
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年12月5日 22:31 |
![]() |
1 | 4 | 2009年10月24日 16:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


間違えてCPUをP8700で購入してしまいました。組立後、電源投入した所、BIOS画面すら立ち上
がらないのは、CPUがP8700からなのでしょうか?P8600がサポートされているので、BIOS画面
は立ち上がっても良い様な気がします。ちなみに、電池はテスタであたったが3V出ています。
MP-965時に45n品のCPU時には有ったのですが。。。
以上よろしくお願い申し上げます。
0点

ファン部を何度か取り外したりしていたら、BIOS画面が立ち上がる様になりました。
書込番号:10584541
0点



はじめまして。
MP45-D を使用している方に教えて頂きたく書込みしました。
MP45-D の内臓 LAN カードの詳細内容を教えて頂きたくお願い致します。
宜しくお願い致します。
0点

イージーインストールガイド(英語)・ダウンロードを見ますと
「Intel PCIe Gigabit LAN Chip」となってますね。
詳細まではわかりませんが、IntelLANのようです。
書込番号:10323119
0点

パーシモン1wさん
ご連絡有難う御座います。
Intel PCIe Gigabit LAN Chip だと、VMware ESXi を
インストールしてもLANカードを認識出来るかもですね!!
購入しようか検討してみます。
書込番号:10323642
0点


6600さん
ご連絡有難う御座います。
これで私の悩みが解決しました。
intel82567lf GigabitNetworkConneection なら VMware ESXi 4.0 を
インストールしても認識するはずです。
若干、LANカードのドライバを独自にコンパイル必要があるかもですが・・・
有難う御座います(^^♪
書込番号:10360243
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



