TEMPEST のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 3月21日 登録

TEMPEST

6基のファンを搭載したPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:211x521x568mm 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:3個 TEMPESTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TEMPESTの価格比較
  • TEMPESTのスペック・仕様
  • TEMPESTのレビュー
  • TEMPESTのクチコミ
  • TEMPESTの画像・動画
  • TEMPESTのピックアップリスト
  • TEMPESTのオークション

TEMPESTNZXT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月21日

  • TEMPESTの価格比較
  • TEMPESTのスペック・仕様
  • TEMPESTのレビュー
  • TEMPESTのクチコミ
  • TEMPESTの画像・動画
  • TEMPESTのピックアップリスト
  • TEMPESTのオークション

TEMPEST のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TEMPEST」のクチコミ掲示板に
TEMPESTを新規書き込みTEMPESTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

あれ?電源スイッチが・・・

2009/10/28 00:11(1年以上前)


PCケース > NZXT > TEMPEST

クチコミ投稿数:17件 TEMPESTのオーナーTEMPESTの満足度5

半年間くらいこのケースを使っているのですが、なんと、電源スイッチ(前面にあるやつ)が使用できなくなってしまいました。

 マザーボード自体に電源スイッチがあるので、そこを直接押して今はパソコンを起動させています。

 前々から前面のスイッチの押し具合や、USBを挿すときの感じが変だなとは思っていましたが、ついに壊れてしまったようです。


 電源スイッチを直す方法がありましたら、どうが解決策を教えてください。

書込番号:10379332

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/28 20:25(1年以上前)

ユーザーじゃないので、外れてるかもしれませんが。。。

全く使い道の無い リセットSWを 電源SWとして活用する
(MBの端子で入れえる、又はフロントパネルのSW取り付け部分で入れ替える)

書込番号:10382921

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 TEMPESTの満足度5

2009/10/28 21:19(1年以上前)

当方のスイッチも、半年くらいで奥に入り込んで、押せなくなりました。
自力で、何とかナランカと、やってみた方法です。
内部パーツを全て取っ払い、天板の取り付けビスを外し、天板ファンも一度外します。
倒立状態で、スイッチの取り付け部ーを確認すると、スイッチ固定用のダボ?ツメ?みたいな物が「バカ」になってました。
正規の位置取り付け直し、瞬間接着剤で接着固定にして対応しました。

スレ主さんと同じかどうかは解りませんが、・・・。
後で思ったけど、天板は外さなくても出来たかも???。

書込番号:10383307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 TEMPESTのオーナーTEMPESTの満足度5

2009/10/28 22:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

 研究中さん
確かに、リセットは今まで一度も押したことがないですね・・・笑
一度試してみますね!

 tatsun50さん
私のも馬鹿になっているということですね…。私も接着剤を買って試してみたいともいます。


このケース結構気に入っているんですが…スイッチ周りがもうちょっと作りこまれていると良いですよね。

書込番号:10384115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これらの相性ってどうなんでしょうか?

2009/10/12 16:00(1年以上前)


PCケース > NZXT > TEMPEST

スレ主 gdrshjhさん
クチコミ投稿数:6件

CPU: Intel Core i7 920 BOX

MB: GIGABYTE GA-EX58-UD4P Rev.1

OS: windows7 64bit

HDD: Western Digital WD6401AALS

メモリ: CFD T3U1333-1G×3

メモリ: CFD T3U1333-2G×3

グラボ: ELSA GLADIAC GTS250 512MB

電源: Corsair CMPSU-850XJP TX850W


850Wにしたのは年末か、その明けたくらいにグラボを二枚挿しにしたり、ほかにも思いつきでするかもしれないからです。


i7を24時間営業みたいなことをするつもりなんですが・・・CPUクーラー、サイズのアングルでは役不足であったりするのでしょうか?
ヨド○シの店員の方に聞いたら、可もなく不可もなく、といわれたのが気掛かりなのでそこも教えていただけると幸いです。

書込番号:10297915

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gdrshjhさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/12 16:03(1年以上前)

投稿する場所が間違ってたら、すいません・・・。

書込番号:10297925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/12 17:19(1年以上前)

利用目的が不明ですが
64ビットも理由があるのかな
HDDはWD5000AAKS-00V1A0がおすすめ
>メモリ: CFD T3U1333-1G×3

メモリ: CFD T3U1333-2G×3
個人的にはCFDはパスですが同じメモリーでも時期が違ったりでロッドが違うと
相性問題が出る可能性もあるので どこのメモリーにするにしても相性保証をつけると安心
HX3X12G1600C9 6枚組を買っちゃうのもいいかも
エルザは安心だけど他社より高め GTS250を選んだ理由はなんでしょうね
CMPSU-850XJP なんかつづりが違うのかな
仮にGTS250でSLIするならCMPSU-750HXJP(CMPSU-750TXJP)でもOKでしょう
ケースは趣味の世界なのでいいんんじゃないですかね
アングルて鎌アングルなんだろうけどCPは優秀ですよ
安くて高性能ならMegahalems
店名は伏せなくてOKですよ

書込番号:10298277

ナイスクチコミ!0


スレ主 gdrshjhさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/12 21:01(1年以上前)

早速のご返信有り難うございます。

用途はCADがメインなのですが、多分絵とかやり始めると思うんですよ、そろそろ。
それで、64bitにはしりました。
メモリやハードディスクなどのアドバイス、有り難うございます。
参考にさせていただきました。
ケースとグラフィックボードは、なんというか直感で選んだ感じがします・・・。

Megahalems・・・、なんかごつくて後々なんかと干渉しそうで避けてたのですが、
ちょっと考えてみようと思います。

ども、有り難うございます。

書込番号:10299626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースファン

2009/09/23 23:51(1年以上前)


PCケース > NZXT > TEMPEST

スレ主 houtengekiさん
クチコミ投稿数:17件

最新の5件くらいのレビューを見てて思ったのですが
ケースファンのファンがブラックでメーカーに問い合わせた的なコメントがあったのですが
本当は透明なんでしょうか?
今買ってもファンの色は黒で端に4個LED(青)がついてるってかんじなのでしょうか?
それじゃあ、LEDがファンでさえぎられてかっこよく青に光ってる
LEDがだいなしですよね

書込番号:10202905

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/23 23:58(1年以上前)

ANTECのNineHundredでもそうだからね。

書込番号:10202958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/09/24 06:04(1年以上前)

どうなんでしょうね黒い羽のLEDファンを探す人も居るくらいですからね
さえぎる事はないだろうけど透明よりは暗く感じるでしょうね

書込番号:10203827

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 TEMPESTの満足度5

2009/09/24 08:33(1年以上前)

おはようございます。

私が買ったときは、LED無しの天板ファンはブラック、他のLED付きは透明ケーシングでした。
その後、天板ファン以外は、Antecの緑ファンに交換しましたが・・

書込番号:10204094

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件 TEMPESTの満足度5

2009/09/24 08:37(1年以上前)

追記、
後ろのファンも、ブラックでした。

書込番号:10204104

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5346件Goodアンサー獲得:63件 TEMPESTのオーナーTEMPESTの満足度5

2009/09/24 21:09(1年以上前)

katsun50さんと同じく

前面、側面はクリアー+LED

上面、後面はブラックです

書込番号:10206714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TEMPEST」のクチコミ掲示板に
TEMPESTを新規書き込みTEMPESTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TEMPEST
NZXT

TEMPEST

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月21日

TEMPESTをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング