『熱いです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DigiDiceの価格比較
  • DigiDiceのスペック・仕様
  • DigiDiceのレビュー
  • DigiDiceのクチコミ
  • DigiDiceの画像・動画
  • DigiDiceのピックアップリスト
  • DigiDiceのオークション

DigiDiceABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月20日

  • DigiDiceの価格比較
  • DigiDiceのスペック・仕様
  • DigiDiceのレビュー
  • DigiDiceのクチコミ
  • DigiDiceの画像・動画
  • DigiDiceのピックアップリスト
  • DigiDiceのオークション

『熱いです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DigiDice」のクチコミ掲示板に
DigiDiceを新規書き込みDigiDiceをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱いです。

2004/09/27 17:23(1年以上前)


ベアボーン > ABIT > DigiDice

スレ主 物好きおじさんさん

静かというのはそれまで使用していたM-ATXに比べてということで、静音かどうかは個人差がありますね。ただ真横に小スピーカー付きディスプレイを置いてテレビを見ていますが、聞き取れないことはありません。

むしろ、ムムム。今年の猛暑でsys温度、CPU温度とも60度を超え、TVチューナーを使うと70度近くまで行きました。もっとも、壁面家具の中間の壁に近く置いているのが敗因ですが。しかし筐体が小さい分、熱の逃げ場がないので高温になります。ちなみにこのときの室温は30度くらいで湿度は65パーくらい。で、どうにも冷えないので、今は筐体カバーをはずして使用しています。横に穴をあけてファンを一個取り付ければいいのですが。

書込番号:3320791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ABIT > DigiDice」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
セレロンD・・・ 1 2004/12/23 19:58:56
IDE HDでRAIDできますか? 6 2004/12/10 23:25:39
対応CPUについて 1 2004/11/16 21:44:37
CPU温度70℃超えます。 7 2004/11/17 7:23:15
熱いです。 0 2004/09/27 17:23:59
今日 買いました。 1 2004/10/22 22:07:04
買いました。 3 2004/12/06 12:35:21
ほしいけど・・・ 0 2004/06/30 1:20:44

「ABIT > DigiDice」のクチコミを見る(全 27件)

この製品の最安価格を見る

DigiDice
ABIT

DigiDice

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング