IW-EM002/WOPS のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX 幅x高さx奥行:190x350x380mm 3.5インチベイ:2個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:2個 IW-EM002/WOPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IW-EM002/WOPSの価格比較
  • IW-EM002/WOPSのスペック・仕様
  • IW-EM002/WOPSのレビュー
  • IW-EM002/WOPSのクチコミ
  • IW-EM002/WOPSの画像・動画
  • IW-EM002/WOPSのピックアップリスト
  • IW-EM002/WOPSのオークション

IW-EM002/WOPSIN WIN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月24日

  • IW-EM002/WOPSの価格比較
  • IW-EM002/WOPSのスペック・仕様
  • IW-EM002/WOPSのレビュー
  • IW-EM002/WOPSのクチコミ
  • IW-EM002/WOPSの画像・動画
  • IW-EM002/WOPSのピックアップリスト
  • IW-EM002/WOPSのオークション

IW-EM002/WOPS のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IW-EM002/WOPS」のクチコミ掲示板に
IW-EM002/WOPSを新規書き込みIW-EM002/WOPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS

スレ主 nihon3さん
クチコミ投稿数:10件

今回初めて自作のパソコンを作ろうと思っています。(作ってみたいです!!!)
※ノートHDD交換、メモリの増設程度の経験あり。

このケースを選んだ理由は、デザイン・コンパクトさ・3.5インチベイ×2 あり(FDD・メディアドライブ装備希望)です。

主な使用目的は、YouTubeの動画を、今よりいい状況(円滑さ・綺麗さ等)で閲覧したいと思っています。※ゲームはしません。

できましたら、このケースに合う CPU・マザーボード・電源ユニット・ビデオカード(メモリ・HDD・光学ドライブ・その他)を教えて下さい。予算はとくに考えていませんが、安く収まるのであれば嬉しいです。※OSはWindows7を考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:10183637

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nihon3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/20 17:04(1年以上前)

すみません、CPUクーラー・ファンについてもアドバイス頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10183655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/09/20 17:18(1年以上前)

「丸投げ」?? キツイ言い方になるけど
自作って、自分でパーツ選びする事から始まるものだと思う。
他人にパーツ選びをしてもらう事は、自作とは言わない。と思う。

ただ、組立したいなら 組立キットとか買えばいい。
自作には 何があろうと 自己責任という事になるので、少し考えが甘いような気がする。

という事で、どこかのお店で、パーツを選んでもらう事をお勧めします。
または、少しは自分なりに 自作の本や Webなどで調べて パーツの選定をしてください。

書込番号:10183709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/20 17:37(1年以上前)

>今よりいい状況
今の環境がわからない。

ケース以外、何も決めれないくらいなら自作は止めた方が良いです。
お店で頼んだところで、店員さんも困るような内容ですy

Atom330+IONで良いんじゃない?

書込番号:10183787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/20 17:44(1年以上前)

こんなところで選んでもらうと、
出来合いのものを買うよりよっぽど高くつきますよ。

書込番号:10183805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/09/20 17:56(1年以上前)

一例ですけどこちらを参考に。
予算ごとに選べます。

http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php

書込番号:10183845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/20 18:01(1年以上前)

パリダ☆さんもおっしゃってますが、「自作」の意味を間違えてます
他人に選んでもらうのは「自作」ではなく「他作」でしょう
パーツを選ぶ事も出来ないくらいなら、勉強するかBTOやショップブランドPCを買いましょう

また、予算は曖昧にすると望まない回答が返って来てしまいますよ
安いほど良いなら予算の上限くらい書きましょう

書込番号:10183861

ナイスクチコミ!0


240ZRさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/26 19:04(1年以上前)

ココで同じケースを使ったPCが買えますよ
http://www.ark-pc.co.jp/btohtml/brighton.html

書込番号:10217169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nihon3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/04 19:47(1年以上前)

タカラマツさん、240ZRさん、ご親切にありがとうございました。
いろいろ良い勉強になりました。

書込番号:10259205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電源について

2009/02/12 21:02(1年以上前)


PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS

スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

こちらのケース電源なしとのことですが、
電源は何が入りますでしょうか。

メーカーサイトを見ても、記述が見つけられなかったのでお願い致します。

書込番号:9083432

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/12 21:10(1年以上前)


スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

2009/02/12 21:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
解決しましたm(_ _)m

