このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年3月9日 15:35 | |
| 0 | 2 | 2003年12月27日 07:31 | |
| 0 | 5 | 2003年7月29日 00:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このケースのドライブのフタは開閉式ですか?普段はドライブは見えないようになっているのでしょうか。(初歩的な質問ですみません。メーカーのHPをみても分からなかったので・・・)
0点
自作初挑戦で-す(^^)さん、こんばんは。
このケースのドライブのふたは開閉式です。
書込番号:2562218
0点
2004/03/09 15:35(1年以上前)
ファファファ・・・さん M:zicさん 早速のご回答ありがとうございます。参考になります。
書込番号:2564806
0点
A744SEのPCIにロープロファイルのモデムカードを挿そうとしたら、2番目(真中)しか挿せない!他の(両側)2つのソケットは、CD-INコネクタとフロントオーディオコネクタがあたってしまい挿すことができません!!ロープロファイルの設計がおかしいのかマザボ設計なのかわかりませんが、PCIカードを購入して挿すときは注意が必要です。。DIYは自己責任なんで、しょうがないですが・・・(X_X;)
0点
2003/03/09 15:17(1年以上前)
同機購入検討者です。
貴殿の情報ですが、PCIスロットはFDD側にあるのじゃないですか?
詳細教えてください
書込番号:1376600
0点
2003/12/27 07:31(1年以上前)
このぼーどにかぎらず
M−ATXのマザーはだいたいPCIスロットのところにCD-INコネクタやらなにやら
おいてますので、みなさん気おつけましょう
お店でみるとよくわかります
書込番号:2276129
0点
使っていない人間の意見で恐縮ですが
あの筐体にこのストーブを搭載されるのでしたら
やはり放熱が一番の課題でしょうか?
でもこれ電源200wしかないって事の方が問題かな?
書込番号:1481097
0点
AOPENのHPには、ベアボーン付属CPUファン使用にて2.8GHzまで可とあります。
http://www.aopen.co.jp/products/cooler/acp4s.htm
が、付属CPUファンなんてうるさくて使い物になりません。
実際に2.4BGHz + インテル純正ファンで使っていますが
CPUフル稼働にすると、すぐにケース内温度45度オーバー!
ってことで、ケースの廃熱処理があまり良くないので
P4 2.4BGHz以上は覚悟が必要だと思います。
Hyper-Threadingが必要ならば、5/11発売解禁のPEN4 2.4CGHz(FSB800,HT対応)を待ってみるとか‥‥。でもこのマザーで動くかな?
書込番号:1481152
0点
2003/04/12 10:34(1年以上前)
「夢屋の市」、「おっとと」さん、大変有り難うございました。自作は、初めてだったので大変参考になりました。
書込番号:1481432
0点
2003/07/17 23:33(1年以上前)
A744−SEは3.06Gで動作します(但し改良形の場合)。 3台購入し、2台はHTにて完動しており、ハングアップもしません。
旧型は、2.53Gまでしか動作しません。この場合、動作不安定というクレームを言って、MRA宛(補修部門)に送れば、動作できるようになり直って返ってきます。
あるうわさでは、最近の電源容量200Wではなく、定格が250Wとなっているようです。マザーボード自体は3.06Gまで対応していますし、静音のBIOSのSilent設定でかなり静かになりました。
書込番号:1770764
0点
2003/07/29 00:06(1年以上前)
え、ほんとですか。
五郎ですぅ!さんすごいなー、自分もこのベアボーンにpen4の2.4Bのせて昨日組みました。
五郎ですぅ!さん少し教えてほしいのですが、pen4 3.06をこのベアボーンに乗せてもcpu及びケース内の作動熱は問題ないでしょうか?
また、cpuファンはインテル純正ですかそれともベアボーン付属のものですか?
それと、改良型と旧型の見分けかたを教えてください、お願いします。
書込番号:1806561
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



