eX5 MiniMe 320S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eX5 MiniMe 320Sの価格比較
  • eX5 MiniMe 320Sのスペック・仕様
  • eX5 MiniMe 320Sのレビュー
  • eX5 MiniMe 320Sのクチコミ
  • eX5 MiniMe 320Sの画像・動画
  • eX5 MiniMe 320Sのピックアップリスト
  • eX5 MiniMe 320Sのオークション

eX5 MiniMe 320SEPOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月25日

  • eX5 MiniMe 320Sの価格比較
  • eX5 MiniMe 320Sのスペック・仕様
  • eX5 MiniMe 320Sのレビュー
  • eX5 MiniMe 320Sのクチコミ
  • eX5 MiniMe 320Sの画像・動画
  • eX5 MiniMe 320Sのピックアップリスト
  • eX5 MiniMe 320Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

eX5 MiniMe 320S のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eX5 MiniMe 320S」のクチコミ掲示板に
eX5 MiniMe 320Sを新規書き込みeX5 MiniMe 320Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Music On-Now起動について

2009/04/04 23:45(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 wata888さん
クチコミ投稿数:2件

ex-5320Sを手に入れましたが、Music on-now!!立ち上げボタンを押すとマシンは起動しようとはするのですが真っ黒な画面でカーソルが点滅したままで止まってしまいます。
どなたか解決方法ご存知の方、ご教授願いませんでしょうか?おそらくMusic On-Nowを有効にする付属ツールが必要だと思いますが、どなたか入手先を教えてください。

書込番号:9349937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/05 00:55(1年以上前)

Load Optimized Defaultsを実行してSave
Play listの編集は、Windows上で実施・・・

これですかね?

書込番号:9350351

ナイスクチコミ!0


スレ主 wata888さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/05 07:42(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
Load Optimized Defaultsを実行してSaveについてはすでに実施して見ましたが、結果が
現状の画面となっております。おそらくソフトを入れないと起動しないのではないかと
思います。誰か助けて・・・・

書込番号:9351015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPoX EX5-330S

2006/01/16 00:33(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

いきなりすみませんが、このベアボーンのマザーの対応CPUってpentium 4 3.0+Ghzってありますが、3.0GHz以上は対応してることになるんですか

書込番号:4738732

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/16 01:49(1年以上前)

lion jackさんこんばんわ

メーカーサイトのzipファイルを解凍しますと、CPU一覧が見れます。

http://www.epox.com.tw/eng/faq.php?serno=11

書込番号:4738913

ナイスクチコミ!0


スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/16 19:37(1年以上前)

どうももありがとうございます^^。
少し聞きたいことがあるんですが、あもさんやeX5 MiniMe 320S or 330Sをお持ちの皆さんは、どんなCPUをお使いですか?

書込番号:4740296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Music on-now!!がうまく起動できません

2004/08/13 14:50(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

こんにちは。
最近320Sを購入したべ〜と申します。
なかなか気に入ってはおりますが、1点問題が・・。

2004年8月2日のマッソウさんの記述にもありますが、OS起動無しでの音楽ファイル再生がうまく出来ません。
Music on-now!!立ち上げボタンを押すとマシンは起動しようとはするのですが真っ黒な画面でカーソルが点滅したままで止まってしまいます。
どなたか解決方法ご存知の方、ご教授願いませんでしょうか?
マッソウさんは時々のようですが、私は100%現象が発生してしまいます。
宜しくお願い致します。


書込番号:3139234

ナイスクチコミ!0


返信する
磐英科技さん

2004/08/13 23:42(1年以上前)

こんばんわ、はじめまして。
Music on-nowがうまくいかないということですが
私もはっきりとはわかりませんが
ドライバー類のインストールの順番は
マニュアル(page5-1 or 31ページ)の通りに
していますでしょうか・・
インストールの順番が大事だったような気がします
(はっきり覚えていないのですが・・すいません)


書込番号:3140984

ナイスクチコミ!0


マ ッソウさん

2004/08/17 02:52(1年以上前)

べ〜さん、こんばんは。
べ〜さんもMusic on-now!が上手く立ち上がりませんか‥。

私もいつの日にか「Music on-now!」が立ち上がらなくなって、
今朝、HDDの領域確保、フォーマット、OSの再インストールをして
久しぶりに「Music on-now!」の画面を見ようと思っていざ、
「Music on-now!」の立ち上げボタンを押したら、
今回は初めから立ち上がりませんでした。

うーん、原因は何でしょうね。
ドライバー類のインストールの順番もバッチリでしたが‥。

ちなみにOSは、Windows2000 pro
HDDは、IDEの160GB(NTFS フォーマット[前回はFAT32])
グラフィックボードは、GFTi4200(前回はOnBoard)です。
(↑オンボードでやり直してもダメでした。)

