

分不相応にWUXGA液晶を買ってしまったために、
3Dゲームをグリグリ動かしたい欲求から色々散財してしまいそうです。

書込番号:5937028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/29 18:44(1年以上前)

>3Dゲームをグリグリ動かしたい欲求から色々散財してしまいそうです。


ゲームアプリによっては、7950GTとGF8800GTXで差が出ないなんていう報告もあるので、下記のサイトなどでよく研究されたがいいかもしれません。

http://www.xbitlabs.com/

http://www.4gamer.net/


それぞれビデオカードの記事がありますので、よく読んでみてください。

書込番号:5937685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2007/01/29 21:31(1年以上前)

前まで使っていた19型SXGA液晶&7900GTXだとそこそこ動いていたゲームが、
24型WUXGA液晶だとガクガクになってしまったので、
それをなんとかするには8800GTXが最適かと思い検討してます。
高解像度時のパフォーマンスは8800GTXの得意とするところかと思いますので、
個人的にはかなりの期待をもっています。

書込番号:5938375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Centurion C5 CAC-T05-US」のクチコミ掲示板に
Centurion C5 CAC-T05-USを新規書き込みCenturion C5 CAC-T05-USをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Centurion C5 CAC-T05-US
COOLER MASTER

Centurion C5 CAC-T05-US

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月 2日

Centurion C5 CAC-T05-USをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング