このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年10月26日 19:31 | |
| 2 | 2 | 2008年10月22日 02:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > センチュリー > CSI-3316SS (電源無し)
このケースではVGA(グラフィックカード)はどのクラスまで取り付け出来ますか?
おそらく9800等のハイエンドカード等は見た感じでは搭載できないと思ってはいるんですけど。
宜しくお願いします。
0点
ATXマザーが乗るので、長さ244mmまでなら入るでしょう。
書込番号:8039972
0点
返信ありがとうございます^^
このケースメーカーに問い合わせてみましたところGTX285等もいけるということなので買ってすでにGTX280を取り付けております
結構ぎりぎりできたけどね^^;
書込番号:10371898
0点
PCケース > センチュリー > CSI-3316SS (電源無し)
このケース2個と、AntecのSOLOを使用しております。
付属のFAN自体は、自分は煩いとは感じませんでしたが、回転数自体は高めなので、環境によっては低回転のものに交換するか、ファンコンなどで絞る必要があると思います。
また、ケース自体が軽量でビビリが生じる事があり、その辺への対策は必要でしょう。
静かさ自体は、AntecのSOLOの方が圧倒的に上だと感じますが、このケースは内部スペースが広く、ケース自体も軽いため、頻繁に中を開けたりパーツを組み替えたりする場合にとり回しが良いので、どちらが上ということもなく両方気に入っています。
書込番号:7432826
2点
> 付属のFAN自体は、自分は煩いとは感じませんでしたが、回転数自体は高めなので、環境によっては低回転のものに交換するか、ファンコンなどで絞る必要があると思います。
回転数は変えられますか?
それとも自動なのですか?
お教えください
書込番号:8534764
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





