




Punditを使用しています。
当初80GBのHDDをつけて、WINDOWS XP PROをインストールして使っておりましたが、HDDの容量が足りなくなってきて、160GBのものに変えようと思っています。
そこで質問ですが、PUNDITの場合、どのようにしてHDDを交換すればいいのでしょうか?OSは、再インストールしなければなりませんか?
書込番号:2178271
0点


2003/11/30 02:13(1年以上前)
PUNDIIT FAN さん こんばんは
一般的にはChip Setが同じなら再インストールは不要です。
M/Bが同じならHDDを新しいHDDにパーティションごとに丸写しをすればまんま使えます。
方法も本屋にいけば解説本が売られています。PUNDIIT FAN さん がもう一台タワー型のPCをもっていれば簡単ですね。なければ、親切な友達に頼めば良いですが、頼めなくてもPunditのドライブを外して新しいHDDをつなげばCOPY可能です。(ちょっと寸法的には苦しいか?当然空中配線のままの作業ですが)
一度でも経験があればあまり難しいことはないですが、初めてでしたら経験者に相談に乗ってもらうのが間違いなしです。
でも何でもチャレンジする方が前向きかな? ネットで検索しても解説してるページはいくつもあるのでは?
書込番号:2178536
0点



2003/11/30 09:05(1年以上前)
ぼちぼちさん
アドバイスありがとうございました。
ボーナス入ったら?チャレンジしてみます。
書込番号:2179121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Pundit」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/05 2:31:00 |
![]() ![]() |
14 | 2009/01/02 10:38:38 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/04 7:22:01 |
![]() ![]() |
10 | 2008/11/04 2:13:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/25 10:50:47 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/11 10:49:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/25 3:25:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/17 13:31:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/03 23:09:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/20 16:28:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



