AC420-55B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:185x417x485mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:4個 電源容量:420W AC420-55Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AC420-55Bの価格比較
  • AC420-55Bのスペック・仕様
  • AC420-55Bのレビュー
  • AC420-55Bのクチコミ
  • AC420-55Bの画像・動画
  • AC420-55Bのピックアップリスト
  • AC420-55Bのオークション

AC420-55Bアクティス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月

  • AC420-55Bの価格比較
  • AC420-55Bのスペック・仕様
  • AC420-55Bのレビュー
  • AC420-55Bのクチコミ
  • AC420-55Bの画像・動画
  • AC420-55Bのピックアップリスト
  • AC420-55Bのオークション

AC420-55B のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AC420-55B」のクチコミ掲示板に
AC420-55Bを新規書き込みAC420-55Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2010/11/27 21:52(1年以上前)


PCケース > アクティス > AC420-55B

クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

eMachines EL1352-H22Cの電源ユニットが故障したので、移植に踏み切りましたでケースはこのAC420-55Bを3000円で買いました。移植は無事終了しEL1352-H22Cのマザーボードのネジ位置もぴったりでしたバックパネルは無いのでダンボールで加工しました。今のところ正常に起動してますケースファンは少し五月蝿いです今度ファンを変えようかなと思ってます何か静かなファンは無いでしょうか。

書込番号:12285910

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2010/11/28 18:09(1年以上前)

ファンの何が煩いのかを分析した方がいいでしょう。
ファンが起こす振動なのか、風切り音なのかで対策は違います。
どちらも低速のファンに変えれば解決する可能性は高いですが、音が変わるだけという可能性もありますし、冷却が不十分になる可能性もあります。

書込番号:12290328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

2010/11/28 20:46(1年以上前)

えーと質問なんですが、このケースに絶縁ワッシャて言う物付いてましたか?又マザーボード付けるときは絶縁ワッシャを付けたほうが良いんでしょうか。PC組み立ての記事で付けたほうが良いのと、付けなくて良いのと半々でしたどちらが正しいのでしょうか。

書込番号:12291185

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2010/11/28 22:10(1年以上前)

正常に動作しなかったら、取り付けるでいいと思います。

騒音以外は問題なく動いているのでしたら、取り付ける必要はないです。

書込番号:12291803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

2010/11/28 23:08(1年以上前)

ファンの騒音以外正常に動作してます。後ファンコンを付けて見たいと思いますけどPCIスロットカバーで調整出来るファンコンはありませんでしょうか。

書込番号:12292248

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2010/11/29 05:55(1年以上前)

日本では高機能のものが好まれる傾向にあるので、そういうファンコントローラーは探すのに苦労するかも知れません。

場合によっては可変タイプのファンに変更するのも1つの方法です。
http://www.scythe.co.jp/cooler/sy1225sl12hpvs.html

書込番号:12293375

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2010/11/29 07:01(1年以上前)

一応PCIスロットに取り付け可能なタイプです。
http://www.ainex.jp/products/fc-01w-bk.htm
この様に全くない訳ではありません。

書込番号:12293449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

2010/11/29 12:35(1年以上前)

FC-01W-BKて言うコントローラーもよさそうですね後ファンとコントローラー一緒になったタイプもあるんですね〜調べていただき有難うございます。話変わりますがこのケースに付属の電源ユニットは発熱が少ないですね〜電源ユニットのファンの音も殆ど聞こえません風量も少ないみたいです。この電源ユニット調べて見たらAP-420CKMと言う電源ユニット見たいです耐久性も平均故障間隔(MTBF) 80万時間 (25℃)て書いてるけど実際こんなに持つのかなw

書込番号:12294275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

2010/12/03 00:22(1年以上前)

今頃気がついたですけど、この電源ユニットのラベルにMODEL:AP-420CKM2 ATX12V Ver2.3て書いてました。この箱にはATX12V Ver1.3電源ユニット420W電源て書いてるのにリファビッシュ品なので電源ユニットのみ新しいのに変えて再生品販売したのでしょうか。

書込番号:12312020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度3

2010/12/07 23:06(1年以上前)

いまどきカメラ持ってないので内部写真はとれませんが、今のところ安定して動いてます。前ファンだけ静かなのに変えました、後HDDの上にも9cmファン取り付けて室温20度にの温度です。

書込番号:12335413

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/08 10:40(1年以上前)

絶縁ワッシャを使うかどうかは、マザーボードによる。
固定ネジをアースに使っているマザーボードなら、絶縁ワッシャを使わないべき。

書込番号:12337047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > アクティス > AC420-55B

クチコミ投稿数:542件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度5



ACMC−22B との 最大の違いは   420W電源が 付属していることです。 

前面パネルのデザインが   すこし ACMC−22B と 異なりますが
価格の違いは 電源代金 と 思えるほど ACMC−22Bと ほとんど同じものです !

420W電源については 使用していないので 評価が出来ませんが 
普通に使えたら   実に ラッキーですね !  

この電源は   次のPCを 作る時に 利用する予定です !

書込番号:9551594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:542件 AC420-55BのオーナーAC420-55Bの満足度5

2009/05/16 15:13(1年以上前)

あ  !   タイトルを 
................ ≪ ACMC−22B との 価格の差は ............ 電源代金 ? ≫ ............ に すべきだったな」!

書込番号:9551973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/29 21:59(1年以上前)

こんちは   日本全国 の みなさん ! ................. この PCケース   最高だと 思います !  
安いのに   普通に 使えます !   

電源も    職場の PCに流用しましたが    普通に使えました !

書込番号:9622136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格にしては満足

2009/04/18 01:57(1年以上前)


PCケース > アクティス > AC420-55B

スレ主 cgpjpさん
クチコミ投稿数:6件

買っちまいました。

部屋の中のWhiteBox PCが煙草のヤニで皆YellowBox。
洗??命やマ○○クリンでナンボ拭いても黄色いまま。

セレの2.4GHzとアス64の3.5GHz、明日をも知れぬ
命ながら、捨てられぬ大貧民根性。予算は無に等しく4
20W電源12cmファン(羽根)2個付き箱2個購入(ヤスッ)

当然ながら「ヒジョ〜〜にお軽」手もちケースと比較する
と、アメリカンコーヒーつうか、小生の頭髪と言うかシャ
ーシも外板も薄、ノギス≒0.1mm「薄」(私老眼許せ)

膝の上にケースを抱っこ、マザボを組込める軽さ、板厚と
形状からHD(玉)入込みも楽、玉振動防止用「気休め紙ワ
ッシャー」も、ヒョイとシャーシを摘んでポイと入込み。
雑仕上げ対応の軍手不要、素手で出来た。(私皮厚い)

夏向けにフロント上12cm、サイド8cmの羽根追加、そ
れぞれに40、80、160GBの残材3玉適用。3本で2
80GBって所がアッフオ、泣ける、電気の無駄みたい。

二箱の組込みを終了「いい加減Me、NTは捨てよ」ダウ
ンロードしたWin7の32ビットと64ビットを突込み、7日
程マワシッパナ いまんとこ二箱健在。 流石Chinon。

手持ちC?社のC590に入込みブ〜〜ンブ〜〜ンと振
動が足の裏を優しく、くすぐった旧I?M社の160GB玉
をトッパズシ入れこみ、しかし振動増大はなし今迄通り。

唸らないWD640GBを三玉に12cm、14cm羽を合計
7羽根入れ込んだC590より静か。コイツは冬は足元が
7羽根風でとっても寒いの。コネクタ外すのがメンドイの
ねw。

静粛玉と静粛羽根をお持ちならこの箱は「捨てられない
CPU、マザボの待機系適用、HDTVのBD機?向け再利
用に「救いの一品」かも!満足度90%で−10%はフロ
ント下部吸気口防塵フィルターがなく、やむなくキッチン
用排水溝ネットの重ね張りで、応塵中。       cgpjp

書込番号:9409761

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AC420-55B」のクチコミ掲示板に
AC420-55Bを新規書き込みAC420-55Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AC420-55B
アクティス

AC420-55B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月

AC420-55Bをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング