『MTVX2004は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Punditの価格比較
  • Punditのスペック・仕様
  • Punditのレビュー
  • Punditのクチコミ
  • Punditの画像・動画
  • Punditのピックアップリスト
  • Punditのオークション

PunditASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月27日

  • Punditの価格比較
  • Punditのスペック・仕様
  • Punditのレビュー
  • Punditのクチコミ
  • Punditの画像・動画
  • Punditのピックアップリスト
  • Punditのオークション

『MTVX2004は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pundit」のクチコミ掲示板に
Punditを新規書き込みPunditをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MTVX2004は?

2004/03/18 21:39(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Pundit

スレ主 カノピーさん

この度、Punditのダークグレイを購入しました。新たにTVキャプチャーを付けようと思っているのですが、CanopusのMTVX2004が候補ですが、仕様書のボードサイズ156mmx107mmだと入りそうですが、どなたか付けている方いませんか?IO・DATAのGV-MVP/RXは如何でしょうか?

書込番号:2600404

ナイスクチコミ!0


返信する
0c7さん

2004/03/19 22:04(1年以上前)

ぎりぎりですが大丈夫ですよ<MTVX2004
ライザーを差す時に、ケースを外側に押さえつける必要がありますが。
マザーのオーディオとケーブル接続するのをお忘れなく。

書込番号:2604040

ナイスクチコミ!0


スレ主 カノピーさん

2004/03/20 10:07(1年以上前)

0c7さん、情報ありがとうございます。
ケースを外側に押さえつける必要がありますとの事ですが、どの程度必要でしょうか?どうもこのボードのチューナー部分の取り付け位置が外側ギリギリの様なので不安なのですが、、

書込番号:2605807

ナイスクチコミ!0


0C7さん

2004/03/20 21:17(1年以上前)

「押さえつける」は大げさで「軽く広げる」感じです。
曲げる訳ではなく、弾性で簡単に戻る程度(1Cm程かな)。
意外とあっさり収まりますのでご心配なく。ギリギリはギリギリですが。

書込番号:2607914

ナイスクチコミ!0


スレ主 カノピーさん

2004/03/21 00:12(1年以上前)

0C7さん、返信ありがとうございます。
早速、トライしてみます。

書込番号:2608829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ASUS > Pundit」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ライザーカード 0 2010/07/05 2:31:00
解像度が変わらない 14 2009/01/02 10:38:38
BIOS 1011 5 2009/02/04 7:22:01
PUNDIT AB-P2600 10 2008/11/04 2:13:06
TVに16:9出力はできませんか? 3 2006/09/25 10:50:47
OS読み込んでくれません。 10 2009/07/11 10:49:54
デュアルモニターについて 1 2005/04/25 3:25:15
設置の仕方 0 2005/04/17 13:31:31
超初心者です 2 2005/03/03 23:09:18
低スペックで 1 2005/02/20 16:28:30

「ASUS > Pundit」のクチコミを見る(全 602件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pundit
ASUS

Pundit

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月27日

Punditをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング