
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > VC8000SWA
ただ今、このケースの購入を考えていますが、割と新しいせいか使った感じの話とかカキコが無いので、どなたか既に使用されてる方がいらっしゃいましたら、どんなモンか教えて下さい。
0点


このケースを買って実際に使用しています。
第一印象はかなりデカイですね^^
奥行きがありますし、幅も十分ありますので、グラフィックも8800ウルトラでもぜんぜん大丈夫です。
マザーボードの取り付け位置にちょうどサイドパネルのメッシュ(と言っても、かなり大きな穴のパンチングメッシュですが)がきますので、冷却も心配ありません。
ケースはアルミで質感もいいですし、なにより、ドライブの固定にスライドレールを使ってますので、脱着も楽々です。
残念なのは、ケースがでかいので、ドライブを1番上のスロットに挿すと、純正のコードでは届きません。
HDの固定が4箇所のゴムワッシャーをはさんで、ねじ止めですが、アクセス音がケースにこもって、結構響きます。
私は、安物のシーゲートの400ギガですが、いいものを入れるとその辺は変わるとおもいます。
電源スイッチはフロントの扉を開けないと入れられません。 しかも鍵がかかります。
サイドのアクセスパネルにも鍵がついています。
サイドパネルは手で回せるねじで固定してあり、2本外すと簡単に開きます。
静音性は、XFXの8800GTとE6750とリテールのCPUクーラーを使ってますが、ぜんぜん静かです。
HDの音も真夜中の物音ひとつしない環境でのことです。
他にお聞きしたいことがあれば、お答えできる範囲でお答えします。
書込番号:7030586
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





