
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > SILVERSTONE > SST-TJ08S

即レスありがとうございます。
内部写真は「ケースマニアック」他、複数のサイトで見たのですが、HDDをどこに設置できるかどうかが分からないのです。
シャドウベイ×2が何所に存在するかご存じでしょうか?
HDDに、前面吸気12aファンの風が当たることを期待しているのですが。
書込番号:6788458
0点

葛さん。
私も、現物は見たことがありません。
製品仕樣書を調べた時に、写真も見ました、確かに、あれ〜と思いました。(中にパーツを組み込んだ時の想像。)
ホーム ダウンロード TJ08
http://www.silverstonetek.com/download/d_contents.php?pno=tj08&area=jp
余計に、あれ〜かもしれません。
書込番号:6788632
1点

素人の浅はかささん、ありがとうございました。
リンク先のダウンロードを見たところ、どうやら3.5インチベイと3.5インチシャドウベイは、スペースを共有して存在する構造のようです。(HDDを2台積むと3.5インチFDDやファンコンは付けられなくなる)
前面12a吸気ファンを、HDD冷却に活かすことは出来ない構造のようです。
このケースを買ったら、HDDクーラーを別途購入して熱対策をしようと思います。
レスありがとうございました。
書込番号:6788785
0点

葛さん。
このケースのすぐ下のスレ主さんは、RAIDで2台積んでいるようです。
また、この様なページが下の方に貼ってありました。
http://www.overclockersonline.net/?page=articles&num=380&pnum=5
http://www.overclockersonline.net/images/articles/silverstone/tj-08/large/install-7.jpg
吊り下げているようです。
すいません。
書込番号:6788829
1点

本当ですね…
3.5インチベイの下にシャドウ用の空間があるのですね。
これだと、HDDをつり下げた下にHDDクーラーもつり下げることになるので、3.5インチベイの強度が気になるところです。
ありがとうございました。検討してみます。
書込番号:6789035
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





