CM 690 RC-690-KKN2-GP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:213x482x524.5mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:5個 CM 690 RC-690-KKN2-GPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CM 690 RC-690-KKN2-GPの価格比較
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのスペック・仕様
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのレビュー
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのクチコミ
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPの画像・動画
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのピックアップリスト
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのオークション

CM 690 RC-690-KKN2-GPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月30日

  • CM 690 RC-690-KKN2-GPの価格比較
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのスペック・仕様
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのレビュー
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのクチコミ
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPの画像・動画
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのピックアップリスト
  • CM 690 RC-690-KKN2-GPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

CM 690 RC-690-KKN2-GP のクチコミ掲示板

(2219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CM 690 RC-690-KKN2-GP」のクチコミ掲示板に
CM 690 RC-690-KKN2-GPを新規書き込みCM 690 RC-690-KKN2-GPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TWOTOP名古屋大須店で9999円

2010/01/11 20:00(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

クチコミ投稿数:7件

今日大須に行きTWOTOPを覗いたらこのケースが9999円で置いてあったので、買ってきました(笑)

書込番号:10768972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

困り果ててます・・・

2008/09/19 18:58(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

スレ主 Nichoさん
クチコミ投稿数:44件

このケースの電源側のケーブルをマザーボードのどの端子につなげばいいのか、
わからなくて、困っています。
形的に合うところがありません。
もともと、dell のinspiron530のパーツをこのケースに組み替えようとしていたため、
マザーボードの説明書もありません。
マザーボードのメーカーはFoxxonnだということはわかっています。
考えられるところは、前面パネルコネクタなんですが、これは7ピンです。

わかる方がいたらお助けください。

書込番号:8377007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/19 21:51(1年以上前)

マザーボードはFOXCONNのG33Mではないかと思いますのでこちらでマザーボードの
マニュアルを見てみてはどうでしょう。
http://www.foxconnchannel.com/support/downloads_detail.aspx?ID=en-us0001142

書込番号:8377884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/19 22:12(1年以上前)

付いていないはずの電源についての質問なので、よくわかんないや。

書込番号:8378050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/19 23:12(1年以上前)

主さんのマザーボードはFOXCONNのG33M02(DELL専用品)のようですね…
多少配置?も変わってるようでフロントパネルヘッダーがどこについてるのか
確認できませんね…。
7ピンしかないとするとフロントパネルヘッダーから電源LEDなどのピンヘッダーが
除かれてるのかも知れません。
っと勝手に電源スイッチやリセットスイッチのケーブルだと推測しましたが
全然違ってたらすみません(^_^;)

書込番号:8378500

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/09/19 23:18(1年以上前)

>dell のinspiron530のパーツをこのケースに組み替え

じゃ、電源もここから流用したらいかが。。

書込番号:8378541

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/09/19 23:22(1年以上前)

>っと勝手に電源スイッチやリセットスイッチのケーブルだと推測

だとしたら、MBに接続する端子類も流用して ケースの配線と繋ぎかえる
めんどくさそうだけど ほんとの意味で”自作PC”

書込番号:8378581

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/09/19 23:25(1年以上前)

DELLも一応メーカ品なので 自作PC用市販品とは違った部品を使っている可能性が高いですね。(目的はコスト低減)

書込番号:8378600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/09/20 14:26(1年以上前)

inspiron530のMB画像はhttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/06/news026_2.html#l_kn_530mb.jpg

で見れるけどアップすると厳しい。
通常MBにフロント接続が刻印表示されているとすれば黄色(PCI左下)かも?

FOXCONNのG33Mとはレイアウトが違いすぎ…。

書込番号:8381666

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nichoさん
クチコミ投稿数:44件

2008/09/20 16:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
satorumatuさんのMBの写真で見ると、黄色はHDAudio です。
inspiron530のケースの電源スイッチケーブルは一番右下の黒の端子に
差したので、このCM690のもそこに差すのではないかと、思っています。
ただ、7ピンしかないので、どうやって、どこのピンに差すのかが不明です。

あと、話が変わるのですが、このマザーボードのI/OパネルがdellのPCケース
と一体化になっていて、CM690に持っていくことができません。このマザーボード
に会うI/Oパネルを単品で入手することなんて不可能ですよね?

もういっそのこと、マザーボードを新しく購入した方がいいのだろうか・・・

書込番号:8382061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/09/21 22:54(1年以上前)

I/Oパネル自体は最悪プラ板や厚紙で切り出せば塞げると思うけど、使ってない物が有れば加工は楽かも…。(塞げれば良いだけで強度は要らないから)

書込番号:8390550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7月22日まで9980円

2008/07/19 17:25(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

クチコミ投稿数:23791件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

TWOTOPで9980円ですね!
CM690同盟員増えるかなw

書込番号:8098783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/07/19 19:43(1年以上前)

自分は今日12000円程度で購入しましたが…。

ANTECのNINE・TWELVE-HUNDRED各1台を組み、追加製作でP5Q-DeluxeをTWELVE-HUNDREDから移す為購入…。

未だ12センチファンの追加取り付けしただけですが、この価格帯でこの追加ファン個数は優秀…。

COSMOS S RC-1100用の追加水冷ユニットが付けれれば文句無しですが…。

ケーブル類の取り回しも優秀で作業時間をかける甲斐の在る良いPCケースです…。

NINE・TWELVE-HUNDRED各1台を選んだ理由のHDD冷却を第一としエアーフローの良いPCケースでしたがその点を多少妥協すれば良いケースだと想ってましたから購入する事にしました。

前面パネルを外す作業は久しぶりにしましたが心臓には善くないですね…。

天板は樹脂爪が長い分楽でしたが…。


書込番号:8099286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/07/19 23:28(1年以上前)

satorumatuさんこんばんわ!
いじりがいのある良いケースですよね特価を逃しても十分満足できる魅力のある
商品だと思いますです。

書込番号:8100276

ナイスクチコミ!0


つりQさん
クチコミ投稿数:146件

2008/07/19 23:31(1年以上前)

財布の中身が足りません(;_:)
同盟入れず
残念ですw

書込番号:8100296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/07/20 17:22(1年以上前)

CM 690への乗せ換えP5Q-DELUXEは起動出来る迄済ませエアーフローみる為CPUクーラーはリテール+E6850・HD4870でテストしてますが吸・排気共に弱い気がします…。

各ケースファンのメーカーで爆音に成らない程度のファンを探しX-FAN(RDL1425S)に決め発注しました。

140X140X25mm ・回転数/ 1200rpm ・騒音値/ 28dBA・最大風量/ 74.49CFM(2.11m3/min) 電圧/ DC12V 0.20A

12センチファン1800回転の風量を軸径を小さくして1200回転で出してますから期待はしてますが、+追加プチ水冷(CPUのみ)でいけると思います…。



書込番号:8103365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CM 690 RC-690-KKN2-GP」のクチコミ掲示板に
CM 690 RC-690-KKN2-GPを新規書き込みCM 690 RC-690-KKN2-GPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CM 690 RC-690-KKN2-GP
COOLER MASTER

CM 690 RC-690-KKN2-GP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月30日

CM 690 RC-690-KKN2-GPをお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング