XC Cube LE211 のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

XC Cube LE211

Atom 330を搭載したキューブ型ベアボーン。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 667/533 チップセット:945GC+ICH7 XC Cube LE211のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XC Cube LE211の価格比較
  • XC Cube LE211のスペック・仕様
  • XC Cube LE211のレビュー
  • XC Cube LE211のクチコミ
  • XC Cube LE211の画像・動画
  • XC Cube LE211のピックアップリスト
  • XC Cube LE211のオークション

XC Cube LE211AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • XC Cube LE211の価格比較
  • XC Cube LE211のスペック・仕様
  • XC Cube LE211のレビュー
  • XC Cube LE211のクチコミ
  • XC Cube LE211の画像・動画
  • XC Cube LE211のピックアップリスト
  • XC Cube LE211のオークション

XC Cube LE211 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC Cube LE211」のクチコミ掲示板に
XC Cube LE211を新規書き込みXC Cube LE211をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LANの速度

2008/12/15 03:04(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE211

クチコミ投稿数:78件 XC Cube LE211のオーナーXC Cube LE211の満足度4

上の方が書かれているようにLANは100Mbです、NTTのBフレッツ100Mbで
ネットに繋いでいますがギガバイトのLANカードを増設してそちら経由で繋いだ場合速度は速くなるんでしょうか?

もし変わらないのであればギガバイトのLANカードを増設するメリットはどんなことが挙げられるのでしょうか?

書込番号:8786519

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/15 08:40(1年以上前)

ボトルネックがはっきりしてないのにメリットうんぬんも無いでしょう。
個人的にはギガに乗り換える意味は無いと思いますけど?

少なくとも性能がどの程度出ているのかきっちり数字で確認しないと。
もっとも、性能が出て無くてもそれがPC側のハードの影響なのかは別の話でしょう。

書込番号:8786869

ナイスクチコミ!0


成誠さん
クチコミ投稿数:73件

2008/12/16 16:55(1年以上前)

ネットにつないで使うだけなら、100Mbpsで十分です。

私の場合、LAN内でのファイルのやり取りやバックアップをしているので、ギガビットにしました。

書込番号:8793229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/18 16:56(1年以上前)

ギガビット対応のメディアサーバーかなんか設置して、メディアサーバーとLE211の間にギガビットS/W HUBを設置。これらをカテゴリー5eか6のLANケーブルでつなぐ。
こうすれば、高速に(理論値 125MB/s)動画ファイルをメディアサーバーに保存できる。

くらいしか、メリットは思いつきません。実際に理論値ほどの転送速度が出ることはまずありませんが。

書込番号:9266070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Ubuntu8.10 Serverを導入しての運用

2009/03/16 13:20(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE211

クチコミ投稿数:4件

HDDを2台搭載
日立 HDP725050GLA360
海門 ST31000528AS

スリムタイプの光学ドライブを載せてUbuntu8.10をインストールし、
SSH-FTPで運用するファイルサーバとして動かしていたのですが
オンボードのLANが不定期に落ちるという現象に悩まされました。

幸いロープロファイルのPCI1xがあいていたためそちらに
別途購入したLANボードを接続したところ、問題は発生しなくなりました。
Ubuntu8.10とは、メインボードの相性があまり良くないのかもしれません。

書込番号:9254441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

組み立て

2008/11/14 21:22(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE211

スレ主 成誠さん
クチコミ投稿数:73件

昨日、購入してセットアップしました。

購入した店に、SATAのスリムドライブが無かった為、外付けドライブをつないで試すも、USB接続ではうまく行かず、ケース内のSATAポートにつないで、XPをインストールしました。

3.5インチのHDDを2つ内蔵できる作りですが、1つ目はゴムが付いて、2つ目はHDDをひっくり返して下のネジ穴を使って止めましたが、ネジが長めのインチネジ4本だけで、2台目用のネジがなかったです。

SATAケーブルも、光学ドライブ用とHDD用の1本づつしか入ってないです。

Atom330だからLANもGbEかなと思ってましたが、後からメーカーページを見て100Mと知りました。

PCI-Ex1スロットに、LANボードをさすか、グラフィックボードにするか迷ってますが、光学ドライブを先につけた方が、後々使い勝手もよさそうです。

書込番号:8640343

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/12/01 20:45(1年以上前)

HDD 2台内蔵されているそうですが、90W ACアダプタで大丈夫でしょうか?

書込番号:8719071

ナイスクチコミ!0


スレ主 成誠さん
クチコミ投稿数:73件

2008/12/02 20:31(1年以上前)

>17億円さん
LANアダプタも増設しましたが、特に問題なく動いています。



書込番号:8724016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XC Cube LE211」のクチコミ掲示板に
XC Cube LE211を新規書き込みXC Cube LE211をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XC Cube LE211
AOPEN

XC Cube LE211

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

XC Cube LE211をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング