
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月10日 17:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月5日 22:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベアボーン > ASUS > Terminator 2-P
6800搭載で安定動作
2.6C・ HD80G・ ドライブLG10A 電源200W(ベアボーンケース付属)カードリーダー フロッピー 無線ランで使用していますが、安定動作しています。
メーカーに聞いたら6800GT程度は可能ですとの事
用はWより、質が問われるようです。
3Dマーク05で2450程度でました。パイプラインも増やすことに成功です。
0点



ベアボーン > ASUS > Terminator 2-P


はじめてのベアボーンですが
無骨な自作PCに比べ"おしゃれ"な感じてリビングに置いても抵抗がないですね。
キューブ型も考えましたが
放熱の面から考えるとこれくらいの大きさが丁度よいと思います。
マルチカードリーダも重宝しますし、蓋がしまるので埃が入る心配もありません。
ただ、5インチベイが2つともオプティカルドライブ用なのが理解できません。
一つは普通の5インチベイにしてほしかったですね
以上感想まで!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



