Terminator P4 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Terminator P4の価格比較
  • Terminator P4のスペック・仕様
  • Terminator P4のレビュー
  • Terminator P4のクチコミ
  • Terminator P4の画像・動画
  • Terminator P4のピックアップリスト
  • Terminator P4のオークション

Terminator P4ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • Terminator P4の価格比較
  • Terminator P4のスペック・仕様
  • Terminator P4のレビュー
  • Terminator P4のクチコミ
  • Terminator P4の画像・動画
  • Terminator P4のピックアップリスト
  • Terminator P4のオークション

Terminator P4 のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Terminator P4」のクチコミ掲示板に
Terminator P4を新規書き込みTerminator P4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

2002/12/09 13:42(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

返信する
スレ主 くりんとんさん

2002/12/09 13:44(1年以上前)

リンクミスでした。こちらへどうぞ!
http://download.asus.com.tw/mb_dl_menu.asp?Status=31&l1=1&l2=15&l3=12&mid=2

書込番号:1121426

ナイスクチコミ!0


わーい!さん

2002/12/09 14:07(1年以上前)

下にもカキコしてますが、celeron2G、2,66Gで動いてます。
昨日組んだばっかなんで確実なことは言えませんが、対応済みな感じです。

書込番号:1121471

ナイスクチコミ!0


くるさーどさん

2002/12/09 20:26(1年以上前)

おいおい。このシリーズ、セレロン対応じゃないよ。
動いたとしてもそれはたまたま。
いいかげんなことを書き込んじゃいけないよ。

書込番号:1122213

ナイスクチコミ!0


くるさーどさん

2002/12/09 20:35(1年以上前)

http://www.asus.com.tw/prog/spec.asp?m=Terminator%20P4-533
ここに書いてあるようにPentium4のみのサポートとなります。
セレロンの使用は自己責任になりますのでお気をつけて・・・。

書込番号:1122236

ナイスクチコミ!0


わーい!さん

2002/12/10 10:18(1年以上前)

昨日、動画エンコしてると...落ちました。5分くらいして。
やっぱ、たまたまなんすね。いいかげんなこと書いて申し訳ないです。
みなさんはP4のっけてください。

書込番号:1123414

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりんとんさん

2002/12/10 12:17(1年以上前)

ショック、ちょい期待してなのにな・・・。
漏れもあきらめてペン4買うよ。
ボーナスも出たしね・・・。

書込番号:1123638

ナイスクチコミ!0


わーい!さん

2002/12/10 15:02(1年以上前)

動画エンコ以外は(あくまで今のとこ)問題ないんすけどね。
ネット見たり、DVD見たりするくらいしかしてないっすけど。
とりあえず、今晩2Gに戻してもっぺんエンコしてみます。
(あんま期待してないですけど)
でも、エンコだったらやっぱアスロンだったかなぁ。

書込番号:1123881

ナイスクチコミ!0


わーい!さん

2002/12/14 08:17(1年以上前)

報告が遅くなりました。
当初はエンコソフトのほうを疑っていろいろいじっていたのですが、OCをもとの2Gに戻したら、落ちなくなりました。
5時間くらいかけてエンコしたのですが、ちゃんと最後まで出来てます。
たまたまうまくいった可能性が高いので、みなさんにおすすめすることは出来ませんが、1万円の投資が無駄にならなかったんでとりあえずホッとしてます。

やっぱ静かですねぇ、こいつ。コンパクトだし。とりあえず満足。

書込番号:1131989

ナイスクチコミ!0


くるさーどさん

2002/12/16 20:28(1年以上前)

ニヤニヤ

書込番号:1138163

ナイスクチコミ!0


ブルーチップスさん

2002/12/28 22:52(1年以上前)

P4-533購入しました。
セレロン2G(定格)
DDR333 256M CL2.5
BIOS1008
で無事動作してます。
下記ショップでもセレロン載せて販売しているので
たぶん大丈夫じゃないかと思います。もちろん自己責任
ですが。
http://www.lupo.co.jp/original_pc/n_mtx-2000t2_main.html

書込番号:1170421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

起動しなくなりました

2002/12/04 09:47(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

スレ主 PowerPGさん

Terminator TU + Celeron1.2GH + バルクメモリー256MB + Win2000で使用しています。半年ほどほぼ電源を入れっぱなしで使っていました。週に1回ほど再起動する程度。

今日、再起動したら立ち上がらなくなってしまいました。BIOSの画面すら表示されません。電源コードをはずして挑戦しても同じです。HDDにアクセスしに行くランプがつくのですが、そこで止まってしまいます。

どの辺がおかしいと思われますか?

書込番号:1109076

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/04 10:17(1年以上前)

CMOSクリアはしてみましたか?やり方は説明書を参照。
とりあえず、HDDなどは外し、マザーボードとCPUとメモリとオンボードVGAのみの構成で起動し、BIOSが表示されるか確認。
だめなら、メモリを別のものに変えてみたり、メモリスロットの位置を変える。

電源を入れっぱなしという使い方を考えると、電源がおかしくなってしまった可能性が高いような気がしないでもない。

書込番号:1109126

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerPGさん

2002/12/04 11:37(1年以上前)

なるほど。今日帰ったら順番にやってみます。結果報告しますね。

書込番号:1109276

ナイスクチコミ!0


ぽっぷんさん

2002/12/04 12:17(1年以上前)

うちでも、つい先日似たような症状がありました。
うちのは小型PCケースで、200W電源だったのですが、
それが壊れてました。電源買い換えたら、問題なく動きました。
小型ケースの場合、熱がこもりやすいため、電源も壊れやすいのでしょうか。

ただ、うちは予備の電源があったためチェックできたのですが、
予備パーツがない場合、どこが壊れたか確認するのって、
メーカーやショップに持っていかない限り、バクチになりますよね・・・。
電源かと思って買い換えたら、マザーでした、みたいな事もあるし。

書込番号:1109332

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerPGさん

2002/12/04 15:42(1年以上前)

そうですね。電源部分かも・・・。HDDにアクセスして回転が始まるところまでは行くのですが、その状態のまま先に進まない。でもこのPCはベアボーンで電源部分のみの交換はできないんですよ。(^^;
たしか1年保証だったよなぁ・・・。間に合うか。

ちなみに電源入れっぱなしでどのくらい故障しないでしょうか?

書込番号:1109627

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerPGさん

2002/12/05 19:35(1年以上前)

やややったぁー。なおりました。

>とりあえず、HDDなどは外し、マザーボードとCPUとメモリとオンボードVGAのみの構成で起動し、BIOSが表示されるか確認。

これはダメでした。

>CMOSクリアはしてみましたか?やり方は説明書を参照

電池を抜いたところちゃんとBIOS画面まで画面が進みました。
なんでなのか・・・。

よく見てみるとCPUファンの影響でメモリースロットに細かいほこりが山のようになっていました。差込口の中にまで入っていたので、ひょっとするとショートしてたかも。掃除機で吸い込みました。

ハード故障なのかメンテナンスの問題なのか悩むところです。皆さんのアドバイス、ほんと助かりました。

書込番号:1112480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

128MB?

2002/11/25 19:17(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

Terminator P4/533についてなんですが、PC 2100 256MB CL2.5 のメモリを一枚つけているのですが、BIOSでみると128MBとなっています。なぜなんでしょうか?さらにWINDOWSのシステム情報のところは96MBになっています。

スペックは
CPU P4 2.0AGH
CD-ROM リコー MP7400A
HD seagete 40G 7200回転
メモリ  PC2100 256MB CL2.5
です。

だれか、わかる方よろしくお願いします。

書込番号:1089303

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/25 19:46(1年以上前)

片バンクだけか。

書込番号:1089366

ナイスクチコミ!0


スレ主 mattuuさん

2002/11/25 20:52(1年以上前)

片方だけ壊れてるんですかね?そんなことありえるんですか?

書込番号:1089474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/11/26 09:24(1年以上前)

OSで32MB減るのはグラフィックにもっていかれています。

書込番号:1090451

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/26 15:17(1年以上前)

壊れてるんやなくて片バンクしか認識してないのかなってこと。

書込番号:1090982

ナイスクチコミ!0


ほしの君さん

2002/12/08 17:14(1年以上前)

あっ。星野です。
こんにちは、えーと、
メインメモリー256MBが96MBと表示されるについての回答なんですが
まず、この機種はビデオメモリーで最大128MBまで振り分けできるようになっているのですね。
だから、この場合の計算では、
(使用メモリ256MBーグラフィク32MBービデオメモリ128MB=96)
96MBとなるわけなのです。
だから、もし、ビデオメモリーを減らせば、
(使用メモリ256mーグラフィク32m=224MBで)
224MBまで使用できます。
えーと。
ビデオメモリーの設定はBIOSから設定可能ですー。
説明書で言うと。P55〜からなんですけども。
いま、自宅からなんでバイトの時、みてきますねー。
ではー。
とりあえず。失礼しマース。(^^)
あと。メールでは分かりにくかったら?
メールか電話を下されば、お答えいたしますよー。

メールは、i09055372656@docomo.ne.jp
電話は  090-5537-2656
ですー。
あとー。
今日はヨル11時までバイトなので、
11時半ごろからお願いしますー。
ではでは、失礼しマース。
ほしの

書込番号:1119475

ナイスクチコミ!0


くろりんさん

2002/12/15 00:39(1年以上前)

ビデオで128MB使う設定にしていれば問題無いですが、そうでない場合に
は片バンクしか認識していない可能性が有りますね。

私のは256を2枚で512mbですが、マイコンピューターのプロパテイで確認
すると480MB表示です。ビデオが32MBなので計算は合いますが..

書込番号:1133661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2002/11/24 11:06(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

スレ主 YUKI20021124さん

P4じゃなくてK7についてなんですが、アスロン1800+とPC133の256mbをつけて電源を入れてみたのですが、ディスプレイに何も表示されません。とりあえず、CD、HDDもすべてはずしてみましたが変わりません。跡考えられるとすればメモリぐらいでしょうか?
どなたかアドバイスしてもらえないでしょうか

書込番号:1086472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/24 12:58(1年以上前)

グラフィックカードはオンボードですか?それともなにを使われていますか?その接触不良はないでしょうか?
もう少し詳しいスペックを書いてください。

書込番号:1086646

ナイスクチコミ!0


YUKI20021124さん

2002/11/24 18:50(1年以上前)

オンボードのままです。とりあえず買って素組みでそうなりました。

書込番号:1087299

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/11/24 19:02(1年以上前)

スペック見るとDIMMしか対応してないような・・・

書込番号:1087319

ナイスクチコミ!0


YUKI20021124さん

2002/11/24 21:04(1年以上前)

すると、メモリを買い間違えた?がーん

書込番号:1087607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/25 01:56(1年以上前)

PC133だとDIMMですね。

書込番号:1088126

ナイスクチコミ!0


テリー太郎さん

2002/12/01 03:29(1年以上前)

直りましたか?
ちなみに私はTUで同じ症状でしたが、原因はTU自体の不良でした。

書込番号:1101557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBが認識せず

2002/10/25 20:20(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

ワイヤレスLANで接続したいのでアイオーデータのWB11/USBHでUSBポートに接続したのですが認識してくれません
確かにアイオーデータのホームページにはSISのチップセットは保証しないみたいな事がすいてあるのですが
やはり、PCIバスにUSBボードを増設してそっちから綱がないとダメなんでしょうか?

書込番号:1023928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/10/25 21:42(1年以上前)

USBポートいくつありますか?。複数あるのであれば変えてみるとか。

書込番号:1024094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ECC使えますか?

2002/10/20 12:19(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > TERMINATOR P4

レジスタードメモリー使えますか?
以前買ったのがあるんですけどほとんどのマザーで使えず余ってて困ってます。調べてもよくわからなかったのでご存知の方お願いします。

書込番号:1012922

ナイスクチコミ!0


返信する
テシmodeさん

2002/10/24 09:04(1年以上前)

余ってて困ってるんならメモリ売って、適合するヤツ買った方が凄く有意義やと思うんだけど・・・
質問の答えになってなくてスマソm(__)m

書込番号:1021029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Terminator P4」のクチコミ掲示板に
Terminator P4を新規書き込みTerminator P4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Terminator P4
ASUS

Terminator P4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング