『謎のPCIデバイス・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:ミニデスク型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 533 チップセット:VX700 ARTiGOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARTiGOの価格比較
  • ARTiGOのスペック・仕様
  • ARTiGOのレビュー
  • ARTiGOのクチコミ
  • ARTiGOの画像・動画
  • ARTiGOのピックアップリスト
  • ARTiGOのオークション

ARTiGOVIA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月11日

  • ARTiGOの価格比較
  • ARTiGOのスペック・仕様
  • ARTiGOのレビュー
  • ARTiGOのクチコミ
  • ARTiGOの画像・動画
  • ARTiGOのピックアップリスト
  • ARTiGOのオークション

『謎のPCIデバイス・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARTiGO」のクチコミ掲示板に
ARTiGOを新規書き込みARTiGOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

謎のPCIデバイス・・・

2009/10/25 18:32(1年以上前)


ベアボーン > VIA > ARTiGO

クチコミ投稿数:3件

ARTiGO、このサイズでこの能力は凄いですね。
後のシンクライアントの時代を感じつつ、
近いうちにViaからはマルチコアCPUやMobile ITXなども出てくると思いますが、
そちらと合わせて機体の機種のひとつです。

ところで、私は前面USBにキーボードとマウスとUSB-DVD、後面にLANとモニタを繋ぎ、
Windows XP Professional SP2をインストールし、
その後ドライバディスクにて4in1のドライバをインストールしました。
で、動作上は何も問題は出ていないのですが、
デバイスマネージャに一点、「PCI Device」という不明なデバイスが表示されています。
皆様はこのようのデバイスは出ていないのでしょうか?

どなたかご回答頂ければ幸いです。

書込番号:10366470

ナイスクチコミ!0


返信する
okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/25 20:30(1年以上前)

ドライバCDを入れた状態で、デバイスマネージャ側からドライバを更新してみるとどうなりますか。
不明なデバイスが何かわからなくても、ドライバCDに必要なドライバは入っているはずなので、何か引っかかるかもしれません。

書込番号:10367106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 20:47(1年以上前)

>okobouさん

付属CDを入れてドライバ更新をしてみると、
「Microsoft UAA Bus Driverfor High Definition Audio」
というデバイスが見つかり、無事インストールが完了しました。

ありがとうございました。

書込番号:10367208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「VIA > ARTiGO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ARTiGO
VIA

ARTiGO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月11日

ARTiGOをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング