ベアボーン > AOPEN > XC Cube EZ965 S1
CPUはE6850を付けています。BIOS設定のデフォルト値ではBUS SPEEDは266に
なっています。E6850は334なので変更しないと2.4GHZの動作になるのも分かります。
で、BIOS設定のFrequency/Voltage Controlの項目でCPU OVERCLOCK TYPEがあり選択は
NATIVE OVERCLOCK と FSB1333 FINE TUNE があります。デフォルトはNATIVE…のほうです。
E6850はFSB1333なので後者のような気もしますがどちらが正解なのでしょうか?
あと、SPread Spectrumの項目は有効・無効どちらがよいのでしょうか?
パソコン初心者なので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:7717917
0点
初心者なのに、マニュアルもろくすっぽついていないAOpenのベアボーンを買ったのはどうしてですか?
とりあえずこの辺。
http://www.dosv.jp/other/0704/index.htm
書込番号:7718671
0点
そういえばこれ、G965チップセットだわね。
チップセットレベルのサポートは1066MHzまで、それ以上はサポートなしのオーバークロック。
FSB1333MHzのCPUは、とりあえず認識するけど本来のクロックで動作するなどとは一言も書いていない。
その点ちゃんとわかってますかね。
書込番号:7718705
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > XC Cube EZ965 S1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/23 10:45:09 | |
| 1 | 2009/06/02 12:58:46 | |
| 2 | 2009/04/29 22:28:23 | |
| 3 | 2009/04/13 1:35:24 | |
| 1 | 2009/04/08 0:15:51 | |
| 0 | 2009/01/13 13:05:06 | |
| 2 | 2008/11/24 10:23:22 | |
| 2 | 2008/06/05 11:07:08 | |
| 2 | 2008/04/24 22:49:23 | |
| 5 | 2008/04/14 22:32:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