書込番号:9083559

ナイスクチコミ!0


スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

2009/05/09 00:14(1年以上前)

先日は的確なアドバイスありがとうございました。

SilentKing80 HK400-56GP
ケースの購入にあたって、こちらの電源の購入を考えております。

こちらの電源はこのケースに入りますでしょうか?
お恥ずかしながら自分では判断ができず、質問させて下さい。

お手数お掛け致しますが宜しくお願い致します。

書込番号:9514594

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/09 22:58(1年以上前)

問題ないす。
http://www.in-win.com.tw/products/pc_case/EM-Series/em_back_open_b.jpg
↑の写真見た感じ奥行きにも仕切り的なものもないみたいですので
この価格comの電源のページでATX規格となってるものは問題なく入ると思います。

ただこの電源、I7で使うようなら再考の余地ありそうっすけど。

書込番号:9519502

ナイスクチコミ!0


スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

2009/05/10 19:29(1年以上前)

>問題ないす。
>http://www.in-win.com.tw/products/pc_case/EM-Series/em_back_open_b.jpg
>↑の写真見た感じ奥行きにも仕切り的なものもないみたいですので
>この価格comの電源のページでATX規格となってるものは問題なく入ると思います。

>ただこの電源、I7で使うようなら再考の余地ありそうっすけど。

早速のご回答ありがとうございます。
ATXの規格ということで、ケースの形状に問題がなければ入りそうな感じなのですね。

Core I7のことでしょうか。
他にCore 2系、Core I7系両方に対応した電源で何かお勧めのものはございますでしょうか?

書込番号:9523701

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/10 21:27(1年以上前)

Core I7のことです。略してスンマセン><
Core2系での使用なら問題ないと思います。
CoreI7でも絶対問題があるというわけでもないんですが…
CoreI7だと+12Vの出力が瞬間最大で19A必要になるとか、、、OCとかするならもっと
で、お選びの電源は+12Vが2ライン各18Aなんでちょい微妙かなぁと。
例えばEnermaxのEES400とかなら各22Aあるんでこっちの方がモアベターって感じですが、
そもそも400Wで足りる構成(今後も含め)なのかどうか…

書込番号:9524351

ナイスクチコミ!0


スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

2009/05/11 11:54(1年以上前)

> Core I7のことです。略してスンマセン><
> Core2系での使用なら問題ないと思います。
> CoreI7でも絶対問題があるというわけでもないんですが…
> CoreI7だと+12Vの出力が瞬間最大で19A必要になるとか、、、OCとかするならもっとで、お選びの電源は+12Vが2ライン各18Aなんでちょい微妙かなぁと。
> 例えばEnermaxのEES400とかなら各22Aあるんでこっちの方がモアベターって感じですが、そもそも400Wで足りる構成(今後も含め)なのかどうか…

なるほど。
現状ではCore2Quadで使用する予定なので、問題はなさそうですが、今後のことを考えると400Wで十分とは言えないかもしれませんね。

基本構成は
・マザーボード(GIGABYTE系:MicroATX)
・HDD(1GB位)を3台程
・メモリは2GB×4
・DVDドライブ×1
・ケースファン×1
といった感じです。

大雑把で申し訳ございませんが、Linux(CentOS)、Windows7(評価用)、WindowsXPでの使用を考えています。
そこまで負荷をかけるような使用はしないと思いますので、400W位でいいかなと思った次第です。

やはり、W(ワット)の必要量を見積もる際には、各パーツの最大使用W(ワット)数の合計を目安に見積もった方が良いでしょうか。

書込番号:9526899

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/11 21:08(1年以上前)

恐らくその程度の構成であれば12V1は多めに見積もってもせいぜい10Aも使ってない
と思うんで、ハイエンドのグラボを載せようとさえしなければ十分400Wで間に合うと思う。
具体的に言うと、nVIDIAならGTS250以上、ATIならHD4770or4830以上のグラボは×

書込番号:9528981

ナイスクチコミ!0


スレ主 yucha_ゆさん
クチコミ投稿数:16件 社内SE徒然備忘録 

2009/05/11 21:54(1年以上前)

> 具体的に言うと、nVIDIAならGTS250以上、ATIならHD4770or4830以上のグラボは×

恐れ入ります。
具体的なグラボまでご指定頂きありがとうございます。

ただ今後地デジ視聴が可能な構成で、PCを自作したいと思っております。
現状は400Wで足りるかもしれませんが、グラボはもしかしたら少々ハイエンドなものを選択せざるを得ないかもしれません。

地デジ再生可能な構成を未だ具体的に調べた訳ではありませんが、地デジを見据えた電源を購入した方がいいかもしれませんね。

書込番号:9529300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PCケースの取説について

2009/03/24 20:17(1年以上前)


PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS

クチコミ投稿数:14件

このPCケースを購入された方に質問です。

評価がよく、さらに安かったので初の自作にはもってこいのPCケースだと思い、購入しました。そして届いたのでいざあけてみると、取扱説明書が入っていません・・・。初めてなのでわからないのですが、普通は付いてこないものなのですか?教えてください。

書込番号:9297842

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/24 20:29(1年以上前)

真っ赤ートニーさん こんばんは。  ユーザーではありません。
これからですね。  ”見れば分かる”から付いてないのかも?
私のホームページに自作で必要な事柄を一通り集めてあります。
3 組み立て欄などクリックして読んでみてください。大体似たものが多いです。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:9297920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/03/25 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました!!

書込番号:9302095

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/25 19:24(1年以上前)

はい、こんばんは。  完成されるまで見てますよ。 何かあったら また どうぞ。

書込番号:9302286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/03/29 22:41(1年以上前)

BRDさんありがとうございました。無事にくみ上げることが出来ました!!今も使用しております。
ご協力ありがとうございました!!

書込番号:9322682

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/30 08:53(1年以上前)

祝  初自作機完成 !  電源入れるのが毎日楽しいでしょう。

書込番号:9324230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源についてご質問があります。

2009/03/26 14:22(1年以上前)


PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS

クチコミ投稿数:4件

IW-EM002/WOPSに搭載可能な電源を教えて頂きたいですm(_ _)m

対応規格はATX?SFX?
例えば、皆さんはどんな電源を付けているかアドバイス下さい。

このクチコミに同じトピックが有りましたが、私の携帯では表示されないので分かりません(T_T)

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9306041

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/03/26 14:57(1年以上前)

>対応規格はATX?SFX?
ATXだぬ。

>皆さんはどんな電源を付けているかアドバイス下さい
どんな構成で作るのか?によるんじゃね。

書込番号:9306136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/26 15:19(1年以上前)

Lithumさん有り難う御座いますm(_ _)m

ケース内をスッキリさせたいのでコードを抜き差し出来るプラグインタイプを買いたいと思っていますf^_^;

書込番号:9306192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/26 16:08(1年以上前)

>プラグインタイプを買いたいと思っています
そうじゃなくて、スペックわからないと300wで良いのか、400wで足らないのか、1000wは必要となるのかわかりませんy

書込番号:9306344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > IN WIN > IW-EM002/WOPS

クチコミ投稿数:4件

IW-EM002のケースのケーブルは、POWER LED+,-は別れてますか?

ASUS P5KPL-CMを買って、私の古いケースに載せ代えようとしましたが、POWER LED+,-がくっついていて、しかもPOWER LED+,-の間に何も差さない所が有る3ピンタイプで合わないのです。(┳◇┳)

私の住んで居る所は田舎でネットでしか買えないのでこのケースを買われた方にお聞きしたです。

書込番号:9088155

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/02/13 21:14(1年以上前)

>私の古いケースに載せ代えようとしましたが、POWER LED+,-がくっついていて
>しかもPOWER LED+,-の間に何も差さない所が有る3ピンタイプで合わないのです
もしかして、この為にケース買い替え?

↓これを使えば、何とかなるんじゃね。
http://www.ainex.jp/products/ex-001.htm

書込番号:9088757

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2009/02/14 03:31(1年以上前)

このケースについてはわかりませんが、
この方法でいけませんか?

http://www.ecsjpn.co.jp/support/led.htm

書込番号:9090733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/14 08:00(1年以上前)

LITHUMさん、LIPIXSさん教えて頂き有り難うございます。
LIPIXSさんの方法ですると上手く出来ました。
有り難うございます。m(_ _)m

書込番号:9091065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IW-EM002/WOPS」のクチコミ掲示板に
IW-EM002/WOPSを新規書き込みIW-EM002/WOPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IW-EM002/WOPS
IN WIN

IW-EM002/WOPS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月24日

IW-EM002/WOPSをお気に入り製品に追加する <338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング