OWL-ASOP-01/N のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OWL-ASOP-01/Nの価格比較
  • OWL-ASOP-01/Nのスペック・仕様
  • OWL-ASOP-01/Nのレビュー
  • OWL-ASOP-01/Nのクチコミ
  • OWL-ASOP-01/Nの画像・動画
  • OWL-ASOP-01/Nのピックアップリスト
  • OWL-ASOP-01/Nのオークション

OWL-ASOP-01/Nオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月24日

  • OWL-ASOP-01/Nの価格比較
  • OWL-ASOP-01/Nのスペック・仕様
  • OWL-ASOP-01/Nのレビュー
  • OWL-ASOP-01/Nのクチコミ
  • OWL-ASOP-01/Nの画像・動画
  • OWL-ASOP-01/Nのピックアップリスト
  • OWL-ASOP-01/Nのオークション

OWL-ASOP-01/N のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OWL-ASOP-01/N」のクチコミ掲示板に
OWL-ASOP-01/Nを新規書き込みOWL-ASOP-01/Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このPCケースで

2004/09/28 20:00(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

スレ主 あきXPさん

CPU Pentium4 530を搭載したPCを作ろうと思うのですが、このアルミケースで大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします

書込番号:3325670

ナイスクチコミ!0


返信する
パソコン 万歳さん

2004/09/30 02:36(1年以上前)

「大丈夫?」という意味がわかりませんがケースの電源は350Wあるので
よっぽど重装備しない限りは大丈夫ですが・・・むしろ大事なのはマザーボードなどでは???

書込番号:3331909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

板違いでスイマセン

2004/09/17 03:50(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

スレ主 ののの11さん

申し訳ございません。質問させていただきます。

http://www.coolergiant.co.jp/cs-800TA.htm
このパソコンケースを使っている方いらっしゃらないでしょうか?
使用感などを教えてください。

あるいは、実際に見た方がいれば、どんな感じだったかコメントお願いします。

書込番号:3274850

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/09/29 00:15(1年以上前)

もう購入して使ってましょうか。
今、ねる前にぼんやり読んでたら、目にとまりました。
そういえば、私使ってました、この白いのを。(CS800TA-MW)
取り立てて、どうと言うことのないCaseですけど、癖がなく組みやすいです。
最大の利点は、前後幅が長く、長尺物のPCI Card/Video Cardが余裕を持って付けられることでしょうか。
(これはM/Bにもよりますけど。いくらCaseに余裕があってもM/B上のCondenserやIDE端子類が邪魔をすることはありますから。)
電源はAntec480WでnForce2Ultra400(Albatron)、VideoCardはXGI Volari Duo V8 Ultraといった構成です。
Video Cardが長いので、このCaseを選びました。
後、初めから温度Sensorが1個、側面Fanが1個、付いてます。
HDD Bracketは取り外しが出来て、付属のレールをHDDにつけたら、それを滑らすようにBracketに差し込みます。
HDDの着脱が簡単ですね。
欠点はやはり安物Caseだけあって、全体にペラペラ感があります。
また底が丸くCurveしていて、Bottom Footというプラスチック支えを付けないと安定感がありません。
これを付けると、Case移動の時、床を滑らすようにしての移動は、やり
にくいです。
まあ、価格からして78点。

書込番号:3327229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前面ファンは?

2004/09/27 07:28(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

スレ主 あきXPさん

このPCケースには前面ファンはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3319484

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/27 08:14(1年以上前)

あきXPさん おはようさん。  前後とも搭載済みの様です。
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/ASOP01N/ASOP01N.html

書込番号:3319538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/27 20:25(1年以上前)

付いてますよ、前面に縦に二つ8センチファンが付いてフィルターも付いています。。
ちなみに前面パネルを外すと回転数を調整するボリュームがあって調整できます。

今久しぶりにパネルを開けたらフィルターが埃でいっぱいでした(笑)

書込番号:3321495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

透明なのがいいな

2004/05/09 01:49(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

わがままな意見かもしれませんが、このケースの横のフタが透明なものってのは売ってないのでしょうか? また自分で作った方なのどいたらアドバイスをお願いします。

書込番号:2787011

ナイスクチコミ!0


返信する
grrrrrrさん

2004/07/01 15:42(1年以上前)