書込番号:3152548

ナイスクチコミ!0


マ ッソウさん

2004/08/18 00:32(1年以上前)

どうもこんばんは。
Music on-now!!やっといけましたよーー。
300Sのほうの掲示板に書き込みされたざくまにさん様様です。

結局MUSIC ON-NOWが立ち上がらない原因はBIOSにありました。

「STANDARD CMOS Features」の
「IDE Channel 0 Slave」の設定を
「None→Auto(表示上は、Noneになりますが設定をAutoにすればOK)」に
した所、バッチリ起動しました。

べ〜さんの場合もこれで立ち上がるようになるかは解りませんが、
一度チェックしてみてはいかがでしょうか。それでは失礼します。

書込番号:3155934

ナイスクチコミ!0


マ ッソウさん

2004/08/19 15:21(1年以上前)

追記ですが、音楽CDを認識させる場合、
プライマリー(ハードディスク)の時と同じように、
セカンダリー(CDドライブ)のほうも下記の様に設定しないと、ダメみたいです。

「STANDARD CMOS Features」の
「IDE Channel 1 Slave」の設定を
「None→Auto(表示上は、Noneになりますが設定をAutoにすればOK)」に

書込番号:3160939

ナイスクチコミ!0


スレ主 べ〜さん

2004/08/21 01:11(1年以上前)

こんばんは。
磐英科技さんマッソウさんご返信ありがとうございます。
どうやら私の320Sはドライバー類のインストール順番の問題だったようです。再度ドライバーを順番に入れ直してみたら無事Music on-now!!を起動することできました。ありがとうございます。
ちなみにBIOSはマッソウさんに教えていただいた設定に既になっておりました。
基本的な所でつまずいており恥ずかしい次第です。丁寧にご回答頂きありがとうございました。

書込番号:3166509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/18 12:32(1年以上前)

参考までに、
330Sの場合だけど、Music Now-Onがうまく起動できない場合は、BIOS設定で[Load Optimized Defaults]を実行してSaveすればよいそうです。
もちろん、Play listの編集は、Windows上で実施しておく必要があります。

書込番号:4665683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わかる範囲でお答えします

2004/08/10 23:23(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 松本市中村さん

自分はEPOXとは100%無関係の一市民です。中村と申します。
この320Sが意外と(失礼)人気でショップとかでも納品待ちである事を知りました。もし困っている方、購入検討されている方でわからないことは自分のわかる範囲内でお答えしますのでこの掲示板をご活用ください。
EPOXのサポートは未熟でよくわかりませんので。
ちなみに、通販とか店頭POPでも電源が200Wとかになっていますが250Wです。おそらく200Sでの教訓やプレスコット対応だと想像します。

書込番号:3129553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/12/18 12:26(1年以上前)

俺、EX5-330Sのユーザだけど、EPoXのサポート、超迅速だったよ。
問題を英文で簡潔に伝えたら、適切な答えをメールだした当日に返信してくれたけど。
サポートが未熟という批判はやめた方がいいと思います。

書込番号:4665669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期画面について

2005/01/17 00:40(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 おどろんファイターさん


本機種を特に苦もなく組み立てたまでは良いのですが、いざ電源を入れてみると初期画面(ex5 minimeの画面)からBIOSの画面に移行するのに、5〜10分以上かかります。それでも何とかOSをインストールし再起動しても同様な現象が起こります。私なりに、CMOSクリアーやメモリーの抜き差しをして見ましたが、だめでした。これは仕様なのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
パーツの構成は
CPU:Pentium4 2.8C
メモリ:ノーブランド PC3200 512MB×2
HDD:westerndigital WD1600 160G
DVD:LG電子 GSA-4082B
ビデオ:オンボード
以上です。
当方自作PC初心者なのでお叱りを受ける質問かも知れませんが、どなた様かよろしくご教授願えれば幸いです。

書込番号:3791111

ナイスクチコミ!0


返信する
マキロバルーンさん

2005/01/19 22:28(1年以上前)

↑すいません・・・。自己解決しました。
初歩的なミスです。HDDのジャンパーピンをSingle-Masterにしていませんでした。一人で騒いでご迷惑をおかけしました。

書込番号:3804958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eX5-320S 19999円

2005/01/16 21:12(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 asistさん

売り切れですがツクモでeX5-320Sが19999円だったみたいですね。
ツクモは処分価格で安くなっても他店より高めの傾向なので
他店ではそれ以下で売られているかもしれません。

書込番号:3789619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eX5 MiniMe 320S」のクチコミ掲示板に
eX5 MiniMe 320Sを新規書き込みeX5 MiniMe 320Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eX5 MiniMe 320S
EPOX

eX5 MiniMe 320S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング