2003/05/23 07:57(1年以上前)
ZZ−Rさん、FF6なら大丈夫な気が…(本当に6なら)
FFXIは無理。
書込番号:1601146
0点
2003/05/23 17:06(1年以上前)
レスありがとうございます。
なんとか3000ポイントぐらいのベンチ結果(高いにこしたことないですが)でなるべく小さいPCをベアボーンで作るとしたら、どうすればいいでしょうか?
グラフィックボードを足すことも考えてるのですが、やっぱり電力不足だと思うので。
もしかして、最初から自作したほうが小さくなりますか?
書込番号:1601985
0点
ベンチってことはFFXIですね。
オンボードのグラフィックで3000のスコアは
nforce2でも無い限り無理だと思います。
キューブ型のベアボーンが有ります。
それにAGPスロットの付いたのを買います。
http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=1050102
この中のSS51Gがお勧めです。CPUは消費電力も考え2.4BGHz辺りでも良いでしょう。
これにGeForce4 Ti4200等グラフィックボードを買った方が良いです。
書込番号:1603469
0点
2003/05/25 08:50(1年以上前)
ベアボーンの紹介をありがとうございました。
ごめんなさいFFXIでした・・・
小スペースPCの電源は200wぐらいが最大ですか?
GF4をつけるとして、そのぐらいの電源で大丈夫なもんですか?
書込番号:1607120
0点
付けてる方も要るので大丈夫だとは思います。
心配ならRADEON9000か9200のファンレスのですかね。消費電力は少ないです。
FFには正式対応してなかったとは思いますが私のRADEON9000は
FFベンチ動きまして、スコアはP4 2.0Aで3500でした。
ここで計算して見て電源と比較してみて下さい。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
書込番号:1613632
0点
2003/05/29 14:28(1年以上前)
情報ありがとうございます。
もう少し細いタイプのを探しているのですが、もう少し探してみます。
RADEONですね。この組合せで考えてみますね。
細いタイプでもし組めるものがありましたら、レスをお願いします。
書込番号:1620144
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Pundit」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/07/05 2:31:00 | |
| 14 | 2009/01/02 10:38:38 | |
| 5 | 2009/02/04 7:22:01 | |
| 10 | 2008/11/04 2:13:06 | |
| 3 | 2006/09/25 10:50:47 | |
| 10 | 2009/07/11 10:49:54 | |
| 1 | 2005/04/25 3:25:15 | |
| 0 | 2005/04/17 13:31:31 | |
| 2 | 2005/03/03 23:09:18 | |
| 1 | 2005/02/20 16:28:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