見たことあるな。
確か、アクリル製で、半透明の黒と完全な透明なのがあった。

書込番号:2982238

ナイスクチコミ!0


ogawazzzさん

2004/09/20 21:30(1年以上前)

回答にならないかもしれませんが、近いものをみつけたのでどうぞ。
 ↓
http://lubic.jp/freaks4425.html

書込番号:3291264

ナイスクチコミ!0


アクリけーすさん

2004/09/23 01:11(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/

これでしょ

書込番号:3300735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

板違いですみません

2004/09/01 20:17(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

スレ主 NZMANさん

アルミケースを購入した場合、ベアボーンならぬ物は必要ないのですか?
あとPCパーツを1つづつ説明したようなサイトありますか?

書込番号:3211479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/01 20:21(1年以上前)

よくわかりませんが。
普通ケースには中身は付属しませんよ、電源は付く場合が多いですけど。

書込番号:3211497

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/09/01 22:07(1年以上前)

最新とはいかんが
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/jun-king/

書込番号:3211986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OWL-ASOP-01/NとPAC-T01-EKで迷ってます

2004/06/10 21:05(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-ASOP-01/N

スレ主 とみお.netさん

ケースの買い替えを考えてます。
NowthWoodのP4 3.4GHzを使っているので、冷却性能が高く、マザーボードトレイのあるケースを探して、この2つを見つけました。
CPUクーラーはDP-102Goldを使っているので、パッシブダクトや側面ファンはなくてもいいかと思ってます。
どちらのほうがいいのか、使われてる方の意見を聞きたいので書き込みさせていただきました。
また、他にいいケースがあれば、その情報もお願いします。m(_ _)m

書込番号:2905970

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/06/17 17:08(1年以上前)

やはり3、4ギガになると大きいやつがよさそうですね。予算はいくらぐらいでしょうか?今は分からないのでオススメのやつを乗せておきます。http://www.casemaniac.com/item/casefull-4.html
http://www.casemaniac.com/item/casefull-7.html
http://www.casemaniac.com/item/casefull-5.html
この辺りを検討されてはいかがでしょうか?もう少し詳しく書くとキチンとしたレスが付きやすいと思います。 予算。 大きさ。 素材。 などなど。

書込番号:2931566

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみお.netさん

2004/06/17 21:04(1年以上前)

>あかさたなはいちさん
レスありがとうございます。
詳しく書いてなくて申し訳ありませんでした。
予算は3万円程度まで考えており、大きさは気にしていません。
現在、どこのメーカーか分からない安物のケースを使っています。
ASUSのP4P800-E Deluxを使っているのですが、Wi-Fiを使おうとするとケースを曲げなくては付けれない形状であり、なおかつ前面に80mmファンを2つ付けれるのですが、前面からの空気の取り込みが厳しい仕様になっているので、買い替えを決意しました。
ちょうどマザーボードが不調で修理に出しているというのもありまして(^-^;

書込番号:2932281

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/18 17:11(1年以上前)

僕の紹介したやつにいいのがなければ、デザインの好きなほうでいいと思います。でも僕はファンの大きさからでOWLTECを選びますけどね。http://www.casemaniac.com ここにたくさんありますからご自分で調べてください。

書込番号:2934986

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみお.netさん

2004/06/18 18:32(1年以上前)

>あかさたなはいちさん
いいサイトを紹介していただきありがとうございました。
http://www.casemaniac.com/item/CS113017.html
こちらのケースにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2935158

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/18 20:16(1年以上前)

おぉ お役に立ててよかったです。ちなみに僕がほしいのはhttp://www.casemaniac.com/item/CS111038.html

書込番号:2935392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OWL-ASOP-01/N」のクチコミ掲示板に
OWL-ASOP-01/Nを新規書き込みOWL-ASOP-01/Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OWL-ASOP-01/N
オウルテック

OWL-ASOP-01/N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月24日

OWL-ASOP-01/Nをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング