eX5 MiniMe 320S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eX5 MiniMe 320Sの価格比較
  • eX5 MiniMe 320Sのスペック・仕様
  • eX5 MiniMe 320Sのレビュー
  • eX5 MiniMe 320Sのクチコミ
  • eX5 MiniMe 320Sの画像・動画
  • eX5 MiniMe 320Sのピックアップリスト
  • eX5 MiniMe 320Sのオークション

eX5 MiniMe 320SEPOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月25日

  • eX5 MiniMe 320Sの価格比較
  • eX5 MiniMe 320Sのスペック・仕様
  • eX5 MiniMe 320Sのレビュー
  • eX5 MiniMe 320Sのクチコミ
  • eX5 MiniMe 320Sの画像・動画
  • eX5 MiniMe 320Sのピックアップリスト
  • eX5 MiniMe 320Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

eX5 MiniMe 320S のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eX5 MiniMe 320S」のクチコミ掲示板に
eX5 MiniMe 320Sを新規書き込みeX5 MiniMe 320Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Music On-Now起動について

2009/04/04 23:45(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 wata888さん
クチコミ投稿数:2件

ex-5320Sを手に入れましたが、Music on-now!!立ち上げボタンを押すとマシンは起動しようとはするのですが真っ黒な画面でカーソルが点滅したままで止まってしまいます。
どなたか解決方法ご存知の方、ご教授願いませんでしょうか?おそらくMusic On-Nowを有効にする付属ツールが必要だと思いますが、どなたか入手先を教えてください。

書込番号:9349937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/05 00:55(1年以上前)

Load Optimized Defaultsを実行してSave
Play listの編集は、Windows上で実施・・・

これですかね?

書込番号:9350351

ナイスクチコミ!0


スレ主 wata888さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/05 07:42(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
Load Optimized Defaultsを実行してSaveについてはすでに実施して見ましたが、結果が
現状の画面となっております。おそらくソフトを入れないと起動しないのではないかと
思います。誰か助けて・・・・

書込番号:9351015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPoX EX5-330S

2006/01/16 00:33(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

いきなりすみませんが、このベアボーンのマザーの対応CPUってpentium 4 3.0+Ghzってありますが、3.0GHz以上は対応してることになるんですか

書込番号:4738732

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/16 01:49(1年以上前)

lion jackさんこんばんわ

メーカーサイトのzipファイルを解凍しますと、CPU一覧が見れます。

http://www.epox.com.tw/eng/faq.php?serno=11

書込番号:4738913

ナイスクチコミ!0


スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/16 19:37(1年以上前)

どうももありがとうございます^^。
少し聞きたいことがあるんですが、あもさんやeX5 MiniMe 320S or 330Sをお持ちの皆さんは、どんなCPUをお使いですか?

書込番号:4740296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期画面について

2005/01/17 00:40(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 おどろんファイターさん


本機種を特に苦もなく組み立てたまでは良いのですが、いざ電源を入れてみると初期画面(ex5 minimeの画面)からBIOSの画面に移行するのに、5〜10分以上かかります。それでも何とかOSをインストールし再起動しても同様な現象が起こります。私なりに、CMOSクリアーやメモリーの抜き差しをして見ましたが、だめでした。これは仕様なのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
パーツの構成は
CPU:Pentium4 2.8C
メモリ:ノーブランド PC3200 512MB×2
HDD:westerndigital WD1600 160G
DVD:LG電子 GSA-4082B
ビデオ:オンボード
以上です。
当方自作PC初心者なのでお叱りを受ける質問かも知れませんが、どなた様かよろしくご教授願えれば幸いです。

書込番号:3791111

ナイスクチコミ!0


返信する
マキロバルーンさん

2005/01/19 22:28(1年以上前)

↑すいません・・・。自己解決しました。
初歩的なミスです。HDDのジャンパーピンをSingle-Masterにしていませんでした。一人で騒いでご迷惑をおかけしました。

書込番号:3804958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eX5-320S 19999円

2005/01/16 21:12(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 asistさん

売り切れですがツクモでeX5-320Sが19999円だったみたいですね。
ツクモは処分価格で安くなっても他店より高めの傾向なので
他店ではそれ以下で売られているかもしれません。

書込番号:3789619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助けてください・・・

2004/12/25 17:29(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 marlboro_man1923さん

みなさんこんばんは、突然の質問失礼します。
eX5 MiniMe 320S を購入し、組立てたのですがOSを入れ、旧PCからデータを移行していた所、突然電源が落ち、それ以降電源が入らなくなってしまいました。
電源を入れようとすると一瞬だけ正面の液晶が光ってすぐに電源が落ちてしまいます。
何が原因なのか教えて下さい、よろしくお願いします。

現状の構成です
CPU :Pentium4 2.8C
メモリー :SAMSUNG PC3200 512MB 2枚
HDD :seagate 200GB S-ATA
DVD :I・O DATA DVR-ABH2
ビデオ:オンボード

書込番号:3684088

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/25 21:56(1年以上前)

marlboro_man1923さん  こんばんは。
初期不良、接触不良、CPU温度、ヒートシンク取り付け具合、ケース内外換気、電源劣化、( ウイルス感染、、、)

ベアボーンに、当てはまらない部分もあるかと思いますが、、、
初期不良品が混じっているかも知れません。 とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
             ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

mery X'mas  http://holidays.blastcomm.com/www.blastcomm.com

書込番号:3685275

ナイスクチコミ!0


スレ主 marlboro_man1923さん

2004/12/28 17:24(1年以上前)

BRDさん返信ありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすいません・・・

サイトを見て最小構成にて試してみましたがBIOS画面まで立ち上がりませんでした、疑うのは電源なのでしょうか?
購入店に相談したら持ち込みで確認を行ってくれるそうなので見てもらおうと考えております。

書込番号:3698012

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/12/28 17:53(1年以上前)

原因が分かるまで、すべて 黒でしょう。
当たりそうですか?
電源電卓   http://takaman.jp/D/

書込番号:3698109

ナイスクチコミ!0


スレ主 marlboro_man1923さん

2004/12/31 23:53(1年以上前)

昨日、購入店にて確認を行った結果を報告します。
不具合のあるパーツは電源でした、買ったばかりなのでメーカー保障が付いていた為、無償修理をしてもらえる事になりました。

BRDさん相談に乗っていただきどうもありがとうございました。

書込番号:3713327

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/01 00:27(1年以上前)

祝  解決!
これで 新しい年を 迎えられますね。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:3713417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6in1カードリーダーについて

2004/09/29 21:16(1年以上前)


ベアボーン > EPOX > eX5 MiniMe 320S

スレ主 ざっくりさっくさん

突然の質問失礼します。
320s を購入し、組んでみました。
CPU:Pentium4 2.8C
MEM:hynix PC3200 512MB 2枚
HDD:seagate 160GB S-ATA
DVD:LG電子 GSA-4120B
です。
しかし、6in1カードリーダーが認識せず、powerのLEDすら点灯しません。
ちなみにコネクタを抜き差ししてもダメでした。
なので、初期不良かと思い、送り返した結果、USBコネクタの接触不良ということで返ってきました。
しかし、本日、再組み直して確かめましたが、やはりダメです。
とても嫌になっています。
なにかわかる方いますでしょうか。

書込番号:3330404

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryuu2003さん

2004/09/30 00:34(1年以上前)

こいつは、USBが前に2つ、後ろに4つ付いていますが、全て
のコネクターで駄目だったのでしょうか?
 カードリーダーを他のマシンに取り付けてみて、動けば(多分動
くんでしょうけど...)マシンの問題でしょうね。
 ドライバーは...いや

                           Ryuu2003

書込番号:3331521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざっくりさっくさん

2004/09/30 22:20(1年以上前)

すみません、説明が中途半端でした。
6in 1カードリーダーは純正でついているものです。
なので、外付けではないため、接続先はマザーボードになっています。
購入元のサポートセンターに電話しました。
その際に言われたことは、外付けのUSBといっしょで、抜き差ししてみてください、とのこと。
どうやら、接続できなかった時の情報を保持しているらしく、抜いた状態でPCを立ち上げ、差し込むといいと言われました。
PCに関して知識が乏しく、よく言っていることがわかりませんでしたが、やってみました。
結果、だめでした。
もしかして差し込むタイミングとかあるのでしょうか。

書込番号:3334357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eX5 MiniMe 320S」のクチコミ掲示板に
eX5 MiniMe 320Sを新規書き込みeX5 MiniMe 320Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eX5 MiniMe 320S
EPOX

eX5 MiniMe 320S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング