『MBについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Terminator K7 DDRの価格比較
  • Terminator K7 DDRのスペック・仕様
  • Terminator K7 DDRのレビュー
  • Terminator K7 DDRのクチコミ
  • Terminator K7 DDRの画像・動画
  • Terminator K7 DDRのピックアップリスト
  • Terminator K7 DDRのオークション

Terminator K7 DDRASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月25日

  • Terminator K7 DDRの価格比較
  • Terminator K7 DDRのスペック・仕様
  • Terminator K7 DDRのレビュー
  • Terminator K7 DDRのクチコミ
  • Terminator K7 DDRの画像・動画
  • Terminator K7 DDRのピックアップリスト
  • Terminator K7 DDRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASUS > Terminator K7 DDR

『MBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Terminator K7 DDR」のクチコミ掲示板に
Terminator K7 DDRを新規書き込みTerminator K7 DDRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MBについて

2003/11/16 15:27(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Terminator K7 DDR

スレ主 ossan777さん

ひょっとしたら、かなり単純な質問かもしれませんが、この製品はMBとして「ASUS A7SC TriOptix フォームファクタ」を使っていますが、これは、標準的な規格のものですか?
つまり、将来、MBを取り替えることは可能なのでしょうか?

書込番号:2132003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/11/16 15:39(1年以上前)

少し形状が違います

書込番号:2132028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/16 16:38(1年以上前)

ターミネーター系同士で交換が出来るかどうか、といったところでしょう。
ただそういう方針で商品展開していないのは
現在ASUSからターミネーター用マザーが単品売りされていない事からもうかがえますが。

書込番号:2132160

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/11/16 17:04(1年以上前)

SDRメモリ用のK7はマザーが2つに分かれていました。
ケーブルの取り回しを考えたら、Mini-Itxが収まるか難しいです。
将来は、電源容量が不足しそうな予感。

書込番号:2132220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/16 17:20(1年以上前)

Mini-ITXなら寸法的には大丈夫でしょうが
背面コネクタがK7と共通なマザーを探すのに一苦労しそうです
(多分マッチするものは無いです)
背面パネル切り取り(&場合によってはスペーサー取り付け穴開け)が
必要になるでしょうね。

書込番号:2132265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan777さん

2003/11/16 20:41(1年以上前)

ということは、「使い回しができない。年数がたてば、ほぼ”お釈迦”」ということでしょうか?
「スペーサー取り付け穴開け」程度は我慢したとしても、電源の問題やらその他の部品の買い替えなど・・・・
もっとも、一昔前のパソコン1台30万円に比べればまだいいようには思いますが

書込番号:2132924

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/11/18 00:24(1年以上前)

ATからATXに変わったように、ATXもBTXに変わっていくようですからあまり気にしなくてもいいのでは?

書込番号:2137100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/18 07:40(1年以上前)

ATマザーだって去年くらいまでは新製品ありましたからね。
ATXだってターミネーターよりはアップグレードの余地はあります。

ベアボーンはあるがままでやりくりするのが一番賢いと思います。
それでもメーカー製液晶一体型デスクトップよりは遥かにマシですし。

書込番号:2137708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Terminator K7 DDR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
解像度 1 2004/09/02 23:30:00
買いました。 1 2003/12/16 16:16:26
MBについて 7 2003/11/18 7:40:37
BIG ドライブサポート済 0 2003/11/11 12:16:22
キ−ボ−ド点滅 5 2003/09/04 20:50:16
FSB333 バートンでも大丈夫? 11 2003/11/02 23:41:52
pcが立ち上がりません。 3 2003/06/30 2:17:12
すぐに電源が落ちてしまいます。 0 2003/06/29 5:52:29
電源165Wで大丈夫でしょうか? 5 2003/05/24 15:42:20
ONボードVGA⇒PCIVGAの設定について 1 2003/05/05 12:50:46

「ASUS > Terminator K7 DDR」のクチコミを見る(全 48件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Terminator K7 DDR
ASUS

Terminator K7 DDR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング