
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > Bach VX VF4000BWS
スレつきませんねぇ。
現在PCケースといえばAntecの一人勝ちみたいですが、このケースのメンテナンス性の高さは秀逸です。
サイドパネルの脱着のしやすさ、5inchベイのワンタッチホールドのがっちり感、ちょくちょく構成変更するには最高です。
他にcoolermaster centullion
antec ninehundred
Abee as enclosure と所有していますが、現在メイン機ケースとして
大活躍です。
難点をあげるとすればフロントパネルの軽さが、チープなイメージというところですかねぇ。
3点

私もユーザーの一人ですが、たしかに、あまり人気はないようですね。
>難点をあげるとすればフロントパネルの軽さが、チープなイメージというところですかねぇ
激しく賛同!
床置きで使ってますが、椅子の角がちょっとあたっただけでアルミパネルがへこんだ。
他には、
◎フロントの140cmファン
大口径、大風量、静か
ケース全体として冷却(換気)性能は良好と思う。
△パッシブダクトが欲しい。外からの冷風がCPUファンを通らず直にリヤファンから外に出て行くような気がする。(夏場対策検討中)
○幅が広い。
電源ケーブル類をMB取り付け板面(5”ベイの横の隙間)に沿わすことができ、アクリルパネルから隠して、すっきり配索できる。しかも、メンテ性が良い。
×板厚が薄く(0.8mm)、ややベコベコ感あり
タップネジがバカになりそう。
△前後長は、あと+20mmほど欲しい。更にメンテ性が増す。
△ ワンタッチ式5”ドライブ固定、拡張カード固定などは使えない場合が多い。
(すべて廃棄済み)個人的にはネジ止めのほうが好き
書込番号:7587540
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





