Degatto のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Degattoの価格比較
  • Degattoのスペック・仕様
  • Degattoのレビュー
  • Degattoのクチコミ
  • Degattoの画像・動画
  • Degattoのピックアップリスト
  • Degattoのオークション

DegattoASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月25日

  • Degattoの価格比較
  • Degattoのスペック・仕様
  • Degattoのレビュー
  • Degattoのクチコミ
  • Degattoの画像・動画
  • Degattoのピックアップリスト
  • Degattoのオークション

Degatto のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Degatto」のクチコミ掲示板に
Degattoを新規書き込みDegattoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

degatto の 修理

2007/08/26 20:42(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

スレ主 degatohohoさん
クチコミ投稿数:1件

degattoを愛用して、4年になりますが、最近電源がなかなか入らなくなり、修理を依頼したところ、パワーマネジメント回路がやられていたとのことで、コンデンサがぱんぱんにふくれていました。コンデンサを交換してもらいましたが、原因としてACアダプタを接続する際に必ず電源が一度入り、切れるようになっていることが考えられるといわれました。DEGATTOをお使いの方、やはりACアダプタを接続する際に必ず電源が一度入り、切れるようになっているのでしょうか。

書込番号:6683095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分解方法

2005/04/09 08:29(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

スレ主 ryu9008さん
クチコミ投稿数:2件

バックアップバッテリが消耗したようで、交換したいのですが経験された方御教示下さい。
途中までばらしましたが、M/B 全面が見えるところ迄進めずひとまず断念しました。
半日放置すると日付がリセットされます、時刻あわせのフリーソフトで修正可能。

書込番号:4152343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/08/14 09:37(1年以上前)

2年以上経ってしまったので、もう対応出来たかも知れませんが、全てのDegattoユーザーの為に書き込みます。
マザーが見えるまでの分解は、私も出来ませんでしたが、HDDベイ内の右下の穴からボタン電池が見えます。
電池は直径2cmのCR2032なので、金色の塗装部分の右下2〜3cmをカッターで切り取れば交換できます。
マザーとの間は充分に隙間が有るので基板破損の可能性は少ないと思います。
尚、「右下」とは、Degattoを裏向きにしてD1Tが読める向きにした状態です。
HDDコネクタに近い位置を加工する事になります。
作業は1時間掛からず終わるでしょうが、金色の塗装は電磁波防止用ですので、充分に掃除してから通電しましょう!

書込番号:6639628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/10/07 02:03(1年以上前)

このPCは全て外さないと電池が見えません。
下のネジを外して次はメモリ内とCPU、CD-ROMのネジを外して次に液晶を外します。
液晶を外さないと半分に取れません。
そうすると簡単に半分に取れますので電池が見えます。

書込番号:8466496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光学ドライブ換装について

2005/03/12 15:13(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

スレ主 TETSU_Kさん

D1Tを購入したのですが、光学ドライブを換装しようと思っています。
ノートタイプの換装は初めてなので規格やベゼルが合うか心配です。
もし換装していらっしゃる方がおりましたら、どのドライブが合うか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:4059806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/08/14 10:20(1年以上前)

2年以上経ってしまったので、もう対応出来たかも知れませんが、全てのDegattoユーザーの為に書き込みます。
(Secondary) Master で使用可能なノート用なら、どれでもOKです。
ベゼルは、市販のスリム型なら問題無いハズです。
但し、何かのノートPC用に使用していた物は、特殊な形状の物もあるので、追加工が必要な場合もあります。(出っ張りを削る)

書込番号:6639725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバは?

2004/12/11 14:48(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

D15D本体のみを購入したのですが、ドライバってどこかで手んい入るのでしょうか?asusのサイトを探してもなかなか見つからないので。。

書込番号:3616064

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu9008さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/09 22:27(1年以上前)

以下
www.watch.impress.co.jp/ akiba/hotline/20030125/news.html

書込番号:4153887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Degatto用のマザーボード

2004/09/06 09:05(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

スレ主 マウナロアさん

Degatto用のマザーボードってでないものでしょうか。もしでれば拡張性がさらに高まって便利だと思うのですが。それとも構造的に交換不可能なのですか。

書込番号:3230156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/08/14 10:30(1年以上前)

Degattoはデスクノートでマザーボードの交換は難易度が高いです。
マザーボードの交換修理以外にマザーボードの価値はありません。
「拡張性がさらに高まって便利」の意味が私には理解できません。
マザーボードだけ有っても何も使えませんが。。。

書込番号:6639749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリ

2003/12/14 02:10(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Degatto

スレ主 あすぅすさん

メモリはやっぱり512までしか搭載できないのでしょうか・・・?

書込番号:2228938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Degatto」のクチコミ掲示板に
Degattoを新規書き込みDegattoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Degatto
ASUS

Degatto

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング