ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4
初歩的な内容ですが...
TERMINATOR P4-533にUSB機器を接続していますが、パソコンの電源を切ってもUSB機器の電源が入ったままの状態です。USBのケーブルを抜き差しすると切れるのですが、どこかの設定なのでしょうか。
集中電源のタップを使うしかないのでしょうか。
書込番号:1276069
0点
2003/02/04 18:09(1年以上前)
わたしは、IO-DATAのUSB2.0のCDRWのケースにRICOHのDVD+RWを入れて使っていますが、電源は連動しています。kuroxxさんのは、他のパソコンだとうまくいくのでしょうか。本体と連動しているUSB機器の方が少ないと思いますので。でも、ケーブルを抜くと切れるというですから、連動する機器をお使いなのでしょうね。
お役に立てなくてすみません。私ので使えていますので、TERMINATOR P4-533のせいでないとは思います。
書込番号:1276748
0点
2003/02/05 00:50(1年以上前)
私もUSBの光学マウスが通電しっぱなしで光ってます。
電源落としてる時に差し込んでも光りだします。
最近このマウスを使ってなくてこの件を忘れてました。
書込番号:1278228
0点
2003/02/05 20:59(1年以上前)
通りすがりですが...
USB機器でのWake Onの設定が ジャンパーピンでありませんか???
書込番号:1280222
0点
2003/02/05 22:41(1年以上前)
USB device wake-up(3-pin USB_PWR12,USB_PWR34,USB_PWR56)の3箇所のジャンパーピンをDefaultの「+5VSB」から「+5V」に変更することにより電源が切れるようになりました。
クロメートさん ありがとうございました。
書込番号:1280612
0点
「ASUS > TERMINATOR P4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2003/04/01 0:07:17 | |
| 1 | 2003/03/14 23:58:44 | |
| 12 | 2003/03/08 21:02:25 | |
| 0 | 2003/02/17 2:12:26 | |
| 28 | 2004/01/15 17:45:29 | |
| 2 | 2003/02/08 2:15:38 | |
| 4 | 2003/02/05 22:42:02 | |
| 4 | 2003/02/23 0:28:51 | |
| 2 | 2003/02/01 12:30:50 | |
| 6 | 2003/02/17 2:07:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





